介護施設の経験が4年4か月(特養、老健、ショートステイ)、最近、勤め始めた障害者支援施設で来年の6月くらいで、ちょうど5年になります。 介護福祉士は2014年の4月に取得しました。 2016年の10月のケアマネ試験には、受験資格として該当するのでしょうか?
解決済み
ンに分かれますか? 1・・・主任ケアマネジャー研修受講する。 2・・・主任ケアマネジャーは受講せずに未経験者研修受講する。 3・・・その他。
です 自分は昨年末、自分には介護の仕事は向いていないと思い自己都合で退職しました。 ちなみに、自分は最初に入った施設[特別養護老人ホーム]には平成23年4月~9月までの約半年間。次の施設[デイサービス]には、平成23年10月~12月までの3ヵ月間。 最初の施設は、副主任からの途絶えない暴力及び暴言行為や、自分がやっていないことに対しても「自分がやりました」と認めるまで責め続けられる事に耐え切れず辞職。次の施設では、直接介護に携わることが出来るも自分の向いている仕事は介護ではないと分かり辞職。今年1月から再就活をするも不採用続きで、3~6月にて一般事務科の職業訓練[求職者支援訓練]を受講するも、現在も不採用続きです。 履歴書や職務経歴書を何度送っても、返答は全て“ご縁がありませんでした”または“添いかねる結果になりました”等ばかりです。 自分は今度、中国語を生かすことのできる仕入担当業務の企業を受験(書類選考あり)することになりました。ですが、書類選考になると毎回落ちてしまいます。 資格も、実用英語技能検定(準2級)・第一種普通自動車免許・中国語検定(3級)・介護福祉士・レクリエーションインストラクター・初級障害者スポーツ指導員しかなく、語学を活かせるような資格はレベルの低いものばかりです。 バイトではみじめに思い、絶対に正社員でないといけないと言う思いがあります。もちろん、時間がありません。 このような自分でも、採用されるにはどうすればいいのでしょうか。ただし、「今のままでは正社員は諦めるべき」等と言うのはなしです。 ちなみに、私は....。 平成15年4月:外国語大学の中国語学科に入学 平成16年8月:大学在学中に北京へ語学研修[1ヶ月] 平成17年2月:大学在学中に山東へ語学研修[1ヶ月] 平成18年2月:大学を休学して上海へ語学留学[1年] 平成20年3月:外国語大学の中国語学科を卒業 平成20年4月:同外国語大学の科目等履修生で英語を学習[1年間] 平成21年4月:介護福祉学科の専門学校に入学 平成23年3月:介護福祉学科の専門学校を卒業 このように、学歴が長いです。
気でさらに都心と違い田舎ではなかなか未経験では厳しいものがあり、なんとか 介護職(デイサービス)でパート職員として働くことになった35歳の男です。今後は介護福祉士を取り福祉の仕事をずっとしていこうと思っています。そこで質問なのですが、今後経験を積んで正職員として就活する際デイサービスの実務経験はその他の特養、老健、グループホームなどに転職するときに介護の実務経験者としてみてもらえるのでしょうか。それともデイはデイでしか評価されないのでしょうか。(デイサービスが介護度の低い方が中心だと聞き身体介護が少ないのでその辺はどうなのかなとおもいまして) *知恵袋で回答されている方ありがとうごさいます。困ったときにかなり助かっています!
たしました。 私は現在正社員の介護士として福祉施設で 6年ほど働いており900日は越えています。 資格はホームヘルパー2級だけですが、今年3月に社会福祉士の資格を得ることが出来ました。 この内容では受験資格は満たしていないでしょうか? 是非教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
が、介護現場で介護職として勤務しています。その後、介護福祉士も資格を取ったのでそろそろ相談員として働き たいなと思っています。自分としては病院での勤務を経験したいと思って、転職活動したのですが、うまく志望動機が固まっていなく、不採用になってしまったり、見学をして辞退したりとなかなか決まりません。また、地方都市でなかなか求人もありません。現在、勤務しているところは高齢者施設で、新しく施設の立ち上げをするので、そこの生活相談員になることがほぼ決まってますが、病院の憧れなどを捨てて、無難に今の会社にとどまった方がいいのか悩んでます。精神保健福祉士の資格をお持ちの方で高齢者施設で働かれている人は、どんな思いで働かれているのか聞きたく質問しました。また、病院などは諦めてしまった方がいいのでしょうか?かれこれ、1年近く悩んでます…
ついて是非お聞かせいただければと思いますのでよろしくお願い致します。
精神保健福祉士を持っております。 今後も慣れているデイサービスの相談員をするか、新しくチャレンジして、地域包括支援センターでの相談員をするかで、悩んでいます。 デイサービスと地域包括支援センターのメリットやデメリットや将来性を教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
資格は、大卒なのと介護福祉士です。 今後続けていくにあたり、介護の仕事は一生は出来ないのではないかと思ってしまっています。 (とはいっても介護の仕事とはいえ、夜勤などはしたことがないので介護職員としては未熟なのかなと思っています。。。) 今後について考えていることは ①あと数年でケアマネージャー試験を受けれる年数になるので、資格取得しケアマネージャーとしていきていく。 ②社会福祉士や、精神保健福祉士を通信などで取得し、そういうものをいかした職種になる。 ③通信講座を受講するなど、全く違う業種に目を向けてみる。 ④今の仕事が大変になって退職したとしたら、職業訓練を受けてそれに関する職業に斡旋してもらう。 ⑤夜勤経験が1度もないのでとりあえず夜勤など経験して、介護福祉士としてキャリアを積んでから考える。 この5つの方向性かなと思っています。 どのようにしていけばいいかアドバイスをお願いします。
療法の勉強をしています。 一人暮らしです。 高校の時地元の福祉系の専門学校で社会福祉士を目指すつもりでしたが、音楽療法という物を知って興味を持ち、音楽療法士への道を選びました!! 音楽療法自体は学べてよかったと思えるのですが、音楽療法士として就職するのはほぼ無理な状態で、ホームヘルパー2級を1年生の時取ったので、介護員として就職して、レクリエーションの時間などで音楽療法をさせてもらいたいという状況です。 わたしは地元での就職を希望していますが、介護員の新卒の求人はわたしが元々進学を考えていた福祉系の専門学校に行ってしまい、何件か当たってみましたが新卒で介護の経験なし技術なしではどこも雇ってくれません… 一応今の考えは、2月や3月まで待ってみようと思ってます。 というのは、今まで断られた中には、今すぐ人がほしいから求人を出したので、春からなら2月ころに空きがあれば求人出します。という返事もあったからです。 なので、引き続き求人は小まめにチェックしつつも焦らずギリギリまで待とうと考えました。 でもわたしが1番不安なのは介護に関する実習がヘルパーの取得時だけで全く技術は何も身についていません。 未経験でも応募可のところもありますが新卒で介護員希望して何もできませんでは恥ずかしくて… でも2月まで音楽療法の実習がびっしりで介護の実習をする時間が取れません。 学校からも許可が降りないです。 もう1つ今考えてる道は、卒業後1年間バイト(コンビニなど介護に関係なく)してそれから奨学金も借りて地元の専門学校の介護福祉科に2年間通うという道です。
121~130件 / 180件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
倉庫管理主任者になるための条件は?業務内容や講習の受講要件も紹介
仕事を知る
倉庫管理主任者は、倉庫業を営んでいる企業にとって欠かせない存在です。しかし、具体的な仕事内容やなるための...続きを見る
2024-08-08
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です