教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。 知人事なんですが、入社して試用期間中の6日間の間に無断をした場合、会社側から何かしらの追及はあるものなんで…

質問です。 知人事なんですが、入社して試用期間中の6日間の間に無断をした場合、会社側から何かしらの追及はあるものなんでしょうか? 話しによると、試用期間6日目で無断をしたらしく、今日で換算して8日ほど経つらしいのですが、未だに会社に退職の意図の連絡をしていないそうです。 更にその6日間の間に、誓約書や労働契約書、身元証明書や給与の扶養控除申告書?などの書類を提出しているそうで、書類には退職する場合、30日以内に報告するようにとも書かれていたそうです。 上記の書類を提出し、試用期間6日目で無断をした場合、今の段階で保険などの加入はされているものなんでしょうか? もし今後に別の会社に入社した場合、どんな影響が出てくるのでしょうか? 質問事が多くて申し訳ないのですが、ぜひとも回答のほどよろしくお願いいたします。

補足

補足です。 会社側からの連絡は、無断をした当日に一度だけあったみたいなんですが出てもいないそうで、それから今日に至るまで、会社側からは何の連絡もないとのことです。 ぜひとも回答のほどよろしくお願いいたします。

続きを読む

194閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    解雇されるだけですので問題はありません。 また14日以下の試用期間中ですから社会保険も加入していないと思われます。 再就職先と現就職先になにか個人的なつながりが無い限りばれることは無いので問題はありません。 というのは解雇した場合その理由を付した証明書を出すことがありますが、そこには労働者が希望したことのみしか書けないことになっています。 ただ再就職時の履歴書に職歴を書かなかったりして後からバレたときはどうなるかは、分りません。 そういうこともあるので、お友達には辞めるにしろちゃんとスジを通すように教えてあげてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる