解決済み
職場で私だけ飲みに誘われません。 初めて質問します。 悲しくなるので、主人に話しても「別に気にならない」と言います。 同じ思いをした事のある方、気持ちの持ち方、切り替え方を教えて下さい! 私30代前半、主人と小学生の子供がいて、出産後すぐ今の会社に転職しました。 職場は、現場作業(5人)と管理業務(3人)に部屋が分かれていて、私は現場にいます。 私意外の4人はよく飲みに行った話をしていて、寂しくなります。 その度に、人付き合いは得意ではないので、努力しても無駄におもえたり、仕事を教える事が多いのですが、コ-チングになるよう、考えてしてみてはいるものの、信頼がないのか?と落ち込みます。。。 結婚して子供がいるから当然だ!と言う人もいますが、魅力的な人は、状況に関係なく声がかかります。 おばさんだから、諦めれば。年とると、そうなる。とも良く諭してもらいますが、20代半ばからそうなので、切り替えが難しいです。 上司を参考にしようと思いましたが、同期と楽しそうです! *会社は仕事をする場所 *打ち込む趣味はあります *休みの予定はママ友と過ごします *飲みに行っても、子育て.家事には問題ないです *誘われないけど、関係は良好だと思ってます ので、それ以外でいいアドバイスをお願いしたいです。 大黒柱なのに、このまま定年までがんばれるか?落ち込みで気力がわかないです。
764閲覧
僕も中学時代の飲み会には誘われませんw 嫌われていたし、嫌いだったので気になりませんでしたが職場で毎日顔を合わせるとなると辛いですよね。 まだ20代前半なので、若い方の意見を代弁させてもらいますと ・既婚女性で子持ちの方は正直お酒の席に誘いにくい ・飲み会などが面倒とか思っていそう ・キャバクラなどがお決まりになっていたらそれこそ女性はNG 詳しい状況が分からないので普段自分が思う誘わない・誘えない理由を書き出しました。 やっぱり旦那さんのこととか結構引っかかるんですよね。下心なくても。 なので主さんがこれから飲み会に誘われるようにするには ・飲み会の話をしていたらさりげなく「えー楽しそうだね!私も行きたいなー!」と行きたい・行けるのよアピールをする ・いつでも良いので話の中でキャバクラの話題(ストレートに聞くのではなく「いったことある?」みたいな)をぶっ込んでみる これは結構和気あいあいとした雰囲気の職場でないとキツいと思いますが、試してみたら効果あると思いますよ。 「じゃあ次行きましょうよ!マジで!」みたいな。 皆さんと楽しめると良いですね(^^)
お子さんが小さい時から働かれていて そのころはきっと、誘っても参加できない状態という感じだったの ではないですか? 子どもが成長して、手がかからなくなって自分の時間ができたと いうことを、周りの方がわかっていないのだと思います。 誘わないことが通例となってしまっているのではないですか? 「わたしもたまには参加したいんですけど、入れていただけませんか?」と ストレートに言ってみればどうですか?
昭和の時代には「聞いて極楽見て地獄」の例えがあるように その飲み会が楽しいものかどうかは定かではありませんから。 いざ行ってみたら仕事の愚痴話や会社の批判ばかりだったら ご家族のいらっしゃる質問者さんにとって貴重な時間を無駄に 過ごす羽目になるかも知れませんし。「誘われるうちが華」だと 思いますか?いいえ、平成の世では「誘われないから気楽」に 変わってきたような気がします。日本も、欧米並み個人主義が 国民全般に広まって浸透したので、それぞれ個々に楽しみを 探して見つけたら無理してまで群れる必要は無いと思います。 誘われなくとも良好な関係を保ってる状況なら飲み会の件は 忘れませんか。何より質問者さんの生活基盤は家庭にあって その職場は生活の全てでは無い筈。割り切って考えましょう。
私の場合、 最初は自分で飲み会企画して誘いました。 行ってみたい店があるとか、 ボジョレー解禁だから飲みたいとか、 今の季節ならビアガーデンとか…。 いきなり「仲良くなりましょう」みたいに誘うのは苦手なんですけど、 「飲みに行く」が目的なら誘えたので。 で、飲みに行ったら、何時でも飲みに行けるとアピール。 仲良くなれる人とは一度飲みに行けば仲良くなれる。 それでも職場では仲間外れは良くありました。 社外の飲み友達の方が多かったかも。 私の場合は、社風というか、 結局、社内に合う人がいなかったと思う。 仲間外れだと自分が嫌われてる様に感じさせられたけど、 たま~に雑談しても楽しい事がなく、 「この人ともっと仲良くなりたい」 と思える人がいなかった。 自分は子供を生むまでの我慢だったんで続けましたが、 今ならさっさと転職を考えるかな? 同じく旦那が理解してくれなくて、ずっと我慢してたけど、 最近新しい出会いがあっても「嫌われるかも」とか考えたり、 対人恐怖症になったな~と感じるので。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
子育て(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る