正社員・週5勤務と同じ有休を支給されていました。 ただ、会社側が4月みんな有休支給のようで、混乱しちゃっています。 2021年5月⇨有休10日。 2022年4月の時点では1年働いてないし、有休11 日。もし、4月から1年勤めていたら2年目って形で2年6ヶ月って事になるから12日ですよね? 2023年4月の有休は12日でした。3年目で直近で条件満たしてるし、1年働いていたので14日支給されてもいいのかな?と思います。 詳しい方がいたら教えてもらえると助かります。 2024年4月、今年は?
解決済み
。 有休の発表も上司が前日もしくは、早くて1週間前にこの日に休むようにと指示してきます。 年間5日の有休消化は会社が指定することは可能だと重々承知していますが、あまりにも急に言われるのでせっかくの休みも予定が立てることができません。 皆さまの職場は、有休についてどの様な形で消化されていますか?
回答終了
れまでは、個々の入社日から6か月後の付与で毎年計算していましたが、今年から、有休付与を4月1日に統一することになりました。 4年半勤務している人で11月に16日付与した人は、4月1日に18日付与することになり、3月に16日付与したばかりの人も、4月1日に18日付与することになるのでしょうか? 教えてください。
ームのリーダーのような方に「もっと早く申告して」と言われました。その人は私が早めに言おうが休み中の対応はほぼしません。これは手伝ったりフォローしてくれる方のセリフではないでしょうか?私は自分の仕事が余裕があれば申告し、他に迷惑をかけるような時は無理してでも仕事優先にしたり、他の人が休む時は対応もしています。
るから使います 1月5日から年初めの出勤がスタートするので 1月5日から1月18日まで有休を使い 1月19日が退職日になります。 給料日は15日 5日締 1月15日の給料日は満額 2月15日に 1月6日から1月18日までの9日分が振り込まれる理解で合ってますか?
社長と社員数名の小さな会社で30数年働いてきました。 ・10月中旬に10月末に退職する意思を社長に伝え、了承してもらう。 ・11月に入ったら、退職届と保険証を郵送するように言われる。 ・調べたところ、有給が31日残っていたので、有休消化方法について、11月から取った後、退職するか、10月末の退職にして、お金で買い取ってもらうか決めて欲しい旨を伝える。 ・返事なし。 ・昨日催促するもまだ返事がありません。 転職活動を進めており、内定が出たら12月から働きたいので、できれば買取してもらいたいのです。 社長はその辺を見透かして放棄することを期待して返事をしないようにしている気がしいます。 以上、よろしくお願いします。
時間拘束、8時間勤務、休憩1時間についての場合です。 出勤: 7:00 退勤: 11:50 として時間休を使っています。休憩は取っていません。 有休は15分単位で使えます。 この場合、有休は4時間45分になりますでしょうか。 それとも、取っていない休憩も含めて5時間45分になりますでしょうか。
ですが、分からない点がある為、質問させていただきます。 現職を6月末で退職する予定で、次の職場に7月1日付けで就職予定です。 現職は5月末が最終出勤で6月1日から有休消化中なのですが、暇なのでバイトをしたいと考えております。 ただ現職の会社は副業禁止の為、少なくとも2ヶ月ほどは現職の会社にバレないようにバイトをしたいと考えております。 住民税の特別徴収でバレると書かれている記事を読んだのですが、今年度中は(すぐには)現職の会社にはバレないのでしょうか?
この月には1回などの指定があります。また、GWや年末年始などにも有休有無の指定があります。 有休は自分が取得したい日に取りたいのですが、会社から取得したい時期を決められるのでしょうか?
できていません(通っているこども園が37.5未満で24時間以上経過してからしか登園できないので、お迎え要請がくると次の日は必然的に登園出来ないこともあり...) 今の時点で出勤できたのは4日だけで、5月もどれだけ出勤できるか...。 40日ある有休もかなり消化してしまいそうです。 そこで当面は有休を温存しておいて欠勤にしておこうかな…と思っているのですが、どうでしょうか? 一応妊活中なので、2人目の産休・育休入りする場合のことも考慮して教えていただけると本当に助かります →保険料や保育料の加減でいつの給料が低い方がいいよ、や、産休に入る直前に欠勤多くなると手当金安くなるよ等(実際のことはわかってないです..)教えていだだきたいです
111~120件 / 101,610件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
有休消化をスムーズに進め円満退職!仕組み・注意点なども解説
働き方を考える
退職するときに、消化しきれていない有休が残っていることはよくあります。上司や同僚に迷惑をかけず、円満に退...続きを見る
2023-04-20
有給休暇消化中に転職先で働ける?注意点やリスク・ポイントも解説
法律とお金
退職前にまとめて有給休暇(有休)を消化し、有休消化中に転職できれば時間をうまく活用できます。ただし有休消...続きを見る
2023-05-26
有給休暇消化中にアルバイトをしてもいい?注意点と有休取得のポイント
退職前には有給休暇(有休)をまとめて取得することも多くなります。まとまった時間でアルバイトをするのは、問...続きを見る
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です