教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

休みをくれない会社について。 最近転職をしました。 その会社について質問です。 求人広告の募集要項に休日は…

休みをくれない会社について。 最近転職をしました。 その会社について質問です。 求人広告の募集要項に休日は日曜、祝日、1日7時間勤務と記載されておりました。 これは私の落ち度ですが、その広告を見て、 「週休2日制」だと思って就職試験を受けました。 週に6日働くと週40時間を越えてしまうので残業手当がつくからです。 (会社側は手当を出したくないと思って) しかし、実際働き始めるとやはり日曜と祝日しか休みはもらえず、 シフト表さえありませんでした。 私には子供もいるので学校の行事など休みが欲しいのですが、休みというものの存在さえないと言われてしまいました。 1日七時間、週に42時間もはたらいてるとはいえ、 私は時給で働いているバイトです。 子供がいるという立場のため、希望した休みがとりやすいかと思いバイトを選びました。 来月は子供の学芸会があり休みが欲しかったのですが、 「休みは日曜、祝日のみ」 と聞き入れられませんでした。 他のスタッフに話を聞いても今まで休みをとる人はいなく、有給もつかえないそうです。 せっかく就職したのでがんばりたいのですが、挫けそうです。 バイトなら希望の日時に休みがとりやすいという、私の考えが間違っていたのでしょうか? 有給をくれないのは労働基準法に反するのは分かるのですが、 休みの希望を一切聞き入れて貰えないというのは労働基準法には触れないのでしょうか? この不景気、優良企業で働くのは難しいと思いますがある程度秩序のある会社で働きたいと思っております。 子育てと週6日勤務で疲れております。 質問は 私の考えが甘いのか、 会社は希望休をまったく受け付けなくてもよいのか、 です。 回答をお願い致します。

続きを読む

6,301閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず採用されたら労働条件を明示する文書をもらう必要があります。なければ労働基準法違反で30万円以下の罰金刑に処せられます。 有給休暇も8割(週30時間以上)の出勤で半年で10日もらえます。なければ労働基準法39条違反で半年以下の懲役刑又は30万円以下の罰金刑に処せられます。 休みの希望日を聞かないのは労働基準法には違反していません。 なぜこういうことが起こるかというと会社に労働組合がないからです。 組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい組合がなければ従業員が会社に話し合いの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話し合いができる権利、団体交渉権が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません!拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。 最近はユニオンと言われる個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例です。http://www.youtube.com/watch?v=oNUG8SLmKIc&sns=em組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=MCfBh3i_mlk&sns=em不当労働行為の一例です。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください。 最後にすき家サービス残業問題やhttp://www.youtube.com/watch?v=e8RsAVviZms&sns=emブラック企業大賞発表のYouTube動画をご覧ください。http://www.youtube.com/watch?v=Dn-r-6jG45Q&sns=em

    1人が参考になると回答しました

  • 求人どおりの就業条件を守っている会社にしか見えませんが。。。 たかがバイトなのですから、さっさとお辞めになって あなたの勝手な妄想を実現してくれる「秩序ある」会社にお移りになってはいかがでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

  • 質問者様のお勤めの会社が何らかの変形労働時間制を 採用している又は特例事業所という仮定でお答えします。 つまり週40時間の縛りがない前提です。でないと答えが 変わってきますので… 労働基準法上は4週4休以上が確保されていればOKです。 週1の休日がありますので問題ありません。 また雇用契約も日・祝日と明示して締結していますので、何の 問題もありません。 会社は希望休を聞き入れる必要はない、ということになります。 有給が取れないのは問題ですが、ただ、今のところ質問者様には そもそも有給が発生して無いと思われますが。 採用時に会社に休日を確認しなかったのでしょうか? また平日に度々休みを取ることを伝えなかったのでしょうか? 厳しい言い方になりますが、当初からこの様な事情が分かって いたら採用されてなかったと思います。 完全なミスマッチですね。 「バイトだから」休みが取りやすいというのは働くことについての 認識が甘いのではないかと思ってしまいます。 権利だけを主張するのではなく、事業主に対して誠実に労働を 提供する義務があるということを考えて頂きたいと思います。 厳しい意見を書きましたが、働きながらの子育ては大変だと 思います。挫けずに、お子様に頑張っている姿を見せてあげて 下さい。

    続きを読む
  • どう見てもあんたのミス。 会社は今時珍しく求人条件を守ってる。 それにシフト制じゃないから希望の休日は無理でしょ! 嫌なら転職。 会社には落ち度が見当たらない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる