した。 もうすぐ5ヶ月安定期に入ります。 社長が 先日の会議のとき、他の重役たちに、私の妊娠のことを話すといったらしいのですが、 私は安定期5ヶ月過ぎるまでは、みんなに言うのを控えたいといったら 「何でだ?」といわれていたようです。 直属の上司に「安定期に入ってはじめての検診が6/24にあるのでそれが終わったら 同僚の皆さんに報告したい」 「いつまで勤められるかも、その検診の後にお伝えしたいです」 といってあります。 初妊娠で高齢ということもあり、安定期後の検診までは心配で心配でたまりません。 なので検診後に同僚のみなさんには伝えたいと思ったのですが 社長は「おめでたいことなのになんで早く報告しないんだ」 女性上司(出産経験なし)は 「安定期に入るまでっていってるけど、安定期に入ってからのほうが安心して働けるじゃない! なにか勘違いしてない?」といわれました。 安定期に入るまでに報告しまくってもし、流産してしまったら。。。。 と慎重に考えている私がおかしいんでしょうか? もちろん 6/24の検診が終わったらすぐ言うつもりですし、 9/末まで働きたいと思ってます。
解決済み
。あと2ヶ月働けば産休に入る予定です。 つわりも少なく、検診でも毎回問題なしで、経過は順調です! しかしここに来て肉体的にも身体的にもしんどくなってきました。 というのも、仕事は年明けから春まで超繁忙期で、普段と違う業務の応援を指示されているため、慣れない仕事に対するストレスを感じています。 また、家に帰ればイヤイヤ期の娘の相手。 お風呂も寝るのもママじゃないと嫌で休まる時間がなかなかとれません。 お腹もだいぶ大きくなってきて、足がつりやすかったり腰も痛かったりで、 圧迫されているからか頻尿で夜も寝不足で なんだか気分が落ちる一方です。 もういっそ産休を前倒ししたいと思えてきました。 ただ、繁忙期真っ只中な会社なので、有給を使って前倒しするのは多分無理(繁忙期でなくても有給取りづらい雰囲気なので)。 調べたところ、病院の診断書があれば休めると知りました。 ですが、診断書も何も2週間前の検診では問題なかったので、、、、 お腹の張りや前述の腰痛が多少気になる程度なので、次の検診でも問題ないと言われると思います。 ただ仕事がしんどい、お腹が時々張る、腰痛 くらいじゃ産休前倒しにする為の診断書など書いてもらえませんよね? 甘い考えだというのは重々承知ですが、 似たような経験された方やこの手のことに詳しい方いらっしゃればご回答いただけると幸いです。
ださい。 出産が今年の年末を予定している妊婦で、 現在妊娠15週になるところです。 次の検診が7月上旬で、会社には その後報告しようと考えています。 その際に産休を取得したいと伝えるつもりです。 11月10日辺りで最終勤務になるのですが、 業務内容の都合上とても中途半端なため、 10月いっぱいで一旦区切りにしたいのです。 すると11月の10日間は欠勤?になるのですか? それとも、産休の手当としては11月10日からが 対象なだけでそれよりも前に区切りにしても 特に問題ないのでしょうか? 説明がうまくできずすみません。
もとヘルニア持ちで腰が痛くて運動もできないし身体が重くて何もできない自分に腹が立ちます。自分はプラス10キロで一昨日の検診で は赤ちゃんはもぅ3100gあるそうで大きいと言われました。。。赤ちゃんは元気で生まれてきてくれればそれだけでいいと思っていたのですが臨月に入ってから出産の不安や、思い通りに動けない自分に情緒不安定になる事が多くなりました。これはマタニティーブルーなのでしょうか。
ですが有休があるので、2月いっぱい有休をつかい、 1/31までの出勤にしようと思い直属の課長に申し出たところ、有休は権利なんだから。そうしなさい。身体も大変になるから。と許可をもらっていました。 問題は部長です。 産休の申請書を課長を通し捺印のために提出したところ、 俺は2月末から産休だと思っていた。1月末からなんて聞いていない。俺の中の業務計画が狂った! と怒っているらしいのです。 課長にききました。 課長には10月には、産休に有休を使い少し早めに入りたいと言っていたので、大丈夫かと思っていましたし、 他部署も直属の課長に相談事などをし、部長にはわざわざ言わなくても部長がどうのこうのいう関係性の人ではない感じです。 ですが、その怒っている部長が、課長や私の同僚をつかい勤怠命令をしてきてまるでネチネチ嫌がらせをしてきて困っています。 直近では、 私だけ部署で在宅勤務を減らされ、週1にされた(他のみんなは週2〜3しています。週1以上とるなと通達。) 週1回の在宅の日も、いきなり出勤しろと言われたりして結局出社になる 仮にも妊婦なのに融通はない(仕方ないことですが…融通してくれって訳ではないですが、周りと比べてあきらかに不公平です) 検診の日は、有休か欠勤にしろ、そのまま検診後に在宅勤務は許さない(他の社員は風邪の通院後、在宅勤務させてもらったりしています) 在宅の仕事がないから出社しろ、出社しろと言われますが、出社しても仕事が増えるわけではなく在宅勤務と変わらない仕事量です。 在宅勤務できるように仕事を増やしてもくれない。 本当に意味不明すぎて、何がしたいのかわからないです。 周りの社員さん達は、マタハラだね〜とか、いきなり〇〇さんに勤怠攻撃するようになったね、やばいね、とか上に言いつけなよ、とか言ってくれてはいます。 私は言いつけるほどのことか迷いますが、なんか精神的に辛く、言いつけてみようか迷っています。 これってマタハラに入るのでしょうか?
診断書が出され仕事を2週間休み、更に 先日の検診で改善が見られず2週間休みが伸びました。 その報告を会社にすると、 「動けるようになれば復帰する意思はあるの?」と 聞かれたため、 その意思はあることを伝えました。 すると、「これ以上休みが続かれるとこっちとしても… まぁ。でも分かりました。お大事にしてください。」 と言われ、妊婦の解雇はダメなせいか、 辞めないの?と言われてるような口調にとれました。 その方も女性であり、子供もいらっしゃいます。 ちなみにつわりの程度は、 頭痛。吐き気と目眩、ふらつき。 1時間ほど動くと立ち上がれないほど脱力し、 息苦しくなったり手の震えが止まらなくなったりします。 職場との電話の間も手と声の震えが止まらず とても自分の体と職場からの圧が怖かったです。 パワハラもあり、圧力で抑え込む為、 職員に対し優しい職場とは言えません。 仕事中昼夜問わず監視カメラ(音声は取れない) で見て職員同士話し合ったり しているだけで電話をかけてきて あることないこと決めつけて怒られます。 (サボりだ。雑談だ。私語だ。等) できるなら辞めたいですが、 今後のことを考えると少しでも収入が欲しいです。 また今日自分の体調を色々調べていたら 妊婦うつというものにたどり着きました。 マタニティブルーとは別物のようで、 サイトで自己診断したら中度から重度の鬱です。 と言われました。 精神科病院受診はしてません。 正直2週間おきの検診も精一杯です。 旦那との関係はとても良好で、 つわりで体調が悪い私の体と気持ちを 汲み取り家事をしてくれます。 職場との電話のやり取りを考えると、 つわりは酷くなっているのに、2週間明けたら 仕事復帰せざるを得ない状況だと思い、 赤ちゃんを大事にしたいですが 職場からの圧というか、復帰するのか辞めるのか 選択を迫られてるきがしてなりません。 長くなったのですが、 お聞きしたいことがあります。 色々調べていると、傷病手当を受け 休んでいるときに退職しても 手当を継続できる制度があると いうものをみつけました。 これが妊婦にも通用するのであれば 退職して悪阻が収まるまで傷病手当を うけることがでないかと思いました。 ただ、私は病気ではなく妊娠なので そこが調べても上手くわからず、 悩んでいます。 それが出来れば職場の悩みから 開放されるかな?と思っています。 初めての妊娠で 日に日に酷くなるつわりで どんどん自分の体が自分じゃない みたいに感じて怖いです。 乱文で申し訳ありません。 詳しい方がいらっしゃれば お願い致します。
営業さんに確認したところ、取得可能とのことでした。現在9時~17時15分の7.25時間勤務ですが、体調を考え、9時~16時15分で1時間勤務を少なくしようかと考えています。 1時間勤務を少なくして、産前産後育児休暇等に影響はないか聞いてた見たところ、週5勤務で31.25で30時間は切らないから大丈夫でしょうという回答でした。週に30時間というのは、例えば検診や体調不良でお休みした場合30時間未満となるので、休暇の対象から外れてしまうのでしょうか。このあたりにお詳しい方、教えてください。
ぽいおりものがでたため、今日産婦人科を受診しました。 そして切迫流産と診断されたのですが、普通に生活してよい、仕事もして大丈夫と言われました。本当に大丈夫なのですか?と聞いたら、大丈夫だ。と言われたので、張りどめの薬を処方され、2週間後にまた検診予定です。仕事は基本デスクワークが多いですが、物を運んだり、動く場面は頻繁にあり、ストレスも多い職場なので、できれば診断書を頂いて、仕事を休んで安静にしたいです。もう一度、病院に相談しようか悩んでいるのですが、切迫流産で、安静指示が出されない事や、診断書を書いてもらえないことってあるのでしょうか? 痛みも収まったり、痛くなったりを繰り返していて、夜中寝ている時に目が覚めてしまうくらい痛む時があるので心配でたまりません。 また、切迫流産と一度診断されたら、出産を迎えるまで流産の危険があるのでしょうか?
妊婦が発覚し、つわりもなく休まず毎日通っています。検診も、授業終了後に行っています。 只今妊娠5ヶ月に入っ たばかりです。発覚したのが初期という事もあり、講師には妊娠の事を話していません。 卒業する前に講師に妊娠を報告したほうがいいのでしょうか。 妊娠5ヶ月で就職なんてできるのでしょうか。 就職できなかった場合はどうなるのでしょうか。
働こうと思っていましたが、妊娠3ヶ月頃から1ヶ月に半分程会社を休んだり次の月は週2、3回程休んだり、行ったりを繰り返しています。 朝からめまいや立ちくらみがあり、元々家に1日居る事が出来ないアクティブ人間だったのですが気持ち悪さから外へ出られず1日中家に居ることもありました。 しかし、一般的なつわりを調べると吐いて食べられない。とかトイレにも行けない等、私の場合はつわりという名にかけてのサボりなのかな?と思ってしまいます。 旦那は辛いときは休みな!、でも会社に行きにくくなってるんだったら1回行ってみたら?と言ってくれるのですが、お金もないし元々サボり癖もある(検診の日は午前中で終わるので午後から出社出来るのに1日休んだり…)なので頑張れば行けるから怒って!と朝から起こしてもらい仕事へ行き休み休み仕事をしていましたが、安定期に入った今も(妊娠したら今まで通りの体調ではないこともわかりますが)めまいや、お腹の張りがあったらすぐ休んでしまいます。 しかし、安定期に入った今は休みの日も休みながらだと動けるので買い物や料理、気晴らしで散歩するときもあります。 その度自己嫌悪になりサボってる自分が嫌になります。会社の人間関係も元々悪いので気遣ってくれる人も居れば休んで家に居るほうが気持ち悪くなるよ?、と言う人もいたり、仕事も手伝ってくれる事もなく自分が休みすぎて申し訳なさから行きにくいのもあります。 出社したら自分を追い込んで仕事をしてしまいます。 その結果、元々仕事量もなく1週間気合いをいれれば終わる仕事なので…(普段は仕事がないのでずっと暇つぶしをしています)一気に仕事を終えて頑張りすぎた結果、気持ち悪さやお腹の張りから休んでしまいます。 また、体調が落ち着いたら引き継ぎの書類を作って等プレッシャーにも感じてしまい行きたくない。と思うこともあります。 そういうことも含めると仕事へ行く準備をしても家をでる時泣いてしまい結果行けず。家に居たら寝込んだり落ち着いてきたら散歩へ出かけたり。仕事へ行けばいいのですが行くことが出来ません。 破茶滅茶なのですが、来月1週間新婚旅行で休みも貰うので仕事へ行かなきゃならないのですが あと3ヶ月どのように切り替え、仕事へ行けばいいでしょうか。
171~180件 / 342件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です