っているだけなので正しくないかもしれません。不快に思われたらすみません。 漠然と医師になりたいと思っていたのですが、最近自分が何になりたいのかよく分からなくなりました。 理学部に行って研究をするのも楽しそうですが研究が上手くいかなくて諦めてしまったらどうやって生きていくのか心配だったり… 兄弟の世話をしたりしていたこともあり子供は好きですが、保育士は収入の面で不安があるなと思ってしまったり… 医師になりたいと思っていたのは、社会的地位とか高収入とかプライドのためだけだったのかもしれないと思い始めてしまいました。 小さい頃に入院してお世話になったお医者さんに憧れたり、先進的な医学研究をしている方の話を聞いて興味を持ったりして志したはずでしたが、自分に自信が持てなくなりました。 他学部の研究者や保育士、教師、言語聴覚士や検査技師などやってみたい職業はたくさんあるし、どこに進んでも自分にとってそこそこ楽しいじゃないかなとも思います。 でもプライドが邪魔をします。自分は偏差値も高い方だしこんなに勉強を頑張っているのに低収入で地位も低い職業についたら後悔する…と考えてしまいます。結局医師を目指していたのも単にこういう理由なんじゃないかと… どう思いますか?
解決済み
品販売の仕事をしている者です。 資格はなく、基本的な知識しか分からずお客様に聞かれどうしても分からない事は職場の人に教えてくれている感じで働いています。 一番知識が身につく方法を探しているのですが 資格 本 周りに聞く 結局どれが一番いいのでしょうか? 資格は愛玩動物飼養管理士を取ろうと思っていたのですがそれを取ったところで知識はちゃんと身に付くのか?と思い、猫好きなので猫を深く学べる系の趣味程度の資格(ねこ検定等)を取ろうかと思っています。 本も動物ごとに色々なことが書いてありますが読むのが元からあまり好きではない(飽きてしまう)為一度読んで終わり。で終わってしまう様な気がして手が出せずにいます。 職場の人に聞くのも一番いいとは思いますが、コミュニケーションは長けておらず、気軽に聞くことが難しくいます。 私は猫も犬も飼っていない(飼いたくても飼えない)のでお客様に最近食べてくれなくてどれがいいの?と本にもあまり書いてなさそうな質問(こういう感じのペットの困る・悩む事の解決方法が書いてある本があればぜひ教えて頂きたいです)ばかりで悩んでしまいます。 何度も職場の方にも教えて頂くのも迷惑だと思うので少しでも独学で学びたいのですが…いい方法があれば教えて頂きたいです。
話すことが苦手なタイプで、人を管理したりスケジュールを組む 事が苦手な人物です。 必要最低限の仕事は対応するのですが、人と接する必要のある仕事や 部下を巻き込んで対応する仕事、スケジュールを組んで目標を設定して 進める仕事(全てそうですが・・・)など、自分が苦手とする事が絡む と、何もできません。努力しようともしません。 立場が管理職である事と、部下をコントロールし見本となる様に引っ張 っていってほしい事や、保守的ではなく自ら提案していく体制に変化が 必要であることを説明し、必要なセミナーや情報収集などの必要性を説 明しますが、一向に変わろうとしません。 管理者である私が部下の愚痴を言うのは、自分に管理能力がないと言っ ている事と同じである事は重々承知しております。 しかし、どんなに親身になって話しても、心に響きません。 部下からは、表面上は慕われていますが、裏では何もできない無能な管 理職と思われています。 実際に部下からも相談があり、管理職として不適切ではないかとまで言 われています。 このような人物は、管理職として対応できない、変われないのであれば、 一般職に降格もあり得る話をすることも考えた方が良いのでしょうか。 部下の方が会社の考えを理解し、自ら行動している姿勢があり、その人 物よりも頼りになります。 本人を降格したり異動させることは簡単ですが、自分の責任でもあると 感じているため、悩んでいます。 何度試みても本人自身が変わろうとする気配も無いと、どうしてもこの まま置いておこうと思わなくなりますし、他の社員にも悪影響が出てお り、士気が下がってきている現状を目の当たりにすると、然るべき対応 をとるしかないのかと思ってしまう自分がいます。 皆さんは、このような部下を持った場合、どの様に対応されますでしょ うか。
あるかもって。 やはり相談しても公務員はお役所仕事なのですかね?専門家でないから話を聞くしかないけどと言ってたけど。 解決するために何かしたい事ありますか?って前は話てたくれたのに。解決しない事には対応出来ないって事ですよね。あの電話は必要な仕事ではないのでは?
新しい会社に7月1日から入社しています。 前職は販売職で今は未経験の事務員として働いています。 しかし入社してみるとまだ日にちも経っていないのでそんなの分からないと思うかもしれませんがパソコンでの請求書の入力作業など難しく、理解が出来ず自分には向いていないのではないかと悩んでいます。 他にもおなじ事務員の社員の方に聞いてみると忘年会や家族会?、他にも会社の行事が色々あり全てが強制参加みたいです。忘年会には今年入社した新入社員が企画を考えて余興をしないといけないらしいです。しかも会長が気に食わないと何度もやり直しを差せられるそうです、、このような行事がとても苦手で考えるだけでもとてもストレスになっています、、 そして求人票には残業なしと記載されていましたが残業があります。残業代は出ず仕事量も多いです。 まだ入社して数日しか経っていませんが凄く不安と心配があります。そして私は何社か退職しているのでこの会社も退職してしまうと職務経歴が沢山ついてしまいますし次の転職する際にとても不利になってしまいます。 頑張ってみたいけどとても頑張れると思いません、、しかし早々に退職もしたくありません。どなたかご相談に乗って下さると助かります。
多く、 予定がある日にバイトを入れてしまったりしてしまう時が時々あります。予定がある日にヘルプに出れると思い応募してしまったり、まだシフトが決まっていない時に調整中となっておりますが、実家に帰ってマイナンバーカードを新しく取ってこないと行けないのでなしで変更お願いします、と言ったところ、店長に4日も予定があって〜って言ってたしシフト管理も仕事のうちだからねと言われ、そうだなと納得をし、大変申し訳ないですと謝罪をしました。しかし、その日をキッカケにバイトに行くと、すごく当たりが強く、ちゃんと仕事内容をこなしているのに仕事が遅いから変わってって他の子に頼んで変わることがありました、何回教えてもわかんないから、やってあげてなど、それ教えたよね?とかを言われます。私が悪いのは十分わかっています。ただ、店長もシフト入れないと言ってる時に入れたりされて当日電話かかってきて、今日出勤だよ?と言われたことがありました。予定も今日中にLINEで送ると言われても送って来ません。それで無理やり出勤をしたりなどがありましたが、謝罪の一言はなかったです。その店長は28歳にも関わらず、バ先の女の子の16歳の今を夜ご飯二人で食べに行ったりしてたまに可愛い子とご飯行くくらいが丁度いいと言っています。確かに自分が物凄く管理が出来ず申し訳ないとは物凄く思っています。しかしその日をきっかけに、あたりが強くなったり、仕事内容を当日変更されたりとされると、あぁ、うちはやっぱダメなのかと思ってしまいます。最初は仕事内容覚えるの早いしねー!優秀とか沢山言ってくれました、でも、彼氏いる事を知ってから優しくなることは無くなり、バイトでも雑用にされてしまいます。バイトをしていないとやっていけないです。違う所を探して一からバイト覚えるのはうーんって思ってしまいますが、考え直した方がいいのでしょうか?これからは自分はシフト管理しっかりしていきます。みなさんならどう思いますか?
ほんとにその時だけです。仕事が始まれば勿論疲れますが辛いと感じる訳では無いです。 朝tiktokとか見てますが内容も職場関係の動画が流れてくるので余計なんか考えてしまっています。本当に仕事が辛いなら朝起きただけで身体が動かないとかありますが自分は駐車場にいる時に気が重くなります。学生時代も学校に行けば友達にも会えるし勉強もそこそこできたので勉強が嫌だった訳では無いけど朝の電車通勤だったり嫌だなって朝思ってました。適職どうこうの話ではないと個人的に思いますがみなさんはどう思いますか?
ますが、なかなか仕事が覚えられず、職場にも馴染めず、元々人が怖いという気持ちもあるので、仕事中は緊張状態で、家に帰ってやっと緊張がとけます。 私は元ニートでした。でもマッサージが得意でそれに関連したセラピストになりたいと思い、その為に今のバイト先で社会復帰しようと思いました。しかし日に日に自信をなくしていき、今日は半年も働いているのだから、もう少し仕事が出来るでしょとお叱りを受け、もう消えてしまいたいなと思いました。 今のバイトは私には向いてなかったと辞めるべきでしょうか?
、 陰で悪口を言われたり、目の前で紙に悪口を書いて、パートさんたちで見せ合って変わってるからしょうがないよ!など、常識ない子だからね、とわかりやすく言われたり、そこまで気にすることでは、ないことをみんなの前で大きな声で怒ってきたり、自分で仕事のミスをしたのに、イライラさせられてるからミスしてもしょうがないよ!など私のせいにしてきたり。毎日仕事に行ってもこのような感じで、参っています。やめるか続けた方がいいのか迷っています。 仕事に行ってもこんなことをされるので2日休んでしまっています。 アドバイスお願いします。
すか? 栄養学の方がより興味があるのと、人の口の中を見るのに若干抵抗があるので、興味を重視したら管理栄養士かなと思いますが、人手不足で職場選び放題の歯科衛生士に対し管理栄養士は人余りとも聞くので労働環境含め迷っています。特に収入面が心配で、平均年収は管理栄養士の方が高いですが、振れ幅があるようです。 でも、良いところに就職できなかったら年収200万代もあるって本当ですか? その分歯科衛生士の年収は低くは無いし、確実かなと思います。 また私は勉強が出来ないので、管理栄養士をめざし大学進学するとしてもFランに近いと思います。そのような大学からの就職だとどうしても薄給になってしまいますかね。 やりがいも大事ですが、しっかりお金を稼げるようになりたいです。 アドバイス、情報提供よろしくお願いいたします。
101~110件 / 345,216件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
2022-08-08
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
仕事を知る
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です