合いしているのですが、土日の予定を合わせるのがいつも直前です。 会う頻度は週一で泊まりは基本なしです。 忙しいのは分かっているつもりですが、本当に忙しいのだろうかと考えてしまいます。 土日の予定は直前まで分からないものなのでしょうか? 実際に付き合っている方、色々お話を聞かせて頂けると幸いです。
解決済み
大学を卒業後、数年(目安25まで)自由に過ごし、公務員職、教師になりたいと思っています。 教師になりたいと思ったのは収入諸々の話や地元を離れることがほとんどないから、あとは憧れです。しかし、従姉妹がいるのですが、旅行するために働いているそうです。自由に過ごしている憧れがあるんですが、夢みたいな話ですかね? 聞きたいのは、可能かどうか。また、それに近い姿、進路先を聞きたいです。
回答終了
対象に勉強の習慣づけ、学校の勉強のサポート、国語、社会、英語の文系科目学校の個別指導というもので、1科目からOK、経験不要だそうです。 やってみたい理由はスキマ時間にできて短期、単発OKということと、ずっと密かに家庭教師に憧れていて人生に1度でも経験としてやってみたいのです。 ただ、私は学生時代から勉強が苦手で、苦手な上に勉強が大嫌いで勉強する習慣もなかったため成績は常に下位で、学力に自信がないです。でも国語だけは小、中、高までずっと得意で、自主勉しなくとも授業を聞いているだけで80点以上は取れていました。 ただ、小学生の問題はあまり覚えていないし学校を卒業してから字を書く機会があまりなくなったため、どんどん漢字の書き方を忘れて少し不安です。 それから私は末っ子気質で年上の方となら上手く話せるのですが、年下の子と上手く話せないというか、リードすることが苦手です。同い年の子ですら話すのが苦手で、私は打ち解けたらとてもよく喋るタイプですが今どきの若い子って大人しい子が多くて打ち解けてもあまり喋らない子ばかりでどうしていいか分からないのです。 でも社会に出て様々な仕事を経験して他人からはコミュニケーション能力高いと言われるようになり、少し自信が湧いてきたのでこれまで年上の方に接してきたように年下の子と話すことに挑戦してみたいと思っています。 でも今どきの小学生のテンションについていけるか不安です。 それから塾に通った経験もないため個別指導がどういうものなのか、イメージしづらいのです。 もし家庭教師のバイトをするなら得意な国語の1科目をやりたいと思っています。 ちなみに学歴は短大卒です。 こんな私でも家庭教師のバイトはできると思いますか?
をしており、受験対策中です。担当は9月から始まり、ちょうど半年です。また、受験が今月末なので、もうすぐ授業も終わりを迎えます。 彼女は勉強が得意ではありません。そのことは気にしませんし、出来る限りのことを一緒に頑張れればと思ってやってきました。 ただ、覚えようとしてくれないことに心がやられます。授業中はうとうとする、手元をいじって画面を見ない、休憩前に「ここ大事だからメモしておいてね」といったところをメモせず、10分後に聞いても「分かりません」と言われてしまうなど。 授業時の態度については、授業中に本人に注意するのに加え、授業後のフィードバックで親御さんと生徒さんにお伝えしており、授業中は画面に集中してほしい、全部覚えなくてもいいから話を聞いて大事なところは書き留めてくれと前々からお伝えしていますが、一向に治らずここまで来ました。正直、志望校合格は厳しい状況です。 契約している会社にも相談したことがありますが、やんわりと話を親御さんに伝えてくれたくらいだったようで特に効果はありませんでした。 親御さんがかなり私に力を伸ばすことを期待しているようで、プレッシャーを感じています。 親御さんはよく「ちゃんとやればできる」「本気出せば受かる」と生徒や私に言います。 ですが現時点での判定や理解度からして、かなり厳しい戦いなのは明確です。 不合格になってしまった場合、やはり私もショックを覚えると思います。 しかし同時に、私はやれるだけのことはしたはずだとも思ってしまいます。授業中は生徒の様子を見て集中力が切れてきたら関連する動画や画像を挟んで画面に注目させたり、授業後にはまとめ資料を作って送信し復習に役立ててもらいました。 不合格になってしまった場合、家庭教師という立場はやはり責任を負わなければならないのでしょうか。親御さんからしたら、感情の矛先はこちらに向いてしまうのでしょうか。 まとならない長文で申し訳ありません。ご意見をお聞かせください。
ないんじゃないんですか? あと、ネットにいる仕事した事ない人らは、その状況でいじめの主犯格を叩くのはわかるが何故教師を叩くんですか?
よりも遠く通勤に時間がかかるので時給と比べて割に合わないと思いました。 ちなみに自転車通勤なのですが(片道25分くらい)これから冬で寒くなるのに長い時間漕ぐのは絶対無理です。最寄り駅を聞いた時は家から近かったため大丈夫だと思っていたのですが、実際に行ってみると駅からも遠く、徒歩圏内と聞いていたのに全然そんなことなくて驚きました。 やっぱり初めてすぐ辞めるなんて無理ですか?最低でも12ヶ月は受け持ってと書いてありますが到底できそうにありません…
うことは初めてだったのでアプリで簡易的な指導報告はしたものの、何かきになることがあればご連絡ください、という旨の内容のlineをしました。 ご両親と私が入っているグループlineなのですが、まる2日経とうとしている現在も既読は0です。それ以前では2度lineをしたのですが、1度目はお母様から7時間後、2度目はご両親からすぐ既読がつき返信が来ました。 自分の両親に相談したところ土日だし社会に出れば当たり前のことだから気にすることないとの事でしたが、私はなにか気に触ることがあり無視されているのではと考えてしまいます。確かに以前の2度のlineは次の授業までに決めなければいけない内容で、今回は急を要さない内容ですが… 今まで受け持ったご家庭でこのようなことはなく不安です。 中国人の御家族です。 どう思われますでしょうか?
ターネットで調べると必ずしも資格が必要なわけではないとわかりました。確かに日本でなる場合は条件に必要なことが多いみたいですが、外国ではその限りでもない、420時間のコースを受けなくてもテストで合格していればいいなど色々な条件を見かけました。 留学生に少しボランティアで日本語を教えた経験がありますが、もっと深く理解する必要があることは感じています。大人しく420時間コースを受講すべきでしょうか? 社会人2年目でコースは高額なので、経験者の方、アドバイス頂けませんか。 ちなみに日本語学校に所属して教えるつもりはなく、オンラインなどで教えたいです。420時間受けたら上手に教えられるようになるのでしょうか…?
てる訳でも無いので 大それたことを考えず、自身の能力が活かせる 好きな業界に就職する。 並程度の高校、大学卒だが、子供が好きなので わいわい楽しくやる教師になりたい。 未熟な点は先輩教師に教えて貰おう やってみないとわからない。 ダメだったら、ダンス講師にでもなるか どちらが妥当な自己判断でしょうか? 上の人は学業優秀ですが、石橋を叩いて渡る 慎重な性格です。 下の人はごく平均レベルの学力ですが、ダンス大会で入賞歴があり、人前でのパーフォーマンスが 好きです。
用試験ではマイナスポイントだ!的なことはあるのでしょうか? それともどこの大学関係なくその人の頑張りや実力や適性を見てしっかりと採用するのでしょうか??聞きたいことをまとめると、教員採用試験は大学入試のように平等な立場で受けれるのか?どこの大学でも関係なくその人個人として採用するかしないかを決めるのか?ここが知りたいです。
91~100件 / 55,689件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です