イレに行ける利用者さんを行かせないで居室でパッド交換を行う行為は虐待行為にあたりますか?? 自立している方も介助が必要な方も感染対策を行いながらトイレ誘導はすべきだと思うのですが間違いでしょうか?? 感染を防ぐからといって介護者が利用者の尊厳を無視するのはどうなんだろうかと思いますがご意見聞きたいです。
回答終了
。残業もたまにあり残業をすると高齢者雇用継続給付金は減額されています。 政府が物価上昇に伴い給与の引き上げをしきりに言ってる影響で4月から給与がUPすることになりました。 給与がUPすると高齢者雇用継続給付金は減額されてしまうのでしょうか? 減額されてしまうと物価上昇に対応困難となってしまいます。 ちなみに年金は物価の変動で支給額が変化すると聞きましたので高齢者雇用継続給付金もそのような対応が出来れば安心です。
分は、卵アレルギーなので、ワクチン注射うってません。 同居の両親も高齢だし、かかるわけにはいきません。 職場に明日から、インフルエンザ収まるまで、お休みもらいたいです。 無理でしょうか?
解決済み
だとたまに何を言っているかわからない方がいて聞き取れないと1回は聞き返すのですが、 それでも聞き取れないことが多くこのような時皆様はどうしますか? 何回も聞き返していると、怒ってしまう方も(過去の職場でありました)いるかと思い何回も聞き返せずにいます。 たまに、この対応は間違ってるかと思いますが同僚の方にパスしてしまいます。 皆様ならこの場合どのようにして要件を聞きますか?
.7%が、仕事探しをしても見つかっていなかったことがリクルートの調査で分かった。企業が特段の理由がないのに採用に及び腰になっていることが主な要因として浮かんだ。 これね、誰かが一億総活躍社会とか言って、生涯現役で働こうみたいなことを言ってるけど、現実はこうなんだよね。 高齢者というだけで応募しても門前払い。 スキル、経験があっても定年を迎えた後は賃金が下がるのに、業務内容は同じとか。 約半分が採用されないなら、生活保護へ流れて当然だと思うんです。 この問題って益々、顕著になりますよね? 国が一億総活躍社会とかのたまっても、現実がそぐわない。 これどうするんですかね?
ら仕事を見つけなければと思っています。 しかし、全然思いつきません。 同業者の方、何をすればいいか思いつく限り教えてください。
のだと思うのですが、患者のほとんどが高齢者です。 この高齢者のひとたちは、どうやって整骨院で保険適用で安価で施術が受けられることを知るのでしょうか?世の中の一般常識なのですか?看板に〇〇〇円とは書いてないです。だから高齢者たちは、最初はいくらなのか分からないけどとりあえず入店してみてそれで施術をうけるかどうかきめるのでしょうか? 後期高齢者だと1割負担で160円でした。 私みたいな働いている人でも400円でした。 また、そこは45分で3000円の整体マッサージみたいなことも始められていました。 整骨院の中でこれはOKなのですか?
ら病院に受診に行って下さいと言われたのですが息子は病院に行かないと言います。職場に何と言えばよろしいでしょうか?
っているのですが、扱いに困っています。 勤務中なのに私用携帯をマナーモードにしないなど、高齢者特有の俺様ルールもありめんどくさいです。 指示を行っても毎回いらない一言(大変アピール)を言うなどイラッとします。 当然パソコン操作はろくにできませんので、力仕事のような単純作業をさせるしかないのですが、年齢が年齢であるため制限があります。 上記のことは高齢であることだけでなく本人の性格の問題も含まれているとは思いますが 高齢者を働かせるのはデメリットしかないと感じています。 今後どのように扱い、どのように辞めて貰えばいいでしょうか?
あたりにバレーボールくらいの大きさの内出血が自分ではほとんど動かれない利用者様に出来ました。 すぐに受診し、筋肉内出血と診断され、外傷のようなものではないとの事で虐待はないとなったのですが、職員1名は納得しておらず、主が虐待を行なっていると他職員、施設長に報告しております。 もちろん主はそのようなことは行なっていません。その職員にそう思われるような対応をとった覚えもなく、疑っている職員も特に確証がなく言いふらしている状態です。 他職員は主をそのように思っておらず、庇ってくれますが、なかなか腑に落ちません。 疑われてる主はどう対応を取るべきなのでしょうか?
131~140件 / 26,030件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
仕事を知る
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
2024-11-13
福祉の業種にはどんなものがある?各業種の職種や仕事内容も紹介
少子高齢化が進む日本では、福祉の重要性は高まる一方です。福祉というと、高齢者介護を思い浮かべる人が多いで...続きを見る
2023-10-04
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
2023-03-23
ヘルパーになるための介護の資格とは?必要な資格の取り方をチェック
超高齢社会に突入している日本では、ホームヘルパーのニーズが高まっています。ホームヘルパーは生活援助と身体...続きを見る
介護の仕事内容はどんなことをする?仕事のやりがいと大変な点も紹介
高齢化社会で需要が高まる介護職ですが、具体的にはどのような仕事をするのでしょうか?介護職の主な仕事内容や...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です