教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠12週3日の妊婦です。 妊婦判明後から本日まで、毎日、夕方~翌日朝方にかけて悪阻が酷く[胃液の嘔吐と頭痛]なり、

妊娠12週3日の妊婦です。 妊婦判明後から本日まで、毎日、夕方~翌日朝方にかけて悪阻が酷く[胃液の嘔吐と頭痛]なり、 睡眠不足と食欲不振[少ししか食べられない]日々が一日置きや二日置きにやって来ます。 昼間が眠くて仕方ないです。 以前、漢方薬処方していただいたのですが、あまり意味がなさそうです。 週4で朝9時~13時まで立ち仕事[パート]していたり、あと数日で2歳になる子がいるので、上手く乗り切る方法教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

530閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    産婦人科の先生に相談してください。薬をかえたり、点滴をしてもらえると改善したらいいですね

  • おはようございます。 基本的には担当医師の指導をいただき様々な対応策を検討していく事がベストなんですが、敢えて自己的に工夫を・・・という事であれば、 ○水分を極力補給できるようにする。 (ハーブティーは消化が良いのでベストです。) ○お魚やナッツなどのたんぱく質を摂取する事で血糖値の低下を抑える。 ○味噌汁や梅干しなどを普段の食事にプラスして摂取する。 ○受動喫煙を避ける。 という点には最低限気をつけていただけると良いかも知れません。また、不確定情報で恐縮ですが、体験談としてグレープフルーツが良いと聞いた事もありますので、機会がありましたら是非お試し下さい。 ご参考まで(._.)_

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

婦人科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる