ようと思っています 半年は短いかな……とも思ったのですが、塾講師はやはり年度末に辞めるのが一番いいのかなとも思いました 来年度末まで働くというのは絶対に無理なので、もし1年働くことにした場合は年度途中で辞めることになります どちらの方がいいでしょうか?
回答終了
に部活のグチや人の悪口を話してきて、正直ウンザリしています。口を開けば誰かの悪口やグチを言う子です。 こちらは塾講師なので部活のことなど話されてもわからないですし、「へー大変だね」と言うのが精一杯です。 最初はテキトーに流して聞いていたのですが、毎週毎週なのでいいかげんウンザリしてきて、どうしたらいいかわからずにいます。 ハッキリ「やめてほしい」と言ってもいいものでしょうか?一応生徒は「お客様」なので… でも私ももういいかげんにしてほしいです。 どなたかアドバイスいただければと思います。
解決済み
ものです。都合により、3月で仕事を辞め、東京に住居を変えることになりました。(永住するつもりはないです) 私は特別支援学校で働くことが好きなので、4月頭から東京でも講師として働かせて頂きたいと思っています。(もちろん、採用されない可能性があることも承知しています。)講師になるには講師登録が必須ということは知っているのですが……講師登録のタイミングが分かりません。 辞めるといっても、3月31日まではまだ某県の教諭としての立場がありますし、講師登録をするのは4月以降の方が良いのでしょうか… それとも、今から講師登録することは可能なのでしょうか… 無知ですみません。優しく教えていただけると嬉しいです。
講師の方と出会い有料でプログラミングを教えてもらっているのですが、その方が本当にIT講師なのかわかりません。 その方は文系の大学卒業→プログラミングを独学で学びフリーランスとして活躍→IT講師として従事、とプロフィールに記載しているのですが、大学卒業後に独学で学んでいきなりフリーランスとして活躍している点や、その後IT講師をしているという点に違和感を感じます。私のイメージとしては企業に勤めて何年も経験積んだ後に30代、40代でフリーランスや講師になるというイメージがあったので、20代でフリーランスや講師なんて出来るのかなと疑問に思いました。 私は未経験なので判断ができないのですが、経歴を偽っている可能性はあるのでしょうか?
その他等。そういう人みてどうしてますか。 どういう対処適切だったでしょうか? また今の団塊世代の人年金もらえない人いて大変みたいなのですがこの方たちも該当するだろうなとは思ってますが。あなたの周りでは実際どうですか。 私は若いとき(社会人なりたて) ずっと先輩の人たちから(50歳〜とか) 大量の教科書コピー持ってきて買ってくれと頼まれたり あと 脅されたりブチ切れたりされて (歳に見合いませんが。。情けないですね。)いろいろ頼まれたりしました。 その時は私生活も大変だったのでまあ しょうがなかったとは思います。 私のキャラ的にと 今思えばその当時たぶん羽振りがいいというかなんとなく余裕ある感じが出てたんだと思います。(というのもあまり貯蓄とか意識なくて割と使ってた。) ですが私は割と曲げないので そういうのに加担するわけにもいかず しかもまあ断り方もうまくなかったと思いますが関係悪くなり。。縁も切れ そっちはまだいいほうで ブチ切れてきた人なんか 私の個人情報バラ撒いたりしてます。(なんかうんざり。まあ自分の人生いろいろあったのでもはやこれくらいで驚かないですが。。) 不快な思いもしましたが まあ私は悪くないとして 1番の問題は やっぱりその人たちがお金ないことだと思います。 (本人が100万円以下しかもってないこと公開してしかもどうしてとか嘆いてた。また本人の周りの人等からうっすらわかった。) でも50歳以上なる人と 私とどうして比較しないといけないのでしょうか?ちなみに今はその人たちとは縁が切れて、ただどうすればより良かったのかという建設的な考えや不快な思い また相手らへの若干の心配が残ります。
です。 現在地元で塾講師のバイトを、しているのですが授業終わりに地元まで急いで帰ってくるのは少々面倒くさいので大学近辺でも始めたいと考えています。 片方は掛け持ちNG、もう片方はOKなのですが、万が一掛け持ちをしたとしてバレるものなのでしょうか。 学区もお互いかなり離れているのでバレることはないと思うのですが。 特定が怖いので地元の方は横浜、大学は池袋周辺とだけ言っておきます。
ている塾は講師1、生徒3~4の個人指導塾で時給1090円です。塾で唯一数Ⅲや物理を教えられるということで、他の先生と比較するとかなりシフトに入らされています。 正直かなりキツく、他の塾と比べて教える人数が多いのに時給が安く、モチベが上がらないため夏期講習を機に辞めたいと考えています。しかし現時点で講師の人数が足りない、物理や数Ⅲを教えられる人間がいないということで止められています。 やめたい理由の一つに、シフトが前日にならないと決定しないということがあります。生徒が突然休んだり振り替え、補修を入れたりするためしょうがないというのは理解しているのですが、あまり納得がいきません。 そして今日塾のシフトと他の予定をダブルブッキングさせていたことに気づきました。 普段入っていない曜日なのですが高校生のテスト前ということで急に入って欲しいと言われていた日でした。しかし私はそれを次の週と勘違いしており、別の予定を入れてしまっていたという形です。前日に確定のシフトが送られるため、ダブルブッキングに気づかないまま前日になってしまいました。 もう一件は食事であり、そちらをキャンセルすべきだとは分かっていたのですが、数週間前にお店を相手に予約してもらっていたこと、ドタキャンする形になること、年上で長年お世話になっていた方であることを考えるとキャンセルしづらく……ただ前日ということもありどうしても代理が見つからなかったため、食事の方をキャンセルし明日はシフトに入ることになりました。 もちろん勘違いして確認を怠った私の責任なのですが、ダブルブッキングしてしまっていたことへの罪悪感が酷く、もう辞めたいです。せめて前日じゃなくて1週間前に知れていたら、と言う気持ちも正直あります。そう思ってしまう自分に対しても嫌悪感がすごいです。 こんなに中途半端で責任感のない人間はさっさと辞めるべきですか?それともせめて今持っている子たちが受験を終えるまでは待つべきですか?
いてあり、それが6月分の給与に反映されてなかったのでいつから反映されるのかを聞きました。 そしたら写真のような返信がきました。 分からないことに対して質問したことでここまで言われますか?給与アップの交渉ではなくバイトよ給料についての質問です。 私は4月にここのバイトに入ったのですが、時間外労働がきつくて7月いっぱいで辞めますと6月初めに伝えました。
することができました。 次は第2次選考なのですが、もし第2次選考に落ちてしまい、講師登録をした場合、選考はどのようにされるのでしょうか? 私の住んでいる自治体では、第1次の試験得点を上から順に電話をかけて行くらしいのですが大阪府も同じなのでしょうか? また、大阪府を受験しましたが大阪市で講師をしたくなった場合、大阪市では受験していないので採用される優先順位は低くなりますか? まだ教員採用に対しての知識がなく申し訳ありません。 自治体にしかわからないところもあると思いますので、分かる範囲で教えていただけないでしょうか?
バイトのダブルワークをしています。 メインが講師の方で時間が空いてる時にたまにバイトするようにしています。 本職が人に教える仕事のせいか、バイトで他人の新人さんへの指導の仕方、部下の指導の仕方が気になったりします。 教えるのに態度悪いなぁ 一言添えるだけで正しく伝わるのに 指導の仕方が早口すぎて、相手に伝わらないだろう 指の差し方が適当すぎてわかりづらい。 知らない人の立場を持ってわかってあげればいいのに とか思っちゃったりすることが多いです。 同じこと思ったりする人いますか?
131~140件 / 68,173件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
塾講師の志望動機を書くコツや例文を紹介。必要なスキルとやりがいも
塾講師の正社員を目指す場合、志望動機には何を書けばよいのでしょうか?志望動機の例文や、基本的な書き方を解...続きを見る
2023-03-31
塾講師の平均年収は?年齢・性別ごとの年収や収入アップの方法を解説
塾講師の年収は、平均してどの程度なのでしょうか?厚生労働省の調査をもとに、塾講師の年収について紹介します...続きを見る
非常勤講師の給料はいくら?メリットやデメリットも紹介
非常勤講師に興味はあっても、給料のことが気掛かりな人もいるでしょう。生活を支える収入に関して情報が不足し...続きを見る
塾講師バイト面接で聞かれる内容は?テスト・服装・持ち物も解説
選考対策
塾講師のバイトの面接を受けることになったら、よく聞かれる項目を確認しておくのがおすすめです。身だしなみや...続きを見る
2023-06-21
塾講師の面接の質問に答えるコツ。流れや服装のマナーなども解説
塾講師の求人に応募するなら、面接の流れや内容を把握して対策するのが大切です。聞かれやすい質問内容や、主な...続きを見る
2023-06-23
准教授の役割とは?助教授との違いや他の役職の仕事内容も解説
「准教授」は、大学における一般的な役職です。似た名称の「助教授」とは何が違うのでしょうか?仕事の内容や役...続きを見る
2023-12-11
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です