教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

言われたことの受け取り方? 周囲状況をどうやって汲み取るべきでしょうか?

言われたことの受け取り方? 周囲状況をどうやって汲み取るべきでしょうか?例えば、 畑を借りる際に地主さんから「草を出さないで下さいね」と言われた場合、常識的に考えて1本も生やしてはいけないとは解釈しない訳です。 でも、上司から気軽な調子で笑顔で夕方5時に「例の件、明日の朝までに仕上げてね」と言われた場合、まさか徹夜で仕上げろとは言ってないと解釈する訳です。というのはやり様が色々あってその内の簡単なやり方で仕上げて構わないと自分勝手に解釈してしまう訳です。で、翌朝見せた途端に上司のおでこに四つ角マークが出来る訳です。 きちんとした仕事のやり方なら、どの仕上げ方にしましょうかと部下から上司に聞くべきところ、気軽、笑顔、夕方5時(朝指示するチャンスは何度もあった!)という周囲の状況から判断してしまった訳です。 こうやって、はまる人は仕事が出来ないというレッテルを貼られてしまうものですか?

続きを読む

117閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    つまり 指示された内容への判断力とか理解力が低い人なんですね 判断力が低いと言う事実を評価されてますから、それは仕事ができないと言う事実を評価されているだけです レッテルって言葉の語源や正確な意味は知りませんが、普通は事実とは違う決めつけなどの不当な評価にたいして使われる言葉だと思いますが、質問に書かれているようなケースでは実際に判断力の低さから現れた不具合が事実あるのでレッテルという言い方はしなくていいと思います 徹夜してでも仕上げろって場合はどんな顔して言わなきゃいけなかったのでしょう、 あなたは勝手にいろんなこじつけをして自分の都合のいいようにだけ解釈していく習慣があるようです 周囲の状況を汲み取るとか予想するとか以前に、確認すれば終わることは最初に確認してしまえば良いでしょ 自分がそういう部分での判断力に不安があるなら、文句言われようともまずは確認を繰り返すこと そのうちその人がどういうレベルの仕事を求めているのかとかわかってくれば聞かなくて済むようになるし、経験から判断力も磨かれます 普通は初めてやる内容を勝手な判断したりはしませんよ 大まかに必要とされる精度や目的を確認したうえで適切以上の仕事を行うのが普通です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる