解決済み
自衛隊からの他業種転職の流れについて教えてください来年から任期制で入隊します。 終身雇用ではないので2年後ないし4年後の将来を考えねばなりません。 自衛隊からの転職ってどういう流れについて教えていただきたいです。 自衛隊所属時に代休、有給などを利用して就活→自衛隊退職 自衛隊退職→無職期間中に再就職先を探す 上記のうちどっちのパターンなんでしょう。あるいは別のパターンもあるんでしょうか? 考えている次の就職希望先は、消防官や警察官。あるいは部外からもう一度受験して曹を目指すつもりでいます。
4,929閲覧
任期制で曹になる試験を受けないのであれば、休暇や代休を使って就職活動します。 陸であれば駐屯地の業務隊に「援護」という部署があり、任期制自衛官、定年退職者への就職活動の手伝いをしてくれます。 私のいた部隊では、休暇で面接に行かせていましたよ。 でも、運悪く(?)退職迄に就職先が決まらない隊員が居るのも事実です。 そうなったら退職後の無職期間中に探すことになりますね。 >あるいは部外からもう一度受験して曹を目指すつもりでいます。 これするなら、普通に候補生の試験を受けましょうよ。 任期制だからと言って、曹になれないわけではありませんよ。やめたら勿体ないです。 私の後輩にも再入隊したのが居ましたが、時間が無駄な気がします。
退職する場合、駐屯地内に就職援護といってハローワークのようなものがあります。それを活用して就職先を見つけ退職するのが一般的です。 しかし民間のように1、2カ月前に退職する旨を伝えてあっさり退職できる世界じゃないです。 退職しようとするなら、基本一年前に言わなければなりません。言ったから簡単に退職、転職できるわけではありません。 そこから今度は各関係の人に同じ話を何度もします。面接も何度もします。そしていろいろ深くつっこまれて理由を聞かれます。 確かに転職して消防や警察になると言えば聞こえはいいですが、あなたの日々の勤務態度や学力等細かく指摘されます。 辞めてもう一度曹を目指す?論外です。黙って勉強して曹になれと言われ終わります。 僕は実際に警察にいった先輩をみましたが、なるなるいいながら結局5、6年かかっていました。 とにかく退職するとなるとものすごい時間と労力がかかりただただ時間の無駄と痛感しますよ。 消防なり警察にと強い意思をもつなら、来年一年棒にふってでも勉強して目指すべきです。 入隊して最初の2年なんて覚えること、やることたくさんありプライベートな時間はまず皆無と思った方がいいです。 地連のおじさん自衛官にいれいろ聞いたとは思いますが正直いい話しかしません。確かにいい面もいっぱいありますがその反面めんどくさい、わずらわしいことも多々あるのは事実です。 今からでも遅くないし、あなたのためにも自衛隊を事態して消防なり警察を本気で目指すのも選択肢のひとつです。 20代のうちならば何とでもなるでしょう。しかしあなたがオレはほんとは消防か警察にいきたいんだと自衛隊で3、4年やっているうちに同年代の本気の人は卒業後すぐ消防、警官になって着実に仕事を覚え成長していくのですよ。 よく考えて下さい。そして転職辞めるなど考え腹をくくった方があなたのためですよ。
辞めなくても任期中に勉強すれば良いと思う
自衛隊は ¨退職後に就活¨は認めてくれません。 というよりも自衛官を止めさせてくれません。 病気などの理由やよっぽどの理由が無ければ就職が決まっていない状態では退職できません。
< 質問に関する求人 >
自衛隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る