教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員のボーナスって、多いのには、なにか理由があるのですか?

公務員のボーナスって、多いのには、なにか理由があるのですか?

1,216閲覧

回答(11件)

  • ベストアンサー

    公務員の設定金額は、ある会社を10数社選んで、その平均値を割り出したものから決めます。 おかしいのは、この選んだ会社がそこそこいい企業ばかりでその平均値をとってることです。 ですから、給与にたいしてのボーナスなので、高くなるのです。

  • 公務員と言っても地方公務員と国家公務員では全く別物です。 私の住んでいる地域は大きな国家公務員宿舎があるので、いろいろな話が耳に入ります。 国家公務員の給料は悲惨です。 一般企業の場合、転勤が決まったら住む所は家族で泊まりで探しに出かけます。決まったら企業指定の引っ越し業者にまかせれば良いのですが、国家公務員は今まで住んでいた宿舎の修繕から始まります。 畳の表替え、襖とクロスの張り替え、フローリングまで張り替えた話もあります。 約2年の引っ越しの度に自腹で無駄なリフォームをしまくるのです。 そして引っ越し先の宿舎は、空いている所を割り当てられるので、とても治安が悪い学区になり2年間泣き暮らした話も聞きました。 最近はマンションタイプの宿舎もありますが、内装が「塗り壁」ではなく「クロス貼り」なので、出る時の修繕費用が怖いそうです。 新しい宿舎だからと言って喜んで住んでいるのではないような・・・。 でも古い宿舎で雨漏りして液晶テレビや電化製品が台無しでも、誰も保障してくれないそうです。 引っ越し費用は距離で計算されますが、普通に引っ越し業者に頼める額ではありません。 一回の引っ越しで20万円以上足が出るのは当たり前なので、友人は「引っ越しの度に親に借金して、引っ越し貧乏だ」と言っていました。 頑張って宿舎を出てマイホームを購入したら、もっと大変です。 単身赴任の費用がほとんど出ないからです。 一般企業は引っ越し費用も単身赴任手当も住宅手当も充分に出ますが、国家公務員は少しの引っ越し費用と月に1回分帰る交通費程度しか支給されないんです。月に約10万円自己負担です。 なので、単身赴任のパパは家に帰れません。頑張って毎週自腹で交通費を出して帰る人もいますが、その分生活が苦しくなります。 これで大学生の子供がいたら家計は火の車なので、奨学金で通っている人もたくさんいます。 そして「キャリア」と「一般の人」もかなり給料に差があるようです。 宿舎に入らずオシャレな賃貸マンションに住んでいるキャリアの人がいました。どのくらい給料が違うのかはわかりませんが、ちょっと世界が違うかも知れません。 国家公務員の給料は、転勤がある規模の会社と比較しなければいけないのではないでしょうか。 一般の国家公務員の家計は、政治家も知らないのだから、 公務員でない人は理解してないのが当然です。 給料がかなり下がり、パートからフルタイムの仕事に替わるママたちが増えましたが、公務員なのに正当な「手当」が支給されていないのにはびっくりです。 私は一般企業に勤めていますが、ほとんどの社員が必死で働いていません。 会社の為(結局は自分の為になる)知恵を出す向上心がある人が少なく、テレビのCMでインパクトを与える事ばかりに経費をかけて、営業は契約社員の使い捨てです。 逆に私の知っている公務員はお気楽に一般の人を相手に窓口に座っている人たちではありません。 けっこう命がけの仕事の人もいれば、精神的にまいってしまう仕事の人もいます。 サラリーマンでも楽な仕事がいっぱいあるのだから、おおざっぱにボーナスだけを比較するのは問題です。 地方公務員の話は全く知りませんが。

    続きを読む

    なるほど:4

  • 一般企業と比べたかなり低い値ですが。数十万でしょ。ローンで無くなっちゃって可愛そうです。海外旅行や車の買い替えもできないのでは。がんばってるのに叩かれて、もっと上げてもいいと思いますよ。

  • ↓の回答、この国の借金で待ったなしの状況で増税をやろってのに、ボーナスが多いってのは誰が聞いてもわかるぞ!、今の公務員なんてボーナスなしでも納得できるぞ!、それがわからんお前がドアホや!、消費税増税?、公務員のボーナス維持?、ふざけんな!

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる