教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1499877829 質問に回答頂き、…

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1499877829 質問に回答頂き、本当にありがとうございます。 まだ少し説明不足な気がしたので、捕捉も兼ねてもう一度相談したいのですが… お時間のある時で大丈夫なので、お返事いただけると嬉しいです。 不確定なボーナスよりも手取額で比べるのは確かに確実だと思います。 ただ、現在の手取額は月8万~9万ほどの残業代がついての事です。 現在は月に42時間~48時間ほど平均で残業していますが、過去や他の部署では制限がかかっています。 今後の業績や部署異動次第では残業代がカットされることも考えられます。 つまり現状からマイナス8~9万円もあり得ます。(手当てはほとんどないので基本給のみ。これは実際ありました) 転職希望の会社は基本給+残業代4万+手当て5万は確実につきます。ただし今の会社のように変動はないです。良くも悪くも。 そして現在一万円で借りている社宅ですが、少なくとも7年後、早ければ引っ越した時(出来れば数年以内に家がほしいと思っている)に補助はなくなります。(社宅なので当たり前なのですが。) そうなると、転職先の8万負担増はこちらにいてもなり得ること…(幼稚園代に関しては負担は増えませんが) 素人目線では手当てや変動のない残業代は安定しているような気がするのですが、プロの目でみてどう思いますか? やはりとどまったほうがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

補足

ありがとうございます。 基本給25なので、現年収508が転で537になります。 手取にするとだいたい現415、転455位。 そうすると負担額を入れて転360万位の手取。差額55万ということであっているでしょうか? 具体的に計算すると確かに大きいですね。 つまり基本給が5万ほど上がれば負担額±0になりますね。…さすがに無理ですね。笑 残業が少ない分、家族の時間が増える事や実家や都心に近くなる事は魅力なのですけど…。

続きを読む

149閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    遅くなり申し訳ありません。 具体的な数字がわかりませんので与えられ情報に仮定した数字をはめ込んで見ます。 仮に手取り額が現在30万として記述から解りえる収入と支出(控除等は想定値)を比較すると⇒ ■現状 手取り30万(内、残業代8万~9万込み) = 基本給を仮に21万円 ボーナスは4ヶ月で約80万程度 年収ベースで約560万円 家賃は月1万円 公立幼稚園費用1万円 ■転職先 手取りほぼ同額の30万円(内、残業代4万円、手当て5万円)=基本給21万 ボーナスは5.5ヶ月で115万程度。 年収ベースでは約610万。 家賃は7万円 私立幼稚園費用3万円 上記ケースで現状費用と7年後の費用を比較すると。 ■手取り30万でボーナス分約70万が1年間の実際のキャッシュフローです。 =約430万円 転職すればこれが470万円にはなりますが、負担が年間96万円増です。(8万円×12ヶ月)=約370万。 その差で60万。 現職は残業手当てがなくなる可能性があるとの事ですが、実際問題転職して現状より手取りで年間で60万低い状況で耐えれるか?という問題ではないでしょうか? ここに転職先のボーナスの変動等も考慮すると、ちょっとリスクがあり過ぎて厳しいかなと。 「確実につきます」と言われておりますが、どんな大手上場企業であっても残業やボーナスなど、景気・業績によってなんとでも変わります。 そういう意味では転職先の月20時間残業もこの先どうなるかは、現在の企業と同じリスクです。 たらればの話しで申し訳ありませんが、仮に現状の残業が続くと仮定すれば年間60万円の差額分を7年貯蓄すれば、400万程度になり、家を購入する際の頭金の足しになるかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる