入っていたのですが、9月には週2に減らされていました。新しい人も増えてきているし仕方ないのかな~と気にしていなかったのですが、今月(10月)に入って今後のシフトを確認すると週一で3時間ほどしか入れてもらえていませんでした。 これ遠回しにやめろって言われてる感じですか??最初の方は怒られてばっかりで確かに無能だったのかもしれませんが、最近はやっと仕事も覚えてきて環境にも慣れてきたのでショックです。 最近入ってきた高校生は週3以上入ってるみたいです…。 店長にもう少しシフトを増やしたいと伝えたら増やして貰えるものでしょうか?それとも、学生バイトからシフトについてごちゃごちゃ言われたらイラッときますか? また、最近店長が変わったのですが、それも関係していたりするんでしょうか? 初バイトの新人で分からない事ばかりなので、色々教えてくれると助かります…。ごちゃごちゃな文ですみません、よろしくお願いします。
解決済み
嫌いな人にはわざと聞こえるように悪口言ってるところとか幼稚すぎてもはや呆れてます。 それに店長も乗っかってて流石にドン引きです。 (大学生だけじゃないみたいですね☺︎) 正社員がそれでいいのかって感じです。 優しい人ももちろんいますけどね。 悪口言われてる子は何かすごい悪い事をした訳でもないし、普通に優しい子です。 ただ「気に食わないから」という理由。それだけでボロクソに悪口言われてて私の方がムカついてきました。 こういうのってただ黙って見てるしかないんですかね。
の日の感覚を引きずってしまうのか、前日や当日の直前まで行くのが億劫で仕方ありません。自分の中のスイッチがオフのままだからかもしれません。 ストレスを感じる理由は通勤時間が長い、いじめやパワハラがあるわけではないが人間関係にすごく気を遣って疲れる、仕事がつまらないなどが理由です。 しかし、これから社会人になる上でこの考えは甘いですよね?大学を卒業して社会人になったら週5,6日通勤、1日8時間以上が当たり前になります。上記のストレスを感じる理由で挙げたこともこれから社会人になる上で、ここでへばっていてはやっていけないですよね? なので、仕事の際はスイッチをオンにして気持ちを引き締めたいです。オンとオフを上手く切り替えられれば行く前の憂鬱な気分を軽減できるでしょうか?そのような気分になるのはスイッチの切り替えが上手くできないからですか?
めた高校一年生です。 働いている飲食店は割と忙しめでキッチン2人、ホール2人などほんとに仕事が回らない時があるのですがまだ仕事内容が分からないことがあったりするので店長やチーフに聞いても毎回キレ気味に答えられたり、 僕がありがとうございますやお願いしますと言っても無視されたりがほとんどだったりします。 あと職場は年上の人達が多く、僕だけ仲間に入れていない感じが強いです。 忙しいのはわかるけど明らか新人の僕に当たってる感が強くて早く辞めたいです。 初バイトがこんなハードなものだと思っていませんでした。 ほとんどのバイトなどはこんな感じなのですか?
遅刻をしての出勤になるだろう時も、謝罪してその後の気まずい空間に身を置くのが億劫で欠勤してしまいます。遅刻をしてでも出勤するときもあります。 これら遅刻は、職場(学校)が嫌いで1分でも長く居たくないという考えから起床、出発時刻をギリギリまで遅くする私の小学生からの癖によるものです。(小学生から始まり中学、高校で悪化。これが原因で高校を中退するに至りました。) 昔から人嫌いで、自分と親しくない人間の迷惑を考えない、というより考えたうえでどうでもいいと思っている節があります。これらでさらに遅刻、欠勤をしやすい状況になっていると思います。どうしても人に会いたくなくて欠勤してしまう時もありました。 職場、学校に長く居たくないのも人嫌いからかもしれません。 自分なりに考えても、他人をどうでもいいと思えるほどに人嫌いなのを直せもしないし、考えを改めることもできません。 ここまでを人に話したことはありませんが、遅刻や欠勤のたびに親や上司から、「単なる甘えだ」や私以外からは妥当に聞こえるような少しの根性論で説教を受けます。 それでも人の迷惑を考えない性根、仕事先もすぐ変えればいい、なんなら新しい職場は新鮮で少しは楽しいと考えてしまっている私にはあまり響かないです。もう他人を意に介していないのですごい利己的なんだと思います。 この生活が「若い今」だけなのもわかっています。それでも現在通用していて、「若い今」に言われても焦りを覚えられません。 似たような考えを過去持っていて、考えを変えられた方。考えを変えずとも改善できた方。他、的確な考えをお持ちの方。説教でもアドバイスでもいいので回答お願いします。
ている者です。店長がやばすぎてバックれたいです。 人に意見も聞こうともしないし、人には「お客さんの目の前ではスマホを触るな。」と言ってるくせに、店長は堂々とスマホを触ってます。 あと、自分がバイクの免許を取るのが夢だと言ったら、店長は「取らさん。」と言ってきました。まじで殺意が湧きました。 さらには仕事中にビールを飲むし、カープが負けた時はめちゃくちゃ機嫌悪くなります。 そのほかにも、帰省する期間によっては他の人に任せる(事実上の戦力外通告)と言われたり、 お好み焼きに青のりをかけようとしたら、ばくっと無理矢理盗られたりと言ったことが起きています。店長の独裁政治な状況に私は嫌気がさしています。バックれたいと思うので、皆さんの意見を聞かせてください。
などで連絡をとっている社員さんがいるのですがその人に言えばいいのか、ほとんど会ったことの無い店長さんに言えばいいのか分かりません。 ちなみに最初の面接の時の担当は社員さんでした。 店長さんとは仲が悪いからとかではなく、単純にシフトの関係で会う機会が今までほとんどありませんでした。 普通なら店長さんに言うと思うのですが、そもそも店長さんの連絡先を知らないぐらいなので、どちらに言えばいいのか迷ってます。
書かれました。 店長に腹痛で休みたいと言ったらそのくらいなら薬でも飲んで出てと言われたので生理痛で薬効かなくて…と言ったらやっと休ませてもらえたのですがバイト先のグループLINEで生理痛で休むことを共有されてしまいました。バイト先のグループLINEにはおなじ学校の同級生や先輩もいるので恥ずかしいです。 約2年間はたらいていてインフルエンザになったとき以外は休んだことないし、ほかの人が休んだときに代わりに入ったりもしてました。 生理が重い方なのでいつもはピルを飲んでいるのですが、足の浮腫など気になって念の為今月はピルをおやすみしていました。 消してもらえないかと聞いたのですがほかの人の時もやすんだ理由を書いてるからあなただけ特別扱いは無理だと言われました。 どうにかして消してもらう方法はないでしょうか…?
てホールの1人営業(ワンオペ)をしました。1人でやらないといけない主な仕事は案内会計料理提供です。私はいつも案内会計片付けをやっていて、料理提供は3日ほど練習しただけでした。 すごく緊張してその日をむかえて、 自分なりに頑張ってはいたのですが、少し提供が遅くなった時にキッチンの男性の方に遠回しに色々と言われ、その後は交代で戻ってきたパートさんに私の文句をずっと言われました。 もうその日は泣くのを精一杯我慢して営業していました。初めてなのに文句を言われてその人に会うのが怖いし1人の日がたくさんあって毎回被っている5月のシフトに行くのが本当に嫌になってしまいました。辞めたいとも思っています。どうするのが正解でしょうか。考えただけで涙が止まりません。
、1番行きたいところからその4日後くらいに合格メールが来ておりそちらに行くことになりました。まだ第2希望の方は契約書も提出しておらず、制服のサイズだけ伝えており、そもそもバイト先にすら行ってないです。そのため採用辞退のメールを送ったのですが、かなり怒られました。貴方のために不採用にした人が沢山いるのに非常識だ、また募集するにはお金がかかることを知らないのかとか言われ、再度申し訳ありませんと謝ったのですがその後も理由をもっと具体的に教えろ(都合により働けなくなったと言っています)、一度来いとか言われてます・・。3回くらいメールが来ました。もう返信しなくて良いですかね。
161~170件 / 1,200,018件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
選考対策
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
仕事を知る
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
大学生がバイトで稼ぐ平均収入は?バイト先の選び方も紹介
法律とお金
大学生になると、バイトをする人も増えますが、収入はどのくらいなのでしょうか?一般的な目安を紹介します。バ...続きを見る
2023-04-11
夜勤バイトのおすすめは?未経験者でも稼げるバイト7選
夜勤バイトは、日勤に比べて時給が高く設定されているため、効率的に稼ぎたい人におすすめです。これから始めて...続きを見る
2024-03-01
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
働き方を考える
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
バイト仲間をつくりやすい仕事とは?おすすめの職種と選び方を紹介
バイトするときには、ただ働くだけでなくバイト仲間をつくって楽しく働きたいと思う人もいるのではないでしょう...続きを見る
2024-04-20
新人バイトあるある!バイト先にスムーズになじむためのポイントとは
バイトをしたことのある人ならば、一度は失敗した経験があるでしょう。慣れてきた頃にミスをしたり、人間関係で...続きを見る
2024-04-24
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です