教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来鉄道の運転士を考えております。

将来鉄道の運転士を考えております。現在神奈川県の県立高校に通う高校一年生です。 私は祖父の影響で(JR東日本の主任技師であった)小さいころから鉄道が好きです。 最近になって将来の夢を考えるようになり、昔から好きな鉄道である運転士になりたいと思うようになりました。 私は昔から小田急沿線に住んでおり、現在は通学にも使っていることから小田急の運転士か、JRの運転士(貨物も考えています)になりたいなぁと構想を練っているのですが・・ いざ調べてみると、いろいろなことが分かってきたのですが、ひとつ気になることがありまして質問させていただこうと思います。 運転士になるには高卒のほうがなりやすいということが分かってきたので、自分は高卒で就職したいと考え始めたのですが、自分の学校から鉄道会社に就職した人がいないと門前払いなのだとか・・? 自分の学校は少々訳ありでして先輩がいない学校でして・・。 そうなるとどうなってくるのでしょうか? 校舎をともに使っているが違う学校の生徒がいるという感じです。分かりづらいと思いますが、簡単に言うと実質先輩がいない学校の一期生です。違う学校の先輩は同じ校舎にいるのですが・・ ややこしくなってしまい申し訳ございません。 長文、駄文失礼かと思いますが、なにとぞご教授いただけるとありがたく思います。

続きを読む

292閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同じ神奈川の県立高校出身の H&K MP7と申します^^ 高卒で就職する場合は学校に来ている求人票(案内)を利用するといいですよ。 会社側もここの学校生徒を採りたいので求人を出すわけですから、 自力で探すよりも就職先の情報も知ることができますし、内定も得やすいです。 もし、学校にJRの運転士の求人がない場合は担任の先生もしくは就職指導の先生に 相談したり、会社に見学して社員の方に直接尋ねた方が良いかと思います。 私の高校(一応進学校ですが‥)では信号機大手の京三製作所や 日産自動車などがありました。 貴方のお役に立てられれば光栄です^^ 【追伸】 近年、不景気の影響で厳しいかと思いますが、 貴方のように将来の目標があってしっかりした方なら大丈夫だと思います。 お祖父さんのように立派な人になれるように頑張ってください!

    ID非表示さん

  • まず、高卒がいいというのは昔の話であり、最近は大卒が割合がかなり多くなってます。 先輩うんぬんも関係なく、要はあなたの学校に求人が来るかどうかです。 求人が来ないと入社以前に試験を受ける事が困難になります。 一説では、学校から鉄道会社にお願いして求人票を取り寄せる事が可能という話もありますが、これは信憑性がありません。 それと、普通高校にも求人は来てますので、それは気にしなくていいです。 いずれにしよ、一度先生に相談するべきです。就職の状況というのは毎年変わりますので。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • >自分の学校から鉄道会社に就職した人がいないと門前払いなのだとか・・? 違います。あなたが就職試験を受けようとする際に求人票が来ていなければ門前払いと言う事です。前年度に求人票が来ていても当該年度に来ていなければ門前払い、前年度に求人票が来ていなくても当該年度に来ていればOK,と言う事です。但し「実質先輩がいない学校の一期生」となると、ほぼ絶望的、かなり見通しは厳しいでしょうね。運転士のような専門職の場合は、大抵は岩倉とか昭和鉄道とか、鉄道科のある学校からしか採用しないですから。事務系総合職の場合は大卒主体かな?。それでも企業規模を考えればJRの方が求人票が来る可能性は高いと思いますよ。いずれにしても、この問題は知恵袋よりも先に通学先の就職課とかに相談するような事柄だと思いますけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる