解決済み
オープニングスタッフの研修期間の無給について 労働基準監督署に行くか迷っているので、ご回答よろしくお願いします。7月、ファーストフード店のオープニングスタッフとして採用され、 約3週間ほど働きました。 オープン1週間前から研修がはじまり、 7日間のうち、最低でも5日は参加してくださいとのことでした。 面接の合格後に、研修期間中は時給が出ないことを言われ、 正直どうなんだろうと思いつつも せっかくオープニングスタッフとして高い倍率のなか採用されたので 参加することにしました。 研修中は5時間~10時間、接客やレジ 、商品の作り方などを学び、また、ビラ配りなどもやりました。 他の店舗に数人で行っての研修もありました(交通費だけは出ました)。 オープン後、とにかく店長の人間性を疑うようなことが多々あり、 最初は愛想よく付き合ってましたが我慢の限界を迎え、 反抗的な態度といいますか、違うと思ったことは素直に違うと言ったり、 話しかけられても(しつこく絡んできます)適当に相槌を打っていたら、 事務所に呼び出され、「最近やる気ないみたいだけど、どうする?」 みたいなことを言われたのでオブラートに包みつつも 店や店長への不満を理由に辞めることを伝えました。 もう辞めたことなのであまり店には係わりたくないのですが、 やはり冷静に考えると5日も働いて、 しかも研修とは全く関係ないビラ配りもやらされてるのに 無給なのはおかしいのではないかと思いました。 インターネット等で調べると、研修中での無給は違法という意見が多いのですが、 私の場合まだ店がオープン前ということなのでそこのことろはどうなんだろうと思い 質問させていただきました。 また、労働基準監督署に相談に行く場合、どのような形で申請?するのでしょうか? (直接どなたかとお話するのか、証拠がなくても可能なのか、等) 店には必ず指導に行くのでしょうか? タイムカードは30分ごと切り捨て、食事補助なし、 交通費でない、研修という名の残業を タイムカード切ってから1時間以上やらせる、 バイト後、または急に電話がかかってきて 時給も出ないのにポスティング活動を1時間以上も やらせる(断れる雰囲気じゃない)等、 友達に話すとパワハラじゃない?といわれるようなこともありましたし、 ここには書ききれないですが、 何よりお金に厳しいといいますか、 悪く言うとケチな会社だということが3週間で すごく伝わってきました。 フランチャイズで、店長が社長の息子(つまり次期社長) だったということも関係すると思いますが。 長々とすみません。ご回答おねがいします。
1,075閲覧
もうそこでは勤めないんだろ だったらもうちゅうちょすることはない 労働基準監督署に言いに行ってしまえ 後はそこの人に教わればいいだけの話だ ----------- そんな間違った制度は 改革すべきだ 残る人たちのためにも 言いに行くべきだ 残る人たちはこういうことはいえないからな
< 質問に関する求人 >
オープニング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る