教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急スシロー初出勤 閲覧ありがとうございます 明日からスシローの初出勤なのですが服装について教えて下さい …

至急スシロー初出勤 閲覧ありがとうございます 明日からスシローの初出勤なのですが服装について教えて下さい 電話で ポリエステル100%に近い黒のスラックス 黒いベルト 黒い靴 を用意するよういわれたのですが黒い靴は初出勤でしか使わず給料で買ってもらうから買わなくても良いと言われました 私は黒い靴はもっていませんが唯一学校のローファーがあります ローファーでも大丈夫でしょうか?? 他に持っていった方が良い持ち物等あれば教えて下さい 他の知恵袋も見ましたが メモ ボールペン を持っていった方が良いと書かれていました あと初出勤は何をしましたか?? ホールです(>_<) 裏口から入って… からの流れを教えて下さい 社員さんが何方か わからないです 優しい回答宜しくお願いします^^

続きを読む

12,734閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    スシローのバイトで、黒い靴を用意するよう言われたとの書き込みをよく見かけますが、私が担当するエリアでは、規定のワークシューズ導入前は黒ではなく白としていました。ホールはとにかく動き回る(キッチンは最悪、共用の長靴が用意されているため靴を持参しなくても良い)ので、ローファーよりは動きやすく足音が響きにくいスニーカーが本来望ましいのです。 できれば、黒い靴はローファーしかないこと、白など地味な色のスニーカーは持っているので、どちらが望ましいか、今から(または明日)でも、お店に電話して聞いてください。24時ごろまでは社員が残っていますから。どうしても電話するのが嫌、とか電話できないなら、ローファーとスニーカーの両方を持参して、どちらを履けばよいか、当日聞いてください。 スシローに限らず、覚えることはたくさんあります。教えてもらったことをメモしたり、お客様から「何々を注文したのに、届かない」といったお申し出があれば、何番席に何の商品を(寿司ならわさび入りか抜きか)何皿お持ちすべきか、始めのうちはメモを取るのが確実です。だから、メモ帳やメモ用紙は持参した方が無難です。(但し、業務上知り得た内容を店舗外に持ち出すのは服務規律上NGです。) ホールの初出勤は基本的に片付けの仕方を習得します。速やかに、かつ静粛に、皿やお椀を片付けるのは結構難しいものです。お客様が立て込んでくると、ドリンクオーダーを運ぶ、なんてこともあります。できるだけ音を立てずに、グラスを置く、なんてことも意外と難しいものですから、質問者様の父上がこれから晩酌されるなら、ビールとグラスを、かっこよく置くやり方を教わるのもいいですね。 あと、新人とはいえ、ホール内を移動していれば、お客様から声をかけられることが少なくありません。その時々のお客様のお申し出に対して、不用意に「はい・いいえ」を言い過ぎないこと。自分としてはできるだろう(できないだろう)と思うことでも、実際には融通がきく場合、またはその逆のケースが結構あります。わからないことは、「聞いてまいりますので、少々お待ちください」と言う勇気を持ってください。 初出勤の場合、裏口から入ったら、まず「おはようございます。今日からお世話になる誰それです。手洗いの確認をお願いします」とさわやかに言ってください。荷物はそこに置けとか、袖はまくれ、とかいろいろ言われると思いますが、それは素直に従ってください。ちなみに社員はワイシャツを着ています。バイト・パートはポロシャツを着ているので、区別は容易につくと思われます。店長と副店長・平社員の違いは、本人に聞いても全く問題はないし、話しやすそうなバイト・パートさんに聞けばよいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる