教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

5歳と3歳の男の子がいます。 何か習いごとをさせてみようかと思うのですが、何をすべきか迷っています。

5歳と3歳の男の子がいます。 何か習いごとをさせてみようかと思うのですが、何をすべきか迷っています。何を習わせるべきかは、子供にどうなってほしいかを軸に考えるべきだと考えております。 習いごとをさせたいと思った動機は ①頭を動かし学力・思考力を身につけることで将来進学・就職で有利に生かせそうだから。職業選択の幅を広げてあげられそうだから。 ②つらい時も習いごとを続けることで、根気・継続力をつけてほしいから。 習いごとをさせた結果子供にはものすごいいい大学をでてエリートになってほしいわけではないのです。 子供には当たり前の学校(大学・専門学校)をでて普通に就職してほしいだけなのです。 公文や英語教室が気になっていますが、何か良い習い事をご存じないでしょうか? また英語ってこれからできて当たり前なのでしょうか?だとしたら早いうちに始めたいと思うのですが 外資系・海外勤務などと無縁であればほとんど必要ないでしょうか? できたほうが職業選択の幅はもちろん広がると思いますが、英語を習得するには教室任せでなく家庭でも環境をつくるなど、生半可な覚悟ではできないもののように思うのですが・・・ そうまでして将来役に立たなかったら勿体ないような気がして踏み込めないのです。 (ムダなことを一切せずに子育てってできないことは承知の上あえて質問させていただいております) まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。

続きを読む

505閲覧

yuu********さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    周りをみていると、幼児のときの学力は、まったくもってアテにならないと思います。 習い事なら、スポーツか音楽をさせたほうがいいですよ。 私自身は公文と英語とピアノをやっていました。 公文は4歳からはじめ、5歳のときには「ひらがな」で絵日記を書けていました。二桁の繰り上がりの足し算、引き算もできましたよ。 当時はすごかったのですが、残念なことに、みんな、小学校に行くようになると、追いついちゃうんですよね。 英語は7歳から14歳まで習っていました。 ネイティブな外国人が教えてくれましたが、全くもって話せないし、中学校の英語の成績は「2」でした! 唯一、特技となったのは、ピアノだけでした。 あと、弟の場合は公文はやっていませんでした。 でも、公文をやっていなかった弟のほうが、本当の意味で頭がよく、高学年になるに従い、学力を伸ばしていけました。 英語については、弟は7歳から9歳までしか習っていませんでした。 当時は意味がなさそうでしたが、こちらもスゴクて、後の中学生頃に一気に身につけ、今では一人で海外旅行にいけるほどの英会話力を持っています。 私の周りでも、英会話ができるタイプは自力で身につけたタイプですよ。NHKの「英会話」などをみて身につけていました。 「英会話教室」に小さい頃から通っていて身につけたタイプなんて、正直、一人もみたことがないです。 ちなみに、弟自身が、とても楽しかった習い事は「水泳」だったそうです。 私が思うに、「地頭」って、本当にあるはずです。 子供って、2通りのパターンがあって、「小学校低学年までは勉強ができる子」と「小学校低学年までは、たいしたことがないけど、小学校高学年から伸びていく子」がいるんです。 弟を含め、本当の意味で頭がいいのは後者のほうですし、そちらを目指していくべきだと思います。 だいたいの場合「お勉強系」の幼稚園にいれた場合、「小学校低学年までは勉強ができる子」になるだけです。 その後は、「のびのび幼稚園」でも全く関係なくなってきます。地頭での勝負です。 幼稚園については、私は「お勉強幼稚園」で育ち、弟は「のびのび幼稚園」で泥だらけになって育ちました。 弟が文字で文章をかけるようになったのは、小学生になってからです。 幼稚園児の頃だったら、私のほうが、はるかに「頭が良かった」のにな~。 幼児のときは、吸収力のある頭をつくってあげたほうが、よっぽど良いです。 以上、参考までに。

    ID非表示さん

  • ほんまでっかに出ている澤口先生が習い事はピアノだけでいいって言ってました。 「子どもに沢山の習い事をさせて大丈夫?」⇒澤口「ピアノだけにしてください」 ピアノを習うと頭が良くなる、さらにキレにくくなる 指を動かす、先を読む、暗記、全ての脳の働きを高める 個人の意見ですが、スイミングをやった方がいいんじゃないかなと思います。 私は今中1でこの間水泳の授業が終わったばかりなのですが、 いきなり平泳ぎやバタフライをやってみろと言われ水泳を習っていた子たちはすぐにできていて私も スイミングスクールにいっていればな~と思ったので書いてみました。 あと、英語は小さいうちからやらなくてもいいと思います。 私の妹は4歳から英語をやっていますが、何も身についておらず、今やめるべきか考え中のところです。 私自身、英語塾にはいかず、独学で英検準2級までとることができたのでやるとしても日本語がはっきりわかって(例えば、英検5級で出てくるoftenしばしばusuallyたいてい など)からやった方がいいと思います。 実際、私の妹が5歳の時にoftenはしばしばって意味だよと教えたら「しば漬け?」なんて言ってましたから・・・・・。 でも、英検はとらせてあげたほうがいいと思います。 とっておけば、皆にすごいねとか言われるし、中1の英語では教科書に載っている文章をノートに写し、その横に日本語で意味を書くのを、いきなりやらされます。なので英語に触れておけば簡単にできます。 5歳と3歳でしたら、児童英検なんて受けてみてはどうでしょうか。 文章力がなくて申し訳ないのですが、お役にたてたら嬉しいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • うちの子供はもうすぐ5歳になりますが何か習い事させてあげたくてスイミングの一日体験に行きましたが興味ありませんでした。英語はまだ日本語も十分に覚えてない5歳の子供には必要かな?と思います。それなら書き方教室の方がいいです。 うちの子供はお勉強系(公文、学研など)は興味がないです。 最近ダンス体験に行きましたが娘に合っていたらしく楽しく通っています。 ダンスや体操は体の柔軟性が良くなるのでオススメですよ! 習い事は合う合わないがあるので子供さんに決めさせてあげてはどうですか?

    続きを読む

    mim********さん

  • 七田メソッドがよさそうです。 http://www.shichida.ne.jp/index.html 音楽なら鈴木メソッドでしょうか。 http://www.suzukimethod.or.jp/

    続きを読む

    Yeonso Minungさん

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる