と言われ約2ヶ月になります。 2月は1月働いた分で給料振込があったのですが、3月20日の給料日には当然働いていないので収入がありません。ある程度予想出来たので少しづつ転職先を探しては居たのですが、なかなかいいところもなく今日まできました。この先も仕事がある保証もないので、退職したいのですが、今の会社にひろってもらったところもあるので、なかなか言い出せませんでした。しかし、僅かな貯金も底がみえてきて、生活もあるので退職をする決意が決まったのですが、この場合は自己都合になるのでしょうか? 月給制なら給料未払いで会社都合になりそうなのですが、働いた日数のない日給月給制はどうなのでしょう?
解決済み
約を交わすのでと思うのですが、 この差額が50万円未満であれば、増額なり減額なりの変更契約を交わす必要はないのでしょうか。 以前勤めていた会社で上記のように教えられていたのですが、インターネット等で調べてもその文言が見つからなかったので、説明ができませんでした。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。
29歳です。 現在は主に道路設計や橋梁点検などを担当しています。 現在転職について迷っているので、いろいろな方の意見が聞きたいです。 まず、転職したい理由として ・労働時間が長い ・業務が難しい(今後さらに経験を積めばそう思わなくなるかもしれませんが) ・やりがいをあまり感じられなくなってきている。(業務が終わっても、やり切ったというよりもなんとか終わらせられた感が強い) ・設計の業務自体が肌に合わない(細かいところまで考えるのが苦手) 転職を迷っている理由として ・会社の人間関係が良い(上司も優しくしっかりとカバーしてくれる) ・建設コンサルの業務性質上休暇が取りやすい点 があげられます。 業務自体に嫌気が指してきているのは本当なのですが、経験を積めばマシになるのではないかとも思いますが、経験を積んだとしても効率よく業務をこなせるビジョンが浮かばないことや、今の上司を見ていると、一つ一つの作業が早くなっても、その分業務が増えるので労働時間は長くなるので基本的に労働時間は長いままと考えると、この先続けていく自信がなくなってきます。 その中で、打合せなど人と話をし意見を聞いて解決案を提示してうまくいったときには、おもしろく感じていることや、もともと人と話すことは好きだったので、営業職に挑戦してみたい気持ちがあり、転職を迷っています。 もう特別若い年齢ではないので、転職を迷っている面もありますので、思ったことをまとめず書いた文章になりますが、いろいろな意見をお聞かせください。
て(シェアーハウス、米国外人入居予定も有り)の設計図で、ハウステックさんのユニットバス3点式1014が明示して有ります。(取付数計10台) このユニットバスは上記用途の大きさからして、少々狭すぎないかと心配です。設計者にダイレクトに云うのも気が引けます。 当方、最低サイズでも1216(3点式)が必要ではないかと考えます。近い内工事着工予定です。今なら変更可能です。 ご推薦できるサイズ(3点式)をご指示ください。 ※しごとカタログから投稿された株式会社ハウステックについての質問です
回答終了
司がいます。 気持ち悪いのですが、どこに通報すればよいのでしょうか。
回答受付中
しかし、見た目は元ヤンでも非常に丁寧な人が多く営業はやりやすいのですが、なぜ、足場屋さん、建設会社さんにはヤンキーがおおいのでしょうか?
をしましたか? すぐに現場に出ましたか? 弊社は埋設物をひっかけないように掘るため、がつがつ掘れないので練習が必要なのですが、現場の仕事が忙しく練習する時間がなく、また、都心の為、練習する場所もありません。 皆さんどのように一人前になりましたか?
の仕事)、バイト一名(大工うちの仕事9割)、ほぼ社員(うちの仕事100)。年商が1億~2億円です。 建設業界は人手不足ですよね。自分は継ぎたいなと考えています 小さな建設会社にしては儲かってる方だと思いますが、仕事ができるから社長でやっていける訳ではないですよね 同じような感じで、継いだ方います?
すが自分の家より稼いでないのが明らかに分かります。なぜ分かるかは長くなるので省きます。 親戚の会社の社員は75名もいる農家の会社です。 そこで質問なのですが会社の規模や社員数は、社長の年収とはあまり関係ないのでしょうか?
91~100件 / 25,528件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鉄筋工になるには?未経験から挑戦するために必要な資格や注意点を紹介
鉄筋工は、建物の骨組みを支える、建設現場には欠かせない存在です。仕事内容や必要な資格、キャリアパスについ...続きを見る
2024-11-07
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です