解決済み
企業間の業務委託契約と企業と個人の労働契約について現在、仕事を探しています。 人材紹介会社に登録をしているのですが、下記の場合は、有給などはあるのか?また、働く側として、気をつけなければならない事などがあれば、お教えいただければ幸いです。 A社(今回働く予定の会社) B社(人材紹介会社)→A社と業務委託契約。 C社(人材紹介会社)→A社とB社の業務委託契約をC社に、再委託。私が登録しているのはこちら。 まず上記のように3つの会社があり、A社とB社は、業務委託という形をとっているそうです。それを、B社はC社に再委託しているようなのですが、私は、C社に所属し、C社の契約社員かまたは派遣という形でA社に就業予定です。 お給料は、C社から頂くという形になります。(健康保険、雇用保険、年金などもC社から) この場合、気になるのが、A社とB社の契約が派遣契約ではなく業務委託という契約なので、私の立場で、有給などはとることができるのか?という点です。 私とC社の契約は、業務請負ではない(契約社員かまたは派遣)ので、どうなるのかが気になっています。 業務委託と派遣の違いについては、指揮命令の違いがあるという事については調べました。 また、何か気をつけなければならない事はありますでしょうか? よろしくお願いします。
328閲覧
貴方はC社に登録しているのです。雇用主はあくまで、C社です。貴方はC社の労働者なのです。 有給は取れるかと言っても、有給が発生するまで労働契約が続く確証は無いです。入社後半年たたないと有給は発生しません。例え発生しても有給が取りにくい会社もあります。それを理解したらどうでしょうか。 そういうややこしい事を説明したのなら、A社の社員さんに万一きかれた場合や社内での振舞いはあくまでB社の人間として行って欲しくC社の名前をおおっぴらに出したくないと思います。業務委託契約ならA社内にB社の作業場所があるので、A社で働くと言うわけではないです。A社内のB社の作業場所で働く事になると思うのでその点きたらどうかと思います。 指揮監督命令者もB社の人間です。不安になるなら、派遣会社に今一度確認してみてはと思います。
いわいる二重請負ですね。 B社の社員がA社に駐在してるはずです。 A社とB社の契約は、質問者さんには関係ないと思いますよ。 C社と、質問者さんの契約内容です。 それが重視されるからです。 C社と質問者さんが派遣・契約社員であれば有給は規定通り半年後に発生します。 C社と質問者さんが請負契約なら、基本有給はありません。 派遣・契約・請負でもどの契約内容でもB社の社員の指示に従って 仕事して下さいが。本音だと思います。 契約が不明路であれば、C社に確認するべきかと思います。 ついでに二重請負の場合などは、 A社では、B社の人間だと言う事にしてくれと言う事になります C社の名前を出すのもNGになる事もありますので、気をつけて下さいね。
< 質問に関する求人 >
業務委託(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る