です。 やる人の割合は大体3割くらいです。 (スペース的にできない人もいると思いますが) 私が入社したばかりの時は何となくやらないといけない気がしてやっていましたが、先輩たちはやっていませんでした。 最初戸惑っていたら、先輩からは「やりたいならやっていいのよ」という言い方をされました。 やりたいとは思いませんが、新入社員としての立場?的にやっていました。 でも徐々に、先輩もやっていないし、参加率微妙だしやらなくていいかなと思い始めて、今では全くやらなくなったのですが、逆に先輩たちはするようになりました。 そして最近、あの子ラジオ体操やめたよね〜みたいな会話が聞こえました。 ラジオ体操やりたい人がやればいいじゃんと思うので、強制的にやらないといけないなら上からそう指示を出すべきと思うのですが、、、 皆さんの会社ではどうでしょうか。 また、お局達のPC作業しながらのおしゃべり、コピー機の前など邪魔な位置でのコソコソ話などについても、その人達は仕事ができる人だしおしゃべりするのは良いと思いつつ、目の前でコソコソ、しかも長話は不快です。 でも上司には面倒なことになりそうなので言えません。 私はペーペーで周りに助けられながら仕事してるので人に文句言えません。 後半脱線してしまいました。
回答終了
社しました。 事務は未経験でしたが、未経験OKという求人に惹かれ応募したところ、一度落とされたものの繰り上げ採用になりました。 入社してから数ヶ月、なかなか慣れなくてミスばかり繰り返していました。 先日大きめのミスをしてしまい、それからもうだいぶ窮地に追い込まれました。 そしてついに現場作業員への異動を言い渡されました。 ですが、私の意見を聞く機会は1度もなく、ほかの作業員・事務員で話し合った結果だと伝えられました。私がなかなか成長せず迷惑ばかりかけているのは自覚していますが、相談も何も無く言われたことがショックでした。 しかも、まだ入社して半年もたっていません。 あまりにも決断が早すぎませんか? これからどんな顔して会社に居座ったらいいのか分かりません。 みなさんはどう思いますか?
が80万×年2回(手取り68くらい) 昇給も一応毎年3000円ほど 交通費3000円 手取りにしたら毎月の給料は18万数千円ですが地方の事務員はこんなものでしょうか。
解決済み
辞めることを考えています。次は作業系の職種(梱包など)につきたいと考えていますが、親からは20代のうちは作業とかじゃなくて事務とかについて色んな知識をつけた方がいいよそんなおばさんでもできるような職につかんでと言われたんです。そんな考えってありますか??自分のあった職に就くことはダメなんでしょうか?
務所です 営業が帰ってきた時に、おつかれさまです〜!と元気に言っていますが、そこからの会話に困っています。 どうでしたか?と聞いたりしますが、私自身がまっったく詳しくないので、いい場所だった○○がこうで○○があんな感じで〜と報告をしてくださるのですが、、、 いった甲斐ありましたね〜!くらいしか返せません。 ○○ってなんですか?ときくのもいいけど、、帰ってきたばかりの人に質問しまくるのもどうかな…と思って。。 同じ年くらいの子と話す機会が多いですが、職場では、完全に上司です。 みなさんならどうしますか? どんな会話をしたらいいか悩んでます。
無視をされました 忙しいと思い電話はしませんでしたが翌日にメールを送ったよと伝えましたが未だに未読のままです このような事は会社やお客さんに迷惑をかけてしまいますがどのようにしたらいいのでしょうか? 電話をすべきだったのでしょうか? その事務員は報告・連絡・相談が出来なくどうしていいのか迷ってます それともその人は使えない人と思いもう1人事務員を増やした方がいいのでしょうか 僕としては今の事務員を何とかしたいです
!4月から正社員として働きます! 週三日で行っておりまして、行き始めて昨日で5回目の出勤でした。日々分からない事ばかりで何度も何度も助けてもらってます。 ただ事務員が初めてで、来客時の挨拶がどのタイミングで言えばいいのか分からなくて、悩んでます。 私含め3人のとても静かな事務所で、たまに一人になるので、その時は来客の方も私のとこに喋りかけるのでこんにちは!と言われればこんにちは!と返したりしてました。 ですがおばちゃん達は何十年も勤めてる方なので、基本おばちゃんがいると、おばちゃんの方を見ておばちゃんの机に行きます。と言っても入ってすぐにおばちゃんのその横に私みたいな感じで、席は近いですがお客様と目が会いません。 お恥ずかしながら、おばちゃんがいる時は恥ずかしくてこの研修中お客様が入って来ても挨拶をしませんでした。ですが昨日おばちゃんからお客様が入って来たら挨拶してね!と優しく注意を受けました。 基本的にお客様は、取引先の営業の方が多いので伝票とか配達とかで事務所に入ってきます。 どのタイミングでこんにちは!やありがとうございました!を言えばいいのでしょうか?確かに私も取引先に行き事務員さんが挨拶してくれない会社だったら嫌なので、以後挨拶を頑張りたいです
やたらと私のほうが偉い、すごいと高圧的な態度で来られ。毎日早口で喧嘩腰にまくし立ててこられ。こちらからお願いしますと伝えた業務は一切しない、いま来たやつのお願いは聞きません、私は偉いんだからと。 先方も待たせてみたり、迷惑かける事にもなり関わってられないとこちらで出来るところはやっていたり。もう一人事務員がいるので、その方にお願いしたりしてなるべくかわしていたんですが。 今度は徹底的に監視してはいま来たやつが勝手しかしてないと激怒してさらに陰口悪口。あげく周りを取り込んで一番下のやつが勝手してるから私はひどい目にあってると被害者目線で私可哀想アピール。 それでも黙々と仕事していたら、周りを取り込んで一番偉い私にしてるように無視しろとなり。先方に納品するべくものを完全放置されて届ける時間相当遅れました。それでも一番偉い私を無視してるからだと陰口悪口。 縦社会はわかりますが一番偉い私に従えとか、一番下のやつのお願いは聞かないとか、こちらが個人的にお願いしてるのではなく得意先からの事をお願いしてるだけなんですが。全部私の思うようにやるとか、結局事務員なので得意先の事を対応しているのは営業で営業の話を聞かずに思い通りって意味不明だなと。事務員には先方の事はわからないんではと思うんですが、これもまた一番偉い私には請求書見ただけで全てわかるとか言われる始末でして。 ほとほと事務員に困っております。 所内の上司も関わりたくないかんじでして。 何か打開策はありませんでしょうか? 長文失礼致しました。 宜しくお願いします。
前に打刻する場合は、事前に弁護士に伝えておかないとその分の給料は出ないと言われています 始業10分前に出勤してパソコン起動してたら電話が鳴りました 先輩事務員は既に電話対応してて、他に出勤してる人はいません 私は始業時間なってないし、パソコンも起動していないため電話に出ても顧客情報調べられないから、何か要件を伝えないといけないことであれば、かえって二度手間になると思い、出ませんでした その後電話にはきちんと出てと怒られました 始業時間内は電話に出てます その方は弁護士がいない時は、休憩時間中は絶対電話に出ません 質問しても休憩時間だからと答えてくれません それなのに私には給料も出ない時間に電話に出ろと言われるのは納得できません 私の考えが甘いんでしょうか?
から小学校の事務員に転職しましたが、転職前に比べるとお金の使い方が少し派手になりました。その友人とはよく一緒に遊んだり食事に行ったりする仲なのですが、頻繁に誘われるようになり、食事に行く際も少し高いお店にも行くようになりました。 私も事務職ですが転職したばかりで、年収は270万程度です。付き合いきれないわけではないのですが、これから価値観が合わなくならないか少し心配です。以前、ノリで「前よりお給料もらえるようになった?」と聞いたことがあるのですが、「少しだけね。ボーナスは前よりもらえるけど…」という感じでした。 田舎の小さな小学校ばかりですが、1年ごとにローテーションで地域の学校に転任するようです。事務員の数は各校1人だそうです。 お互いの誕生日にプレゼントを送り合ったりもするので、どうしても気になります。 地域や学校の規模によって違うと聞きましたが、おおよその月給や賞与がわかれば助かります。 本人に直接聞ければいいのですが、あまり突っ込んで聞くのは下世話かなと思ってしまい聞けないので、田舎の学校事務の経験がおありの方など、よければ教えてください。
141~150件 / 109,098件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です