解決済み
子供のピアノ教室選びについて ヤマハの先生や、個人でピアノを教えていらっしゃる方からご意見頂戴できますとうれしいです。現在ヤマハ音楽教室の幼児科2年目に在籍している娘がいます。 来年度はジュニア科か、個人レッスンかを選択するわけですが、ピアノのコンクールなどに出場するためには、ヤマハの個人レッスンで指導してもらうより、コンクールへ輩出されている先生のところへ代わって、教えてもらいに行くほうが良いのでしょうか? 私自身、趣味でずっと習っていて、カワイグレードをD級ですが所持しています。 でも、コンクールなどはでたことがないくらいの趣味でやっているというレベルです。 できれば娘にはコンクールなどに出てもらえたらな・・・という夢を抱いており(勝手な私の望みです)、小さいうちからが大事かな?と思っています。 でも、コンクール輩出の教室では厳しくて音楽が嫌いになったら・・・という不安もあり、悩んでいます。 ご意見をお待ちしております。
2,273閲覧
ヤマハ、ジュニア上級科1年目とジュニア科1年目の子どもがおります。 上の子はピアノ個人併用・下の子はエレ個人併用です。 ヤマハの教室でも個人レッスンならコンクールに出ている子、たくさんいますよ。 うちの上の子も県のコンクール・その他のコンクールに出場していて、これまでに何度か入賞させていただいています。先生はもちろんヤマハの先生です。 ジュニア科か個人かということは来春小学校入学ですか? 個人的にはコンクールは決して早くはないと思いますが、お子さんが無理しないことが大事だと思います。 ヤマハのレッスンの進め方は普通の教室とはすすめ方が違いますので、それを分かってくれている先生に教わるか、ピアノを1からやり直しになるかです。 お子さんと先生の相性も大事だと思います。 ヤマハの先生も個人の先生もいろんな先生がいますので見学などよく調べてみてください。
ジュニア科は、アンサンブル・エレクトーン中心で、ピアノやコンクール志向がある人には向きません。今の教室で続けたいなら専門コースか個人レッスンをすすめます。また、ヤマハをやめて個人の先生に移るにも、コンクール志向がある先生、ない先生分かれますので、事前に要望を伝えて対応できるか確認したほうがいいです
小2の息子がコンクールに出ていて毎回入賞してます。。 個人教室の先生ですが、優しいです。一度も叱られたこともありませんし、いつも穏やかです。厳しくもないと思います。ただ子供の扱いというか、子供のやる気を引き出す術はよく分かってらっしゃると思います。だから子供がきちんと練習します。先生に毎日1時間と言われたら毎日1時間しますし、毎日30回と言われたら30回弾きます。コンクール前なら3時間以上練習しますよ。 うちの子、ピアノ大好きですし先生の事も大好きです。 今の先生に巡り会う前にヤマハの赤りんごコースに通っていました。途中退会しましたが…。 個人教室の方が我が子のペースで進みますし、御月謝も安いです。個人教室にするなら講師選びが重要です。口コミを集め、発表会を聴きに行き体験レッスンを受けてよく考えしましょう。
子どもが音大院生です。 コンクール、考えてしまいますよね。 ただ、私の周りのお子さん、コンクールばかりでピアノ辞めたお子さん何人もいます。 まだ小さいうちは楽しくレッスンして 発表会で弾く・・・・くらいがいいと思いますがね。 でも、お子さんが将来の事を考えて行くのは 中学生くらいでしょう。 子どもは音高に進みましたが その頃からコンクールに出始めました。 嫌でも自分のキャリアを積んで行かないといけない時期ですから やるしかないかんじでしたよ。 今お子さんの商業コンクールも有りますから何とも言えませんが・・・・・。 弾くのはお子さんですからね。 お子さんが耐えられる性格か?どうかです。 小さいうちは賭けのような物です。 息長く弾いてほしいものです。
< 質問に関する求人 >
ヤマハ音楽教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る