教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事のお礼

習い事のお礼カルチャースクールで月2回のお稽古ごとをして3年ほどになります。 2月に資格試験を受験し、講師の資格を得られることになるので、先生にお礼を考えていますが、どのようなものを、金額でどれくらいお包みしたらよいか悩んでいます。 月謝は月2回のレッスンで5000円程度。資格はこれまでに初等科・高等科と受講しており、検定料のようなものはそれぞれ1万5000円とか2万程度で、講師資格は受講料5000円に認定書が3万程です。 カルチャースクールですので、これまでお中元やお歳暮のようなことはせず、旅行のお土産を渡す程度。先生からもレッスンに使える材料を時々いただく程度です。 2月の試験には先生が同行してくださって、2時間程度の試験を受けます。 交通費では往復で8000円程度と思われ、待ち合わせのときのお茶代は当然こちらがと思っていますが、先生の性格からすると遠慮されて逆におごられてしまいそう。先生との年齢差は、先生の娘と私が同年代です。 交通費はお車代として現金を包むべき? 商品券などで1万程度の方がよいでしょうか? お礼は交通費と別でどれくらい包むべきでしょうか? 5000円くらいの金券などが良いのか、品物・・・例えば高級なお菓子のようなものがよいでしょうか? 経験談や一般的お稽古事のマナーを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

補足

試験当日に同行してくださるお礼、交通費は考えなくてもよいでしょうか? 私が「お願いします」と依頼したのではなく、先生が「一緒に行ってあげるわよ」とのことで、「ではお願いします」という流れになったのですが・・・

続きを読む

2,436閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 結論から言ってしまえば、先生によりけりです。 個人的には菓子折りが無難な線かな~と思いますよ。講師の中には、月謝以外での現金を嫌う方もけっこういます。現金は普段からお月謝という形で納めているので、それで充分だと思います。 現金を包むというよりも商品券のほうが良いかもしれませんね。私の教室では発表会終了後の先生へのお礼として、商品券を贈られる方は多いですね。 ちなみに私は菓子折りを贈っています。先生の好みに合いそうな洋菓子や和菓子を贈っていますよ^^(事前に会話の流れで先生の好みは把握しています) お菓子といっても、その辺のスーパーなどで販売されているものではなく、老舗洋菓子店or和菓子店、人気店や有名店のお菓子の詰合せなどにしています(2~3000円程度) 百貨店の地下には人気店や有名店がよく出店しているので、そういうところで購入されるのも良いかもしれません。 他にはネット通販などで遠方の地域の有名な銘菓をお取り寄せして、贈るという方法もアリだと思います^^ 私は菓子折りに必ずお手紙もしくはメッセージカードを添付します。内容は日頃の感謝の気持ちをずらずらと綴ったりしています。『〇〇先生、いつもありがとうございます』の一言でもあれば、全然違うと思いますよ^^ 円満な師弟関係を築くにはこういった文章で残すこともアリだと個人的には思います。 最後になりますが、現金を包むことに関しては否定しているわけではありません^^;あくまで、私なら・・・ということなので、質問者様がどうしても現金を包みたいということでしたら、それアリだと思いますよ。 【補足を受けて編集です】 そうですね。質問者様から先生にお願いしたわけではないので、交通費やお礼など考えなくともいいような気がします。先生のご厚意と受け取りましょう^^それに普通に遠慮なさると思いますよ^^; 普段からお土産なども贈られている・・・とのことですから、もしかしたら逆にそのお礼の意味を込めて、質問者様に「一緒に行ってあげるわよ」と仰った可能性もありますね。 先生への一番の恩返しは手土産や贈り物ではなく・・・質問者様がどれだけ上達したか、どれだけ習得したか・・・ということだと思います。 多くの先生方は『自分(先生)を超える勢いで頑張ってほしい』と願っている方が多くいらっしゃいます。私の先生もその内の一人です^^ ご参考までに。

  • 講師の資格ですか~☆ すばらしいですね! よい師にめぐりあわれましたね。 自分ならこのような場合どうするかな、と考えました。 交通費は実際にかかるものなので、不足がないようキリのいい数字(1万円とか)をお車代として用意します。 当日同行してくださるのは先生のご好意なので、お茶代を持つ程度でありがたくお受けしていいと思います。 そのほかにこれまでのご指導に感謝して、ひとつの節目という意味でお菓子折か金券などをお持ちします。 菓子折か金券かの判断は、来客等多そうなら菓子折、お菓子を食べたりしないかたなら金券で。 同行してくださることもうれしいですが、何よりもこれまで見てきてくださったご指導のすべてに感謝をしたいと思います。 感謝の気持ちが先生に伝わりますように。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる