先で働こうと思うんですが、働き先を紹介してくれるだけで実質アルバイトみたいなものだと思っていた為、派遣は国民健康保険に加入するのが一般的だと思っていました。 ところが派遣社員でも社会保険に入れる場合がある、とのネット記事を見て色々疑問に思った事があるので教えていただけないでしょうか? ①正社員ではない派遣社員でも、社会保険に入れて、厚生年金にも加入できてしまうのでしょうか?(正社員と同じ扱いを受けられる) ②社会保険に入ると、派遣の月給から自動的に社会保険料が引かれるのでしょうか? ③派遣社員が国民健康保険ではなく社会保険の方に入るメリットはなんでしょうか? ④派遣社員でも健康保険に入れる条件が色々ありますが、それをクリアしている人が入る保険は自動的に社会保険になるわけではなく、自ら申請が必要という事でしょうか? 派遣社員の社会保険加入の条件は、 ・1週間の所定労働時間が正社員の4分の3以上(一般的に週30時間以上)であること とありますが、正直一日7~8時間フルで働いている派遣の方なら30時間をクリアしている人ばかりなので、ほとんどの派遣社員が国民健康保険ではなく社会保険&厚生年金に入れますよね? 適用されないケースは、派遣の期間が2ヶ月未満であったり時短勤務の場合だけのようなので、 ⑥自分から申請さえすれば一日7~8時間・週5出勤している派遣社員ほぼ全員正社員と同じ社会保険&厚生年金に入れるという認識でOKでしょうか? ⑦最後に、派遣社員が社会保険&厚生年金に加入するデメリットがもしあれば、教えてください。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
解決済み
失業保険をもらったら扶養から一旦抜けて国民健康保険・年金に切り替えるのですが 失業保険をもらう前にパートの仕事に就くことになりました。 そこは1日5時間・週4日勤務 時給1000円です。 雇用保険には入れます。 月の収入は85000円位ですが扶養内で働けますか? 入社予定の会社は従業員90名 私の失業保険の基本手当日額は5969円 このまま夫の扶養内でいられるかご教授願います。 必要情報補足しますのでよろしくお願いいたします。
従業員数101名以上の企業 ・週18時間の勤務(日数にすると月13日) ・月額賃金は8.8万円以上 ・2ヶ月以上勤務予定 ・学生ではありません 上記の条件にて、夫の健康保険上の扶養を抜けないよう年収130万以下で労働予定です。 この場合、週の労働時間が20時間以下のためパート先の社会保険には加入しなくてもよいという認識で合っていますか? いわゆる「106万の壁」に該当する以下の条件は、「いずれか該当」ではなく「すべて該当」しなければ適用されないということですよね? ・事業所の従業員数が101人以上(2024年10月以降は51人以上) ・週の所定労働時間が20時間以上 ・月額賃金が8.8万円以上 ・2ヶ月を超える雇用の見込みがある(一般の被保険者と共通) ・学生ではない 初めて扶養内で労働しますので色々と勉強しているのですが、間違っていれば教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。
ますが、一ヶ月ほど休んでから働くのでその間(約一ヶ月間)の健康保険が心配です。 国民健康保険がいいのか、継続手続きをして今の健康保険にした方がいいのか、お願いして新しい会社の健康保険にした方がいいのか迷っています。乳幼児がいるため加入していない期間があっては困るのですが、どれが一番スムーズ且つお得ですか?
て条件を満たしていれば育休までもらえるのでしょうか? その条件と健康、厚生の社会保険のメリットデメリットをどなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
ました。夫の扶養に入るか否か悩んでいます。今年1月より派遣社員として給料が月に20万程で、120万ほど収入がありました。扶養に入るには収入が130万以内と調べたんですが、今後パートを考えています。今回は扶養に入るには難しいでしょうか?又、扶養に入れた場合、失業保険も申請できますか?
康保険)の適用条件が106万に変更されますが いつからの収入が対象になるのでしょうか? 2016年1月1日~2016年12月31日の年収が対象ですか? (税制においての扶養範囲と、社会保険においての扶養範囲は同じですか?)
めしていたので、この場合は私にとってプラスになるのか?どうなのか?わかりません。 会社の雰囲気や環境は 良さそうなのですが… 保険のことだけがネックです。 アドバイスをお願いします。
を拝見していると失業給付金が受けれるまでの待機期間三ヶ月間は夫の扶養に入れるみた いな事が書いていました。待機期間が終わると扶養から抜けないといけないようですが。この扶養に入れる条件みたいなのはありますか?
始めました。3ヶ月間は派遣でその後は派遣先の正社員として働きます。 3ヶ月間は派遣勤務なので派遣先に3ヶ月間 社会保険に加入したいと申し伝えたところ、3ヶ月間だけなので入れないと言われました。(手続きで短期間の加入、取り消しをすると窓口で言われるそうです) 3ヵ月後は派遣先と直接雇用なので問題ありませんが、この間の3ヶ月間は現在まで加入している(無職の時)、健康保険は父の扶養、国民年金でいて欲しいと言われました。 しかし、今日父の会社の総務より、健康保険を3ヶ月間扶養のままだと扶養を外す時に手続きが難しくなるので、出来れば今月中に扶養を抜いて健康保険に入って欲しいと言われました。 直接派遣会社に連絡すれば良いのですが今日はお休みの為、こちらで先に質問させていただきました。 教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。 *現在の勤務は週5日間の8時間実働の3ヶ月間契約です。 この条件だと他社の派遣会社であれば強制加入だと思うのですが、小さい派遣会社なのでちょっと引っかかる所が ありましたのでみなさんに質問させていただきました。
161~170件 / 2,816件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
扶養内で働ける金額を解説。社会保険の適用拡大による影響は?
法律とお金
パート勤務を検討している人の中には、配偶者の扶養内で働きたい、税金や社会保険料を安く抑えたいという人も多...続きを見る
2023-04-12
年収が103万円を超えると扶養から外れる?扶養内で収める方法とは
家族の扶養に入りながらアルバイトで働いている場合は、年収103万円の壁に注意する必要があります。年収が1...続きを見る
2023-04-26
バイトの収入を扶養内で収めるには?扶養内で働くメリットも紹介
バイトをしていると家族から「扶養内で働いてほしい」といわれるケースがあります。扶養とは何かぼんやりとした...続きを見る
2023-05-23
扶養範囲内で働く場合は交通費の扱いに注意。扶養控除の基礎知識も
扶養控除内で働く場合、税制上の扶養範囲に当てはまる103万円、会社の規模や勤務時間によって社会保険加入義...続きを見る
2023-05-26
扶養控除の年収制限は?配偶者控除との違いや働き損しないコツも解説
家庭内に子どもや親などの扶養親族がいる場合、税法上の扶養控除が受けられます。納税者や扶養親族に、年収制限...続きを見る
2023-04-03
再就職したら健康保険はどうする?切り替え方や注意点について解説
再就職したら、健康保険の切り替えが必要です。しかし、どのような手続きをすればよいかよく分からない人も多い...続きを見る
2024-04-24
履歴書の「扶養家族の人数」って?正しい書き方をチェックしよう
選考対策
用意した履歴書の様式に「扶養家族の人数」の項目がある場合、「扶養家族って何?」「間違って書いたときはどう...続きを見る
2023-01-12
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です