下記の福利厚生は、介護事務員としては良好でしょうか? 基本給は16万〜22万。通勤手当除く。 年間休日110日。シフト制。残業ほぼ無し。 賞与年2回4.5月分。 月一回宿直あり。
解決済み
老人ホームの施設長、 常駐の看護師、常駐 のケアマネージャーは、福祉大学、看護学校あるいはそれぞれの養成機関を出た有資格者であると思います。 実際の先端で働かれ、 介護に従事されてる方は、一生懸命、心から行ってくれる素晴らしい方が多いですが、 実際はその経営企業が募集したものに応じて採用された、そして企業の中の研修あるいは民間団体で研修を受け公的なものではないプライベートな公的な養成機関から比べると比較的ゆるい民間資格を受け、それで従事されている方が多いのですか?
雇用形態 10月いっぴから 3ヶ月間は試用期間中(東京都最低賃金変更前の時給1130円) 試用期間あけたら正社員として勤務 週5勤務(夜勤は試用期間中は無し) 10月から最低賃金が上がる話も特にありません。 契約書も向こうの都合で未だに書けてないです。 それと同時に、利用者様に対しての精神的虐待なども見ていて、何だこの職場はとなっています。 頭無いんか、馬鹿か、飯抜きだ、利用者様が居る前で1利用者様を怒鳴る、輩口調 etc それを上に伝えても、あなたも夜勤で入ったら分かるよっとまるで私がおかしい、あなたもあーなるよと言われてるかのように感じて信用度がグッと下がってしまいました。 また職員間での愚痴が酷く、直接話せば言いもののコソコソと話しててかなーり感じ悪いです。 しかも信頼関係出来る迄は下手に出てると良いよって 謎のアドバイスまでくださいました。 いくら介護歴がベテランと素人並の経験だからって それは違うだろうし、信頼関係ではなく上下関係ですよね感じでかなりモヤモヤします。 職場が近いので選んだのも悪いのですが 幾分通勤時間が好きじゃなく、別の場所で再就職となるとそれに当てる時間や労力は無いのでどうしたらいいかと悩んでおります。 タイミング良く、就活サイトの営業電話も来てるので 相談とかしてもいいのかな 辞めるなら試用期間中に辞める方が良いのかな、なんて考えてしまいます。 仕事内容や利用者様に対しての不満などは今の所無く 利用者様に対してイラッとする発言をされても上手く対処出来てはいます。 皆さんならどうしますか? また転職せずに職場内で上手くやり過ごすコツ等 ありましたらご教授頂けたら幸いです。
で、基本給+諸々手当で額面30万なのですが、残業代は出ていません。 今までのところは基本8時間を超えると残業がついていたのですが、元々の勤務時間が一日12時間だと残業は12時間を越えないとつかないですか?
いんでしょうか。 自分、無能なんで怖いです。 調理 調理員
回答終了
験がある方や介護職してる方から見て分かることがあったら教えてほしいです。 もちろん施設によって違うのはわかっていますが経験などから良い点、悪い点ありますか? あと調理場って暑いですか?(回転寿司の調理場しか経験ないので。) よろしくお願いします。
取りなので点滴もつけてないです。 調子良い時は口から食事や水分摂取出来る時もありますが、基本は寝てる時間が長かったり起きてても口に入れても溜め込みや吐き出し、また入れたスプーンに噛みつくといった拒否があるためなかなか摂取出来てないです。 勿論、時間をあけたり介助者を変えたり内容物を変えたりといった工夫はしてますが…。 先日、水分300ccしか摂れなかった日がありものすごく怒られました。「命がかかってるという危機感なさすぎ。君にフロアを任すことは出来ない」と色々言われましたが納得行ってません。その日は拒否もありましたが他利用者様が体調を崩してその方の対応もあり提供時間が少なかったのは事実ですが無理に飲ませろということなのでしょうか。誤嚥させろとでも言いたいのでしょうか。 少し不満に感じたので愚痴っぽくなりましたが投稿しました。皆様はどう思いますか?
あります。 1日三食とおやつ、全て手作りしてます。 私が勤務する前は、パート7人で日替わりで休み。 1日平均5〜6人で回されてたみたいです。 今現在は1日2人。たまに3人です。
であれば片耳に1つずつつけていいことになっています。 この条件で男の新人社員が、耳たぶにギリかかるくらいの金のフープピアスをつけてたらどう思いますか? 会社の決まりでは問題ありませんが、新人という立場では避けるべきでしょうか? ちなみに職場は30人ほどで、女性社員で2〜3人ほどつけており、男性社員は1人もつけていない職場です。
呼んでしまい、他の職員に聞かれてしまいました。恥ずかしいし、自分はその老人ホームの中でいちばん若いのに、忘れっぽくてものすごく反省してます。聞いていた職員が、え?という顔をしてたので、あっやらかしたと思って落ち込んでます。信頼失っちゃいそうで怖いです。
111~120件 / 11,773件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
仕事を知る
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
2023-04-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です