教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サラリーマン人生におけるスペシャリストとジェネラリスト

サラリーマン人生におけるスペシャリストとジェネラリストサラリーマンは、どこの企業も大別してジェネラリストとスペシャリストとに分けられると思います。 私は、典型的なジェネラリストです。 転勤する度に異なる職種に就き、その度に一から勉強で、苦労の連続でした。 そのお陰か、今の会社の職種のほぼ全てを経験し、広く浅くですが、会社全般の業務の知識を習得しました。 しかし、問題はこれからです。 結局、ジェネラリストが会社で生き残る(上を目指す)とすれば、総務系か企画系などになると思います。 ジェネラリストのほうがスペシャリストよりも絶対的人員は少ないとは言え、椅子の数も少ないので、競争は熾烈です。 悲観的な話はしたくないですが、ジェネラリストで生き残れなかった場合の末路は、私の会社のように、子会社に転籍されて終わりなのが普通なのでしょうか? ジェネラリストもイチかバチかの世の中だと感じます。 かといって、私はスペシャリストよりも広く経験できて良かったと思いますが。 皆さまの経験をご教示下さいますよう、お願い致します。

補足

全く、回答者様のおっしゃる通りなんで困っているんですよ。 うちの会社は、出世系の部署は企画系や総務系、人事系の部署だったためだと思いますが、ジェネラリストのほうが出世する確率が高かったんですよ。 しかし、今や、企画系や総務系、人事系から外れると、以前経験していた部署のうちの何れかに配属されますが、浦島太郎状態です…。なので一からまた勉強。 そして子会社へ出向となり、そのまま転籍です。

続きを読む

743閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経験談ですので気を悪くなさらないように、 ジェネラリストは会社にいてもいなくとも基本関係ないです、 たいていの部署でスペシャリストがいますので、 広く浅くしか業務に精通していない人を頼る必要性がありません、 携わった部署で年数が過ぎ、またその部署の業務をしようにも業務の進め方などがガラッと変わっている場合もあります。 そうなると、一から覚え直しです。 ただし調整役であればジェネラリストが必要ですが、会社はそういう評価をしないものです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる