独身女です(フルタイムパート)。 私の職場は、他の加工所より特殊なようで、大きな会社で沢山の作業があるのですが、誰が何の作業をやるかは、朝礼で上司が振り分ける為、自分ではそれまで何をやるかわかりません。 朝礼で上司に振り分けられても、途中で作業場の移動があったりもします。 毎日、自分が今日何の仕事をするかわからないのは、憂鬱だと言う先輩がいて、私もそうなのですが、皆さんはどうですか? また、作業場によっては、一日中同じ作業ではなく、上司が女工さん個別に作業を指示したり、自分から上司に「次は何をやれば良いですか?」など聞かなければいけないのがあるのですが、一つの作業場の中でも、自分が何をすれば良いか決まっていないのが、私は時々、精神的苦痛だったりします。 最初から自分が何をやれば良いかわかっている方が、すごく気が楽で良いです。
解決済み
くくらいなら、正社員になった方がいいですよね? やりたいことがあるなら別ですが、実家暮らしなら短時間でも生活できますよね? フリーターで短時間しか働いてない人をバカにする人もいますが、なぜなんでしょうか?
学年と幼児2人の子供がいで、まわりに助けてくれる人はいない状況でやってきましたが、働いてる人が嫌でした。パート2年くらいで辞 めるなんて根性なしですね。長く続けられるコツがありましたら、今後の参考にしたいので教えて下さい。
トですか? 今年小学生になった子どもが1人います。 皆さんなら下記の2つの仕事、どちらを選びますか? 正社員の事務(内定もらってます) ・8時半〜17時半勤務 ・給与16万〜 ・家庭都合の休み相談可 (実態は入ってみないと分からない) ・通勤は自転車で20分くらい ・日曜日出勤の可能性大 (この場合、子供は1人で留守番) ・現在も派遣で事務をやっているが事務は向いていないと感じる コンビニのフルタイムパート ・9時〜17時 ・週5勤務すると時給1100円 ・固定で日曜休みの相談はできそう ・通勤は自転車で15分くらい ・元々別店舗で5年くらい働いていて好きな仕事だったし向いていると感じる 上記の条件で計算すると給与は6000円程度しか変わらないように思いますが、将来的なことを考えると正社員は18万まで昇給の可能性があります。 どちらにせよ生活に余裕があるほどの給与ではないですが、皆さんならどちらを選びますか?
回答終了
場合の有給の金額って どうなりますか? フルタイムの方なのか、直近の減らした方なのか。
険に加入できるようです。 フルタイムだと親の扶養からぬけるので税金など自分で払わないといけなくなるよ うですが、フルタイムで月16万ほど稼ぐと、いくらぐらい引かれるんでしょうか? 実際貰えるのはいくらですか?バイト先で社会保険に加入してもあまり得しないんじゃないかと…。 税金や扶養などに詳しくないので教えてください。
ですか? それともフルタイムってだけで目上になるんですか?
ちらかの求人に応募するのことを考えています 契約社員のデメリットを読んでいると不安になりますがいまのパートよりは安定してますよね…?
に、フルタイムのアルバイト雇用で働いていました。実質正社員と業務内容は変わりませんでした。 バイト・パートと記載するとイメージが悪いので契約社員と記載したいのですが バレるでしょうか?
1,141~1,150件 / 45,158件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フルタイムとは?パートとの違いやメリット、注意点について解説
法律とお金
「フルタイム=正社員」というイメージを持っている人も多いですが、実はそうとも限りません。フルタイムの定義...続きを見る
2022-12-16
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
ビジネスにおける中抜けの意味は?時間の取り扱いと疑問点を解説!
勤務中に社員が一時業務を離れる「中抜け」は、宿泊業界や飲食業界ではよく見られる光景です。しかし、フルタイ...続きを見る
2024-05-09
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です