教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を辞める時の引継ぎについて質問です。 退職予定より1ヶ月前に申告するのが当然だと思っていますし、

会社を辞める時の引継ぎについて質問です。 退職予定より1ヶ月前に申告するのが当然だと思っていますし、会社を辞める時の引継ぎについて質問です。 退職予定より1ヶ月前に申告するのが当然だと思っていますし、 そうするつもりです。でも、うちの会社は事務の仕事をする人が 私と、もう一人だけであとは役員とチェック役の上司のみです。 もし、私が辞めるとなると新しく人を雇わないとやっていけないような会社なんですが、 引継ぎって、退職宣告してから1ヶ月もあれば充分なんですか? 有給消化も含めると、本当に1ヶ月で終わるのか?心配です。 一応前任の方から引き継いだマニュアルはあるんですが、 それ以外の仕事は私も教えて貰えず、自分で手探り状態で全てやり遂げて来ました。 私が担当している仕事は給与関係全般・財形貯蓄などの書類作成等・ 雇用保険・社会保険手続き関係全部・現金出納&PCへの入力・その他雑務です。

続きを読む

1,166閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    どうしてもその処理が発生しないと教えられない事もあるだろうし 1ヶ月と決めて引継ぎするしかないと思います。 足りない部分は引継ぎノートを作成して渡す位しておけばいいんじゃないでしょうか。 1年間位ないと充分に引継ぎできないので引継ぎモレはしょうがないです。

  • 後任の採用から引継ぎを考えれば 1ヶ月前ではなくて、3ヶ月前とかにすればいいと思います 会社側からもっと早く辞めろと言われれば どこまで引き継ぐのかを確認し、辞めればいいだけです

    続きを読む
  • 年次有給休暇を取得して尚かつ引継業務を終了させることも貴方の腕次第ということになります。しっかりとした予定を立てれば可能です。

  • 私は印刷現場で働いていましたが、現場に2人しかいなかった上に 難しい技術職だったので、辞めたいと言ってから辞めるまでに 1年かかりました^^; 新しい人を入れて、仕事を教えて、使えない人だとわかってクビになり、 また新しい人を入れて…ようやく戦力になりそうな人が来たので 辞めさせてもらいました。 かなり社員全員から引き止められましたけど…。 自分的にも忙しい現場を辞めざるを得なかったのは後ろめたくて、 『新しい人がある程度覚えたら辞める』と言っていたので 特にいつ辞めるかは細かく決めていなかったんですが…。 ちなみに有給の消化などはなかったです(汗)。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる