のかテンパってしまったんですが実際の現場では紛らわしい合図になる赤白旗より誘導棒と手とトランシーバーだけ使ってやった方が 効率良くてやりやすそうな感じがして雨が降ってきたら旗もびしょ濡れで扱いにくいと新人ながら思ったんですが法律関係無くこのやり方でも文句言われずに行っても大丈夫なのでしょうか?
回答終了
警備会社の門を叩きました。 月一度の散髪、革靴磨き、警備ズボンのアイロンプレス等のメンテナンや人とのコミュニケーションも好きな方です。年間休日は前職で120日ありましたが警備員では年間休日約60日になります。資格取得や武道も習いたいです。朝早く夜が遅い勤務に対応できる強靭な肉体と精神力も身につけたいです。また一人現場も多いですが、誘導技術も向上させたいのですが何をお手本とすれば良いでしょうか?完璧主義な性格で自分でも困っていますがこれ以外にも何が必要ですか?
解決済み
した検定2級施設警備の資格はあまり重視されないのですか?
ている休憩室などで絶対休まないといけないルールなどはあるのでしょうか? 例えば仮眠休憩時間に外出して別の場所で寝泊まりしても大丈夫とか…彼氏が警備員で泊まりの仕事をしているので不安で質問させて頂きました。
備員が通行止めの現場に配置しているとして、通行止め区間内にどうしても越えられない箇所があるとします。 任意のお願いによって、途中迄行ってもらって、また戻ってもらう対応をする場合があるのですが、もしこれを、監督や作業員や交通誘導警備員の裁量で、一方通行の道路の場合に於いても実践した場合、道交法違反になりますか?なりませんか?
勤可能な日を予め事務所の方にサイトを使用し送り、その後事務所から先方との合流時刻、業務の開始時刻と終了時刻などが送られてきます。 給料の換算は開始時刻から終了時刻までを時給と照らし合わせ見積もられているのですが先日送られてきたものは合流時刻から開始時刻まで1時間の差がありました。 もちろんこの時間は給料には換算されていません。 ですがその時間には合流場所に着いてないといけず、その1時間は警備員としての作業はしてないものの先方と合流し先方が作業を始めるまで待機したり先方の車で作業場所まで移動したりとその場を離れたりなどは出来ません。実質拘束状態であります。 ここで質問なのですがこの1時間は法律的に考えて給料に換算して貰えないのでしょうか? どなたかお詳しい方教えて頂けないでしょうか。
すが 店長さんから「警備員さんもお客様に『いらっしゃいませ』と元気よく挨拶をお願いします」と言われました 私自体声を出すのは得意ですし、大きく元気に『いらっしゃいませ!』とずっと言ってました 店長さんやオーナーさんからも 「警備員さん元気があっていいですね!」とお褒めの言葉をもらい、楽しくやってた……んですが 私がトイレに行こうとバックヤードに入ると たまたま店長さんが、従業員に無線で指示してて 店長「おいお前ら……何でスタッフが警備員さんより声が小さいんだ…?負けんなよ…?」 と、ドスの効いた声でスタッフに言ってました そりゃ私は普段からイベント警備のときなど 大型バスや一般車両にオーライ!オーライ!叫んでるので慣れてますし そもそも誘導や声掛けしかしてない私と比べて 商品の補充やお客様の対応まで走り回ってるスタッフさんが体力持つわけないじゃないですか? しかもイベントなので、他店舗のバイトや正社員さんが加勢できてて 慣れない店で働いてるので、尚の事疲れると思います ……警備員の皆さんは、これを知った上で頑張れますか? 何か…手を抜く…と言いますか、例えば疲れたアピールとかして ちょっと声を小さくしたり、疲れて良い動きが出来ない…みたいなことやるべきなのかと 変に気を使ってしまいます 他社の、しかもスタッフさんのことですし 自分は自分の仕事を貫いた方がいいのでしょうか? 明らかに店長、オーナー、私と スタッフ、加勢バイト、加勢正社員との温度差が開いてるんです 皆さんならどうしますか?
内容はわかりやすいです。 その他、夜間の会社の見回りの方もわかりやすいのかなと思います。 質問なのですが、各種イベントやスポーツ競技会場にいる警備員さんの仕事と役割は何になりますか? 以前、プロ野球を見に行った時に近くのお客さん同士のトラブルに遭遇したので、一緒に来ていた親戚の子供連れてその場を離れつつ、「警備員さん!来てください!」って知らない方たちと数人で叫んで呼びかけたけど、「えっ!俺」みたいな感じでオロオロしてて 「ああ、警備員の仕事ではないんかなー。警察呼ぶべきなんかなー。でもドームで勝手に通報していいんかな?」って思ったので気になっています。 詳しい方よろしくお願い致します。
ライバーが玉掛け無資格で、現場作業員も高所作業中の時に、クレーンオペがクレーンから降りて玉掛けしていました。 オペから、手が空いている警備員の私に2~3回ワイヤーをかけて欲しいと言われましたので玉をかけましたが、この場合断固断るべきですか?2~3回程度なら仕方ないでしょうか?
171~180件 / 25,480件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
警備員の志望動機の書き方を解説!パターン別の例文や注意点も紹介
選考対策
警備員の志望動機の書き方について解説します。警備員を目指すなら、志望動機で仕事に生かせるアピールポイント...続きを見る
2023-08-08
警備員に向いている人の特徴は?仕事内容や必要なスキルを確認
仕事を知る
警備員は、商業施設や学校、工事現場など、さまざまな場所や状況で安全を守る重要な役割を担います。警備員にな...続きを見る
2023-09-01
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です