いただきます。 私のところにいる待機児童の子がとてもイタズラっ子という感じでイタズラなのか嫌がらせなのか、ほかの関係ない児童にタオルで叩いたり、叩かれていた子は何もしてないのに急にタオルで叩いたり、ちょっと変なことを言われただけでほかの児童の子の髪の毛を掴んだりほっぺをつまんだりと支援員が困ることをする子がいます。その子は2つ上ぐらいのお兄さんが居るのですがその子も学童に通ってますが、下の弟さんよりもまだ落ち着いてます。その弟さんが悪いことをすると注意はするのですが、たいていは聞きません。それどころかその親御さんはその子供から学童の話を聞くのか、うちの子は何も悪いことしてないのになんでお前ら(支援員)は下の子ばっかり注意してくるんだとクレームの電話をかけてきて、気に入らない支援員を辞めさせるまで、詰め寄ってきたり弁護士に話すとかそう言う話になってます。結局その気に入らない支援員1人の方が別の学童に異動することになりました。本来異動しなくてよかった方なのに、すごく納得いかないなと思い質問させて頂きました。
回答終了
側を触ってきます。去年もあった気はするのですが、最近はとても顕著です。この間は触られたあとにその男児が陰部を私の膝らへんに当ててきました。 最初はそのような目で見られているとは考えてもいなかったのですが、段々そうかもしれないと思うようになり非常に気持ちが悪いです。セクハラのようです。 バイトに行くのも憚られます。 触ってこられないように今日はジャージを羽織って勤務したのですが、寒くないからそれ脱いでよ、と言われてしまいました。。 距離をとるようにしていますが、注意をしても未だ触ってこようとしてきます。 続くようであれば来月にでもバイトを辞めてしまおうかとも思っているのですが、この春に卒業のためキリが悪いなと迷っています。 どうすればよいでしょうか?
私は、バイト中、子供にクイズ出してー!と言われたり、あやとりなどのやり方がわからないー!と言われたら、最終手段としてスマホで調べて、一緒に解決するのですが、それが保護者からみたら、普段からスマホを触っているように見えたらしく、クレームが入ったと言われました。その点は自分に非があると分かっているため、謝罪の気持ちでいっぱいです。 ここからが本題なのですが、学童の先生は基本、育児をしている人や育児が終わった人、学校の先生などがしている場合が多いのですが、やはり、資格のない大学生という立場に子供を預けるのは不安でしょうか? また、子供も、ほかの先生が叱ると聞くのに、私が言っても聞かない場合がほとんどです。よく懐いてはくれるのですが、やはり舐められているのかなと思います。 この2つのことから自信がなくなってしまい、辞めるかどうか悩んでいます。 意見を聞かせていただきたいです。 拙い文章で申し訳ありません。
解決済み
がありました。 エキスパートのコメントに「「保育士などの資格の持つ人」に限定するように変更されたのでよかった」とありました。 この方は例の1つとして保育士の資格を挙げられていましたが、補助員でなく見守りに必要な資格とはほかにどのようなものがあるのでしょうか。
人手不足で、 パートの人たちがたまにうるさいと いつも言ってます (パートさん以外は 優しいと言ってるので、それを除けば 人間関係いいそうです) 私は保育に詳しくありませんが 幼稚園や保育園の方が大変なイメージでしたので.. 実際、学童で働くのは大変なんですか?
しがみついてきたのですが、ついでに腕を噛まれました。 別にその子に嫌われている感じはしないのですが、いきなり噛まれたので戸惑っています。その後も抱っこを求めて身体にしがみついて腕を噛まれました。力は甘噛み程度で痛くは無いのですが何か心理的な意味があるのでしょうか。
、その中でとても口の悪い子がいます。 特に私には非常にあたりが強く、わざわざ私に近づいてきて「死ね」「あっちいけ」「嫌い」などと言った暴言や暴力を受けることもあります。 何度か注意したのですが全く治る気配はなく、いくら相手が小学生とはいえ傷つきます。他の指導員の方に相談しても「ただ口が悪いだけだから」などと言い、まともに対応してくれません。 正直辞めるのも一つの手だとは思っているのですが、このような口が悪い子供相手にはどのように対応するのが正解なのでしょうか?
保育に勤務することになりましたが、わたしが思ってたのとは大分ちがい職場の人間関係もすごいものでした。 8月から正社員になるのですが今はバイトじょうたいです。人間関係は、最日から無視する先生もいました。バイト3日目で子供のお迎えにいけと言われ、その地域は全くわからないのに困りました。お家まで送っていくのに先生の横に乗って1回行っただけなのに、1回私と行ってるじゃんとも言われたりすごい言い方です。1回や2回で覚えられるわけないじゃないですか?土曜日に子供達が帰ってから勉強会みたいなものがあり、他の先生が○○先生はってわたしのことをきいてくれたらいいいらないの一言でわたしは、参加しませんでした。分からなくっても今後のために聞いて見るなんて言う先生はいませんでした。これからさき、ここの ディサービスでやっていけるか不安です。ちょっとひどい職場です。ディサービスは、こどものようすとかもネットでいれなければならないのですが使い方も教えてくれません。それなのに1人の担当につけられたりしましたがわたしは、わからなかったのでそのままにしておきたした。ここでやってけるか不安です。バイトの時にやめてしまった方がいいでしょうか
ました。ですが、来年度から休憩を1時間取り休憩分の給料は出ないことになりました。 しかし施設には充分に休息の取れるスペースがない上に近場にもレストラン等の休息の取れる場所はありません。 結果しっかりと休憩の取れない状況で1時間給料がマイナスされることになります。 その場合6時間勤務で休憩を取らず早く上がれた方が良いと思ったのですが、来年度から勤務時間を変えたいと申し出るのはわがままでしょうか?
週間も経っていないのですが、自分に自信がなく人目を気にする性格のせいで、大声で子供達に指示することも出来ず、強く叱ることが出来ません。先輩方や年配のスタッフさんは強めに注意したり、子供達をまとめたりしていますが、 自分はただ見つめることしか出来なくて、幸い今は低学年の子達を相手にしてるので、舐められたりすることは無いのですが、はっきり注意することが出来ない分、子供達に舐められたり、先輩方に嫌われたりしないか心配で、この先上手くやって行けるのか、どうしても不安になってしまいます。中には落ち着きがなかったり、こだわりが強い子達もいて、どう上手く立ち回ればいいのか分からくて、アドバイスの方をお願いします。
91~100件 / 5,737件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です