の日は同じ部署の人のミス対処の為に残業になりました。 次の日職場へ行くと上司に残業申請出しておいてねと言われました。 そしたら違う部署の先輩(女性)が「自分達のミスなのに残業申請を出すのはおかしい」と言ってきました。 先輩の部署は忙しくて毎日残業しているみたいで、私が少し残業しただけで残業代をもらうのが気に食わないみたいです。 これは先輩の言うとおり申請出さない方が良いですよね…?
解決済み
も眩しく感じてしまうものです)と斜視を持っています。 現在の職に就いた際に光を抑える色のついたメガネで仕事をすることを部長クラスの方に相談した際には容認はいただきました。 ただ、直属の課長クラスの上司にはよく思ってもらえていないようです。 その方の言う事も分かります。訪問などの際にカラーレンズメガネの人間が来たら多くの方が私の生まれつきを説明しなければ不快に思われるでしょう。 その課長クラスの方には「そんな(カラーレンズのメガネで仕事をしているような)人とは客先訪問に同行したくないです。」と直接言われました。 解説策として客先訪問の際はメガネを外すという案を出したのですが…。 メガネを外してしまうと光は目に刺さりますしピントは合わず斜視が酷く出てしまい文字がとても読みにくいです。(斜視は眼鏡補正をしていると収まるタイプです) 相手のお顔も見えないで仕事をするのは後々影響が出てしまうでしょうし何か良い案をお持ちの方がいらっしゃいましたら助言を頂きたいです。
許しください。 新しいパート先で仕事を始めて数日です。 従業員も少ない小さな会社なので、社長と接する機会が多いです。 その社長からの言葉や対応にストレスを感じながら仕事をしています。 言葉は心に針を刺されてるように感じます、表情や対応にも怯えてしまいます。 イライラをぶつけられている感じです。 常に他の従業員の方を叱責されているので、それを見るのもストレスです。 他の従業員の方はいい方ばかりです。 入って日が浅いのに、わからないことを聞けば汲み取れと叱責されました。 情けない話なのですが、今日は仕事に行きたくないというか社長に会いたくなさすぎて、朝から涙がとまらず、結局休んでしまいました。 まだ入って数日で辞めてしまうのは早いですか? こんなことで心が折れるなんて自分に甘すぎますか?
決まっていません。 3月頃から初めてはいたのですが、やりたいことも無く、働きたくないしとりあえず気になる企業の説明会聞いてみる、くらいでした。 だんだん選考に進むことも増えましたが、そもそもあんまり仕事内容気に入らない、とか給料がなぁ、とかで内定が出ても辞退することもあり、自分のやりたいこともないから身に入らない、でも決めなきゃ行けないからとりあえず就活はしてみる。みたいなことしてたので、地元を出て上京してもいいかな〜と県内、県外どちらも含めて検索かけて企業探ししてましたが、都会では無い地域に住んでますので県外の方が募集も多く、結果県外の選考ばかり受けていました。 県外なら住宅補助あるとこ、くらいにしか考えておらず、1つ内定先があって悩んで居ましたが、先生にはやって見なきゃわかんない、上手くいくかもだし、ならなくてもその時また何とかなる、入って見なきゃわかんない。とりあえず内定承諾して働いてみたら。と言われてそっかそうだよな〜と受ける気でいましたが、母親から私には奨学金返済もあって住宅補助も数年で無くなるところでやって行けるのか指摘され、分からなくなり、辞退しようとしています。 一人暮らしはしてみたいと思っていましたし、都会で生活して見たい気持ちもあるのですが、私には基本的に料理やらの生活能力はあまりないので、社会人として働きだすのと一人暮らし、両立出来ないのでは?と今となって不安になり、自宅から通勤できる県内で就活をやり直そうとしています。 今からではあまり数も少ないし、でも休みが少ないのも給料が少ないのも嫌、派遣も出来れば嫌...。 私自身別に大した能力もないくせに高みばかり見てほんとにバカみたいです。馬鹿なんですが、。 今まで一生懸命就活してきたならまだ可愛いですが、夏休みに入って内定があるのに甘んじて、勝手に息抜きし、やろうとしていた就活に手はつかず、内定先を吟味し今後を考えるでもなく、新たに就活に励むでもなく、長期休みを利用し普段よりバイトに勤しむでもなくただ休みを家でタラタラゲームをしたりアニメを見たり、ちょっと出かけたりして過ごし、夏休みが開け絶望しています。 計画性のない、完壁主義の高望みの能力なしであることを今更ながらに実感して、しんどいです。 みんな上手くやってるのに何の役にも立たないゴミみたいな奴で親にも申し訳ないです。 ずっと思ってはいましたがなんのために生きて行けばいいんでしょうか? 私みたいな人、私は好きにはなりませんし、役にも立たないんじゃなんの意味があるんでしょうか。 友達と遊んでいる時もこのグループで仲良かったから今も遊ぶけどぶっちゃけ私の事あんまり好きじゃないんじゃ、とか二人で遊んでも、誘ったから遊んでくれるだけで私のこゆとこ嫌いなんじゃ、とか私はこの子と仲良くしたいけどその子は他の子と遊んでた方が楽しいとか思ってるんだろうなとか思って嫌になるし、こんなめんどくさいこと考えてる自分が嫌です。 自分が大嫌いです。好きな方が人生うまく行きそうだなとは思って自己肯定感上げる方法を見てみたりした事もありましたが、そもそも嫌いなのでこんな奴の自己肯定感をあげる価値も無いし上げた所でなんの意味があるんだとかってなってそのままです。 最後に、こんなに長いぐちゃぐちゃの文を読んでくれる人が居るのかは分かりませんが、この時期からまともな就職先は見つかるんでしょうか? この先親が恥じない程度にちゃんと生きていけるんでしょうか。生きていく意味はあるんでしょうか。何が聞きたかったか分からなくなりましたが、一言だけでもください。 何か聞きたかったんじゃなくて取り敢えず吐き出したかっただけみたいなとこもありますが……。
地方に異動となってしまい、今後のことも考えて転職活動を開始した結果、2社から内定をいただきました。(A社とB社とします) 最初はA社に惹かれておりましたが、頂いた条件を見て悩んでおります。 ・A社 現職の同業他社で、入社ポジションも現職と似た仕事で親和性があります。 年収は現職と同程度か微増。ですが家賃手当など目立った手当は一切なしです。 転勤の可能性はほとんどないものの、人事の方は明言はせず。私などほとんど関係なさそうですが海外転勤も場合によってはあり得ます。 また試用期間が6ヶ月です。 ・B社 現職とは他業界(現職との親和性は一部あり)です。 年収は現職よりも増加が予想されます。また家賃補助が約10年ほど出ます(年間で90万円ほど)。 転勤の可能性はほとんどないとのことで企業側も自信を持って答えておりました。 一方で新たに資格の取得が必要です(勉強期間として半年ほどかかるもの) 試用期間は3ヶ月です。 仕事内容の親和性や自分の志向を踏まえて当初はA社を志望していましたが、いざオファー内容を比べて迷いが生じてきました。 将来的な給与の伸び幅や昇格スピードはA社の方が期待できますが、現段階は(恐らく数年)B社の方がよい待遇で働くことができそうです。 一方でネックは資格試験です。これは面接途中で教えていただきました。(勉強は比較的得意ですが、時間を割かれるということでネックです) 皆様ならどのように捉えますか? 分かっていたことですが試用期間の長さも考えると段々とA社の魅力も薄れてきてしまいました。 雑然とした文章で申し訳ございませんが、何かアドバイスをよろしくお願いいたします。
,000名以上 ずっと社内にいる一般的な事務 ②公益社団法人の事務→規模100名弱 行政とともに運営を行う。月に3.4回打ち合わせや運営による外出あり どちらも給与賞与ともに充分で、環境も良く、悩みどころは外出有無の部分です。 長らく民間企業事務を経験しておりましたが、ずっと社内にいると部長や人の目が苦痛で気が休まらず、私語もあまりできないし、デスクでお昼食べるとすると勤務時間中永遠に気が抜けず、個人的にかなりストレスが溜まってしまいます。 どうせ転職するならば前職の苦い経験から、外出無の事務より、外出有の事務の方が気分転換になり良いのでしょうか。 後、経歴として、公益社団法人は民間企業と比べて世間的にどうなのでしょうか。 人によるかと思うのでなんとも言えないというのはごもっともですが、皆様の経験を参考にさせていただきたいです。
のか、何かは分からないのですが何かに強く不安になることが多く、それが原因で動悸が起こったり過呼吸になったりすることがあります。 何度か精神科に訪れていますが、最初に貰った診断はうつ状態が伴っていて、それ以外はこれからの様子を見ながら診断すると言われました。それ以降診断名などは教えて貰っておらず、薬だけいただいています。 しばらくは学校、アルバイト、生活で忙しく過ごしていて、学校は理系なので非常に忙しいですが何とか上手く楽しくやっていました。 先日過呼吸が酷くなり、四肢の硬直まで起こりました。 それが起こったのがテストの前日であり、追試はしていただけるそうですが翌日以降のテストを受けることが出来ず、しばらく落ち込んでおりました。 救急搬送され、お医者様にしばらく休養を取った方がいいといわれ、アルバイトを2週間ほどお休みさせていただいています。 しかし、バイト先は人手不足もあり、働けないなら続けないで欲しいという感じがします。(週に3回以上と、追加で出て欲しい日は言われる感じです。テスト期間にも週に何回かは入って欲しいと言われています。) 次の学期からまた学校が始まりますが、アルバイトと生活と学校とのどこかを減らして少し余裕のある生活をした方がいいのではとは自分で思っています。 しかし、お金の面でも苦労する部分があると思いますし、アルバイトをしていない自分がお金を使うということが罪な気がしてしまいます。 悩みを投げかけるようで慰めの言葉が欲しいのだと思います。なんだか自分が生きていることにすら嫌悪感を抱いてしまうので、許しの言葉が欲しいのかと思います。 アルバイトを辞めてしまってもいいのでしょうか。 治療と言っても、いつまでかかるか分からないものです。なんだか自分で自分の体質と向き合うことに疲れてしまったようにも少し思っています。
み相談をよくされます。 私自身、お話を聞くことは苦ではありません。寧ろ好きな方です。(そのかわり口下手です) ただ、そのような話をするということは、私に対して都合の良いはけ口にしか思っていないのでしょうか?
があって、他のみんなはそれぞれ席を移動して会話をしながら楽しんでますが私はそれが出来なくて席から移動せず周りの会話を聞き、楽しんでたり話しかけるのを待ってたりしてしまいとうとう、私が座ってる席に周りがいなくなり他の席へ集中してるので誰に何を話しかけたらいいのか分かりません。 この悩みをどう解消すればいいでしょうか?
現在18歳で高校でうまく就職が決まらず今は就労移行センターという所に通ってます。 (パソコンとかマナー研修習ってます) 問題はここからで少し前から教習所に通い始めて就労移行センターは休みが土日ありますが、全部教習所で潰されてしまいます。 就労移行センターは月~金の朝9時から午後4時まで通ってます。 教習所は時間が不定期ですがほぼ毎日通ってます。 土日はゆっくり休みたいのですが土日も朝7時に起きて教習所に通う生活を二週間ほどしていて自分でも疲れてるんだなと感じました。 就労移行センターでは教習所の勉強を優先していいと言っているので、僕は研修を受けずに一人教習所の勉強をさせてもらってるのですがマナー研修だとクルーの方の声がやはり気になりあまり集中出来ません。 家でやりたいと母に話すと就労移行センターに行けと言われ、そんなことでイライラしてしまいます。 現在就労移行センターで移行支援会議?みたいな人たちが一ヶ月前から来てて僕はその人達が少し苦手でと言うのも挨拶の声は小さいしクルーの方に挨拶をするときも僕と同じくセンターに普通に通ってる方は持ってる荷物を全部下ろして挨拶しますがその人達は荷物を持ったまま挨拶してて見てるだけでイライラしてきます。 良い年した50歳ぐらいの人が挨拶もろくに出来なく、しかも今日その人達と今後交流があるらしくて僕たちがセンターには前からいるのでなにか考えて欲しいと言われてジェスチャークイズみたいなのをすることになりました。 それで僕はその時になんで俺もやらなきゃいけないの?って考えが出てしまい、小さい子供相手なら文句はありませんが、50歳近くの人の前でやるなんて恥と言うかやりたくもないです。 ジェスチャーのお題を出すときも僕の役が決まった後に他のメンバーの方がこれも混ぜたらどう?って色々盛り込んで、僕は簡単なのでいんじゃないですかって言いましたが、あまり意見を聞いてもらえなくキレそうになりました。 その方は僕よりも40歳ぐらい年上の女性の方でいつも僕に凄く優しくしてくれていつも優しく接してくれる方なので自分の言い方が少し強かったかなと今になって反省しています。。 僕自身怒りやすい性格なので人前では出来るだけ感情を抑え込むようにしているのですが、その後教習所で2時間の運転がありイライラしてました。 教習所も他の教習生のキャンセルが入ると空いてる部分を全部予定を入れられて断ったら他の方にも迷惑かかるんだなと言う思いと断りにくく つい、大丈夫ですと言ってしまいます。(自分の悪いクセです) 仲の良い友だちが今日一緒にゲームやらない?と毎日誘ってくれるんですが、最近面倒くさくて、ろくに返信もしていません。 疲れてて悩みを誰かに相談したくてもする相手も居なく、困ってます。 今まで彼女が欲しいとか思ったことはあまりありませんが最近は安心出来て悩みが話せる異性の方が欲しいと思うことがとても増えました。(励ましの言葉を体が求めている感じです) 言葉の順序がバラバラで申し訳ないですが、皆様の意見を聞かせてもらったら嬉しいです。
131~140件 / 345,229件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です