解決済み
営業職の志望動機の添削 お願いします。 現在19歳 市の臨時職員 最終学歴は1年制の専門学校卒業です。 営業経験はないです。 食品製造の会社 ルート営業です。 私は多くの人と接し、責任感のある仕事がしたいと思い営業職を選びました。貴社では◎◎地方特産品の◎◎◎◎を取り扱うので、地元を背負っているという責任感とやりがいを感じられると思い志望いたしました。 どうでしょうか(・・? うまくまとまらないです(-_-;)
回答ありがとうございます。 ホントですね 高卒なんで知識もこれくらいです... なぜルートを選んだのか…馴染みのお客様との信頼関係を築き、その中で人間として成長できるのではないかと考えたため。 その会社を選んだ理由…その会社の商品◎◎が子供の頃から好きで、貴社で働きたいと思っていた。 という理由です。 話す分にはいくらでも長くできますが、履歴書は4~5行程度しか書けないのでどこを抜いたり入れたりするのか悩みます(--;)
972閲覧
質問拝見しました。 私、ちょうど食品会社の営業なので(笑)、気付いたことを申し上げますね。参考にしてください。 まず、触れてほしいのは専門学校また、市の臨時職員としてあなたが学んだこと、力を入れたことです。ここをうまく志望動機に繋げられるとひとつのストーリーとして説得力がでてきます。 また、メーカーってのは自分の作る商品に自信を持っているものなので、自社商品を引き合いにだすのはひとつの手段として有効です。 ただ、あなたの志望動機で通すなら商品について以下のことは面接で聞かれる可能性があるので企業研究をすすめてください。 1、その商品は市場でどういう位置付けか。例えば競合他社商品(同じ種類の他社の商品)と比べて売れているのか、そうでないのか。それとも独占的に売っている商品なのかどうか。 2、あなたのその商品に関しての素朴な感想。他社品と比べてどこが特徴的なのか。 実際、自分で食べてみたり調理をして他社品と食べ比べたり、なるべく具体的に語れるようにしたほうが良いですね。 私たち食品を売るセールス(営業)が実際食品スーパーさんとかに売るときの提案書もこの様な手法に基づいてつくります。 この仕事に興味があるんですっていうのをアピールするには、これくらいしても足りないくらいです。 ぜひご参考ください。では。
>最終学歴は1年制の専門学校卒業です。 ということは高卒だね。 2年未満の専門学校では専門士の照合は付与されないからね。 で、問題の文章、 いかにも、HP程度の事業内容の上澄みを救ってなぞっただけだよね。 まぁ、高卒ならこんなもんかな? って気がしないでもないけど、社会人経験者だよねえ。 もうちょっと、「ルート営業」って職を具体的にイメージした上で、 「なぜその会社なのか?」ってところを掘り下げてみたら? って思う。 ※追記 >その会社を選んだ理由…その会社の商品◎◎が子供の頃から好きで、貴社で働きたいと思っていた。 どうしてもそれしか思い浮かばないんだったらそれでいいんじゃない。 でもさ、 >なぜルートを選んだのか…馴染みのお客様との信頼関係を築き、その中で人間として成長できるのではないかと考えたため。 ってのはまずいね。 高校生の新卒枠じゃなくて、社会人経験者の中途・転職枠なんだよね? それに当たって「成長していきたい」ってダメじゃん。 それと、死の臨時職員ってくらいだから、民間のきつさも含めて具体的なイメージを沸かせにくいんだろうけど、 ルートってさ、新たに信頼関係を築くって事より、 今まで、諸先輩が築き上げた信頼関係を損なわないことの方がはるかに重要だったりするよ。 特に、優秀だった人の後を引き継いだら、自分の力不足を嫌というほど味わうことになるし。 ま、それはともかく、社会人経験者なら、「こういうキャリアとスキルがあって、それを貴社のこういう部分に活かせる。」 というストーリーを軸に考えるのが自然だと思うよ。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る