教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

毎日泣いています。今年9月に入社したばかりですが、早くも挫折です。 本当は12月(試用期間)まで頑張ろ

毎日泣いています。今年9月に入社したばかりですが、早くも挫折です。 本当は12月(試用期間)まで頑張ろ毎日泣いています。今年9月に入社したばかりですが、早くも挫折です。 本当は12月(試用期間)まで頑張ろうかと思ったのですが、自分に合わないと激しく思い、それから体調不良が続き会社を休みがちです。 昔は販売・接客業をやっていまして、体を動かす&お客さんと接することで仕事の楽しさを得ていました。やっぱり、自分は接客業が合ってるんだなとつくづく思います。 今の職場は事務…というか、「籠の中の鳥」状態で精神的に辛いです。本当に今の会社に居ても面白くもなんとも無く自分が壊れていくような気がしてなりません。転職を考えており、暇さえあれば転職サイトや派遣サイトを探しています。 こんな体験のある方、ぜひ体験談をお願いします! 体験の無い方でもアドバイスを宜しくお願いします。

続きを読む

2,278閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    仕事は辛かったり面白くなくて当たり前だから、なにか面白いことや達成感を感じる事を見つけて続けていくもんだと思います。 自分にあってる職種がわかっているんだし、プラスの面がない職場ならポイしちゃったらどうですか? あなたはの肩書きは【○○社 社員】ではありません。 あくまでも【mi 7 strawberry】です。 自分が曲がっちゃうような状況に長く身を置いてはなりませぬ。 転職考えながら試用期間働いていたら、受け入れ先も雰囲気を察して「やる気なしか?」と思って「勤務態度が芳しくないので本採用は...」などといわれたらもっと嫌な気持ちになりますよ。ちょうど年も開けるころの話しだし、楽しいいのしし年を迎えるためにも、じっくり考えて、やめる決心を!

  • 体調不良が続くほど嫌いなら、会社側にも迷惑をかけますからすぐに辞めたらどうでしょうか? 実際にやってみないとわからない事ってたくさんありますよ。 今回はきっとそういった経験をして、自分が本当にやりたい事を見つけられ、反省をしたことで、 自分にとって何が大切なことなのか判っただけ良かったと思います。 人と接するとか、体を動かすのが好きな人が事務的な職業は辛すぎるでしょう。 辞めるのが決まっているのでしたら、早く動いた方がいいですよ。 すでに、やりたい事が決まっているのですからね。

    続きを読む
  • 今のお仕事がご自分にあっていないと考え、またそのことが原因で体調不良にまで なっているというのであれば、転職を考えるべきでしょう。 健康な体があってこその生活です。 また、人には「向き 不向き」があるのですから 事務職は向いていなかった、と判断されて 精神的にも負荷のかからないお仕事を探されてみては如何でしょうか?

    続きを読む
  • どっちにしろ、体調不良による休暇が増えれば会社側も試用期間終了時で契約終了となるかと思います。 職業選択の自由もありますし、体が第1ですから合わないと思ったら新たな職探しされたほうがよいかと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる