教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業代について。 雇用期間中です。定時は8時30から17時30ですが朝礼があり8時05分までに出社です。 その後毎日の用…

残業代について。 雇用期間中です。定時は8時30から17時30ですが朝礼があり8時05分までに出社です。 その後毎日の用にサービス残業を勧められます。(会社に魅力がなくなったので18時には帰る) 俺なら夜遅くまで残って頑張る、やる気が感じられない,,,,。ナドナド。 強制ではないですがプレッシャーをかけられます。 何度か21時まで残ったこともあります。 あくまで強制ではありません。 残業代は請求できますか?

補足

社員になるため契約20件、そのために残業してやる気を見せろ。との形です。 今全員辞めていき、2ヶ月の自分と1か月半の2人の営業まんしかいません。2人共にその話をされてます。 成績が悪いのはあると思いますがそう簡単にアポイント取れるもんではありません。 宜しくお願いします。

続きを読む

454閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    残業代は基本的に請求できます。ただし、①採用時にそういう条件や契約書を交わしてないですか?②ほかの人よりも要領が悪いから残業しなければならないことはないですか?(能力がないから残業しなければならないのか?)一度、その件を会社の方に問い合わせてください。そして、その日時と内容を記録して、監督署に行ってください。ただし、現在雇用側も景気が悪いので、監督署はすぐ動いてくれません。仮に指導が入ったとしても、そこまでしたら会社には居りづらくなると思いますが・・・。

  • できます。サービス残業は労働基準法36条37条違反で半年以下の懲役刑又は30万円以下の罰金刑に処せられます。 裁判でもマクドナルドの名ばかり店長裁判やhttp://www.youtube.com/watch?v=OgwTfGRSyTM&sns=emすき家サービス残業問題やhttp://www.youtube.com/watch?v=e8RsAVviZms&sns=emショップ99裁判などでhttp://www.youtube.com/watch?v=xFlI_ociGak&sns=em裁判所は一分単位で支払い命令を出しています。 改善するには労働組合をつくり36協定をきちんと守らせましょう! 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件がまかり通ってしまい、従業員が会社に話し合いの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話し合いができる権利、団体交渉権が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。 最近はユニオンと言われる個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例です。http://www.youtube.com/watch?v=oNUG8SLmKIc&sns=em労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=MCfBh3i_mlk&sns=em不当労働行為の一例です。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください。

    続きを読む
  • 労働基準法の項をお調べいただくと詳しくわかりますがサービス残業は違反です。 なので残業手当を請求する権利があります。(要領が悪いからといって残業手当を請求できないということはありません。) 残業をしたという事実が必要なのでタイムカードで記録された入退の履歴は写真などの形で残しておくことをお奨めします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる