教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在社内のスタッフの高齢化に悩んでおります。

現在社内のスタッフの高齢化に悩んでおります。私の働いている会社は小さな会社ではありますが30名弱のスタッフがおります。 その中で20代のスタッフが2人しかいません。 どのような内容で悩んでいる、ストレスを感じているかと言うと ◆60代後半で働いているスタッフなどもいますが、ネットショッピングばかりしたり、歩くだけで「はぁ~はぁ~はぁぁ~」と息切れしている姿を見ると申し訳ないのですが、イラっとしてしまいます。 ◆一番腹が立つのはパソコンができないのに覚えようとしないことです。できないだけなら教えようと思いますし「これはどうなったの?教えて!」と理解しようとする人(実際にそういう高齢スタッフはいる)は一生懸命教えてあげようという気になるのですが、「はて~さっぱりわからん」と言ってまったく覚えようとする気もなく「はいはいはい」とその場限りの返事をして、問題のあるたびに私が担ぎ出されます。 などが代表的な悩みです。パソコンできるから仕事ができるとは思っていません。ですが、ネットショッピングしたり、ぼーっとしていたり、仕事をしていないのが許せないのです。 年齢を重ねれば仕方がない事なのかもしれません。そこも頭では理解しているのですが、いざその場に直面すると申し訳ありませんが本当に腹がたちます。すでに上司に悩んでいる話はしましたが、何も動きはありません。 転職も考えているのですが、結局転職しても同じことで悩まされるなら転職しない方が良いのですが、どのこの会社でも高齢化というのはあるのでしょうか?

続きを読む

761閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    気持ちはよくわかりますよ~ 私は30代半ば、契約で事務職の女性です。 私の職場の場合は来年定年を迎えるお局様(同じ契約)に徹底的に雑用から何から仕事を奪われてます。 今の部署に異動して2年になりますが、ずっとです。 ようは、私に敵意を燃やしているんです。 私から仕事を奪い、存在感を示し、再雇用を狙ってます。 うちの会社は男社会なので契約の女性がやる仕事なんてたいしたことなくて、 お茶くみ、コピー取り、買出し等そういうレベルです。 雇用継続の判断になる男性社員にばかり世話を焼き、 自分は仕事ができる、会社に貢献してると勘違いしてます。 私は毎日座って、キーパンチャー的な役割しかさせてもらえない上、 お局は私にだけ部屋の鍵をくれないという暴挙に出ました。 お局は毎日私より早く来て部屋の鍵を開けることも仕事と思ってるんです。 上司にはとっくに伝えているのですが、お局より年下なので強く言えず解決になってません。 私がこの部署に配属になったばかりの頃、お局からこのように言われたことがあります。 「なぜまだ若いのに転職しないの?」 「若いんだから仕事なんていくらでもあるでしょ」 IT業界以外の会社では高齢化はよくある話だと思います。 世の中の動きを見てもわかるじゃないですか。 年齢の支給開始年齢があがり、国は中高年の雇用対策ばかりに目を向ける。 よく、雇用問題の記事で若者は入社して3年以内にやめてしまうという言葉を目にします。 若者の忍耐力不足やら甘えとばかり指摘され、いつの間にか論理がすりかわってしまいます。 私個人的な意見としては、甘えた人間の方が会社にしがみつくと思うのですが・・・。 質問者さんのようにやる気のある人間が会社に絶望し、3年以内に呆れ、転職に踏み切る人が多い気がします。 とにかく質問者さんの会社では下手に改善を図らないほうがいいと思います。 今まで高齢スタッフでやってこれた以上、質問者さんの方が異質です。 下手に能力を発揮したほうが、「能力があるのにもったいない」と扱いきれないという評価に変わり、 ますます会社にいづらくなってしまうと思います。 今の高齢世代は 「パソコンができるんだからどこだって就職できるでしょ?」といっちゃう世代です。 おば様たちから「若いんだから私らの仕事取らないでほしいわ~」という陰口が聞こえてきそうです。 人間関係と同じ、入ってみなきゃわからないという世界です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる