教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師(正社員)。 今、転職を考えています。 塾講師について大変なとこを出来るだけ多く教えて下さい。 …

塾講師(正社員)。 今、転職を考えています。 塾講師について大変なとこを出来るだけ多く教えて下さい。 出来れば、明光義塾についてお願いします。 良いところは、やりがいくらいですよね? 色々教えて下さい。

続きを読む

1,193閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    明光の講師って正社員ってあるんですか?基本講師はアルバイトで、正社員は室長業務になると思いますが... 明光の講師の場合 給与 1日:一コマ(1600~1800円)×3+交通費が限界です。それに加えて、付帯業務手当というのを一日500円くらいくれるところもあります。夏休み中などでは6~7コマ入ることもできます。また、6コマ以上はいると多コマ勤務手当500円などが出たりします。 仕事内容: 出勤後、プロ表という授業の報告書を担当生徒のクリアファイルから抜き出します。 講師一人に対して3~4人の生徒を見ます。最初はきついと感じますがなれればたいしたことないです。 何かを教えるというよりも、問題演習→答え合わせの繰り返しを交互に行っていくみたいな感じで授業を進めます。 たまにですが、講師一人に対して5~6人の生徒を見るなんてこともあります。授業中にプロ表を書きます。授業中に書き終わればいいのですが、結構終わらなかったりするので、授業終了後に残業みたいな感じで仕上げます。(平均20分くらい) その後、室長に報告書のチェックをしてもらい、チェック後その報告書を生徒のファイルにしまって勤務終了です。 大変なこと:なれれば特に大変なことはないと思います。基本座っているだけなので超楽です。でも、生徒の成績をあげるということはとても大変です。それには相当な努力が必要です。 教室長業務(200人教室)の場合 仕事内容: 普通の会社と違って、出勤はだいたい12:00~14:00ごろです。朝弱い人には最高だとおもいます。退勤は普通24:00くらいですね。 室長の仕事はいっぱいありますが、特に割合が高いものとしては、保護者や訪問者との面談と対応、講師のスケジュール管理、生徒の座席表の作成(毎日あります)だと思います。なので、営業力と管理能力が必要となってくる仕事です。教務(=教えること)はまったくしません。 明光の室長業務は体壊すのでやめたほうがいいです。 私が以前勤務していた教室(生徒数200名くらい)だと まず、休日出勤は普通です。残業は朝まであったり、休む暇がありません。 給与体系も、成果主義なので、生徒の入回数や退会数で増減します。ボーナスも同じらしいです。基本給はあんま高くないらいしです。 良いところはやりがいですよね?→本気で教えることが好きだったらそうだと思います。

  • 明光義塾はわからないのですが、基本的に、 ・普通の人とすれ違う労働時間 土日や深夜、お盆や年末年始も勤務です。 独身ならいいのですが、家族や恋人がいる場合はちょっと働きにくいかもしれません。 ・休みにくい 授業がある日は休みにくいです。というか、休めないです。 有給とか使えなさそうです。 ・やる気のない生徒、モンペの対応 特にモンペが大変です。 成績のあがらないのは自分や子供の努力不足でなく、塾のせい。 個別は、集団に比べて扱いにくいご家庭が多い気がします。 ・薄給 あまり給与の高い方はいないと思います。 若いうちはまだマシですが、昇給幅が小さく、良い歳してもあまり稼げない印象です。 50代フルタイム200万円台もザラです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

明光義塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる