まったとしたら今の仕事は1か月前には言いますが、いつから働けると言われたら10月とか11月とかでも大丈夫でしょうか?
解決済み
チームは女性の定員が4人に対して5人いますので、シフト制で交代で出勤していますが5人揃って出勤する日は女性スタッフが余ってしまいます。 毎日社員さんが作業指示を作成するのですが、5人全員揃う日は他の女性パートさんは実働8時間分の仕事が振られているのに、私だけ2時間分の仕事しか振られていません。 余った6時間分は何をすればいいのか?と社員さんに聞いても困った様子で「どうしよっか〜?」と。 結局男性チームと交渉してくれて、そちらの仕事を手伝わせていただけることになったのですが 男性チームの仕事は未経験のため、逆に付きっきりで教えていただいたり、肉体労働もあるので物凄く気を遣わせてしまい、教えていただいた男性スタッフに何度も「しんどいよーーー」と言わせてしまい、それに対して他の男性スタッフがニヤニヤ目配せをしており、私が舐められているから目の前で男性たちからこんな態度を取られ、しょうがない状況なのにこんな理不尽な思いをさせられることに悲しくなりました。 女性スタッフの中では私が1番社歴が長く、現場長から評価をして頂き、何度も昇給しているのでパートの中でも時給が高い方ですし、他のスタッフは欠勤が多い中で私は勤怠良好です。決して仕事ができないわけではないと思いますが、仕事がないからと私だけ2時間分の仕事しか振られず、、、意図的にやられているとしか思えません。 私がコミュニケーションが苦手で何も文句を言わないからなのか、こちらの社員からも、そういう対応をしていいと舐められているのだと思うと非常に悲しいです。その社員からの面倒な頼み事はなんでも引き受けてきましたし休まずに頑張ってきました。それでこの仕打ちかと、、、 それとも嫌われていて退職勧奨をくらっているのか。 今後は男性チームのお手伝いには行かず、社員さんに聞いても何したらいいのか困らせるだけなので自己判断で自分でできる仕事を探してやろうと思っています。 愚痴っぽくなってしまいました。何か意見や感想を下さいますと幸いです。
回答終了
ことがありません どうすればフルタイムのお仕事を乗り越えられるんでしょうか
昨日、残業代が出ないことになると言われました。 上司の話では、 ・私の部署の勤務時間が会社の所定労働時間に達しておらず、かつ、残業をしてもその中で収まるから。 ・今まで残業代として出ていたのは自分(上司)が見逃してあげていたから。 ・いつから出なくなるかはわからない。 ということですが、ちょっと腑に落ちません。 ・勤務時間が少ないのは、客先の勤務時間に合わせているから(時短勤務ではありません) ・勤務時間と所定労働時間の差がありすぎる。公休日が多い月だと70時間くらい残業しても残業代がつかない計算になる。 ・支給額÷所定労働時間=ほぼ最低賃金、今年最低賃金底上げされたら、下回ってしまう。 ・それに伴い、今まで提出していた残業記録も不要と言われた。しかし、そうすると所定労働時間内の残業だったとしても記録が残らない。 ・昨日話があり今日が給料日で、既に残業代の項目がなくなっていた。 いつから出なくなるかわからない、というのも雑すぎるし、前もって伝えてほしかった。 長文乱文になってしまい申し訳ないのですが、意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
いている人はいますか? 私は扶養の範囲内の契約ですが、延長を頼まれる事が多く毎回断るのも気まずい思いをしています。フルタイム契約の人が延長すればいいのに…と思いまして。
常に敏感、こんな感じで、今は短時間の早朝のアルバイトをしています。 高校生レベルのお給料じゃ毎月やっていけないし、実家暮らしで必要な支払いもほぼ親がしてます。実質ニートと一緒です。正社員じゃなくてパートでもいいからフルタイムで働かなきゃと思い、働いた事はあるのですが、続いて2ヶ月くらいでした。私にはフルタイムで正社員で働くのは難しい。 必要以上に人の機嫌とか、口調とか、評価とか気にしてしまって、疲れます。 あと、自分の自由な時間が働くことで縛られてしまうのもとてもストレスです。明日はこれやろうって決めてるのに、フルタイムで働くことで、時間がなくなってできないこともストレス。働いてお金稼がなきゃとは思うんですけどどうしたらいいんですかね
に、もっと詳しく聞けば良かったと思っているのですが、変労時間制について質問です。 面接では、9-18時まで働けると伝えて合格しました。 先日送られてきた労働条件通知書には、1ヶ月単位の変労時間制が適用されることと、数パターンの始業・終業時間が記載されていました。 ですが、所定労働時間は週40.0時間以上の勤務、所定労働日数は週5日以上の勤務と記載がありました。 この場合、変労時間制を利用して、仮に1ヶ月間の勤務時間を9-18時ではなく、10-16時にした場合、週に5日勤務したとしても、所定労働時間の40.0時間以上に満たないことになりますが、どういう意味なのでしょうか?自分が面接の時に9-18時で働けますともう伝えてしまったので、もう所定労働時間が40.0時間以上に設定されているのでしょうか?資格の勉強をしたいなと考えているので、もし可能であれば数ヶ月ほど勤務時間を10-16時とかにしたいなと思って気になりました。 面接時に9-18時と言ってしまった以上は、もうずっとその時間での勤務になるのでしょうか。 YouTubeなどで変労時間制について調べているのですが中々難しくて、もちろん後日メールで会社に聞いてみるつもりなのですが、ご存知の方がいれば教えていただきたいです。
りませんか? また、正社員で長く働いていると3か月くらいやすみたい時あると思うのですが、何かいい制度あったりしますか?
比べると高いのでしょうか?
を考えているのですが、フルタイムのアルバイトでも健康診断は受けますか?
1,321~1,330件 / 45,141件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フルタイムとは?パートとの違いやメリット、注意点について解説
法律とお金
「フルタイム=正社員」というイメージを持っている人も多いですが、実はそうとも限りません。フルタイムの定義...続きを見る
2022-12-16
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
ビジネスにおける中抜けの意味は?時間の取り扱いと疑問点を解説!
勤務中に社員が一時業務を離れる「中抜け」は、宿泊業界や飲食業界ではよく見られる光景です。しかし、フルタイ...続きを見る
2024-05-09
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です