教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日で試用期間終了なので、社長に意志確認されたので、ほかを探します。とゆったら、今日で来なくていいといわれました。 給…

今日で試用期間終了なので、社長に意志確認されたので、ほかを探します。とゆったら、今日で来なくていいといわれました。 給料どうなりますか? 試用期間は6/4から2ヶ月間。..15日締めの25日払いです

補足

補足です。 多分、日割りだと思います。 今日退職希望をゆって、今日やめろといわれても経済的に困りますが、仕方ない事なんでしょうか? 解雇手当等は請求できないんでしょうか?

1,552閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    2か月の試用期間契約で入社し、試用期間終了時に会社側から継続勤務について意思確認があったが、退職を申し出たということですね。 試用期間中でも解雇する場合は、1か月以上前に通知が必要ですし、退職を申し出る場合も、2週間前には退職届を提出しなければなりません。 今回の場合、今日勤務継続意思の確認というのであれば、会社側は継続雇用の意思があったということになります。 それに対し、主様は退職希望を伝えたので、雇用契約に従って、期間満了による退職となったということではないでしょうか?

  • >>試用期間は6/4から2ヶ月間。..15日締めの25日払いです >>15日締めの25日払いです >>25日払いです >>????? 25日払いって自分で書き込んだんじゃないのけ?今日までの分を8/25に貰えるんじゃねぇのけ? 会社から最初にそういうふうにゆわれたんだっぺ。

    続きを読む
  • 普通は日割計算してくれるんじゃないですか? 労働賃金は先払いじゃないですから、働いた分はもらえる権利があります。 というより、ここで聞くより会社に聞いた方が確実ですよ。 --補足より-- >今日で試用期間終了 なんであれば、今日で終わり、ってことで良いでしょ。 今辞めたら経済的に困るかどうかは会社は知りません。やめる、という人を置いておくリスクを負ってまであなたの面倒は見れません。 普通、これから育てるべき子に尽力するでしょ。 働いてた分は出します、というのであれば問題ナシです。 解雇手当なんてもらえるわけないです。 あなたが「ほか探します」って言ってるんだから解雇じゃないし。 試用期間はあなたも会社も「どうかな?」って期間です。 そもそも「解雇」じゃないでしょ(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる