解決済み
復職が認められず困っています。現在うつ病にて休職中です。症状も回復し、寛解状態にあるということで、主治医に復職可の診断書を提出し復職が認められるのを待っている状態です。 会社側としては、再発後の休職であることから慎重に行いたいと言われ、産業医面談の前に、再発防止策やその実践を求められています。 ここから話がややこしくなるのですが、主治医指導のもと再発防止策とその実践を行い、その内容を会社に提出しました。ところが、内容の確認する暇がないとか、この内容では復職が認められないと言われ、産業医面談、復職判定が伸び伸びになっています。 取り組みの中で、どういった点が不備であるのか、どういった事が足りないのか復職を認めてもらえない理由を教えて欲しい旨を何度も連絡しているのですが、回答が無い状況です。 ここから質問ですが、主治医から復職可能の診断書を提出しているため、現在は産業医が休職の診断書を書いて処理されています。産業医からは診察を受けていないのですが問題は無いのでしょうか。またこうした場合の休職は、「会社側事由による休職」という扱いにはなりませんか。 産業医が診断書を書いている状況が3ヶ月以上続いており、その間は全く収入の無い状態です。 皆さん、お知恵をお貸しください。
会社側としては、再発防止策の内容よりその取り組みにより再発しないという主治医のお墨付きが欲しいようです。 また再発した場合の退職などの書類が欲しいようです。 こうした書類の提出確認後、産業医面談を行うと言うことらしいです。 こうした対応はごく普通の事なのでしょうか。 それと、傷病手当金の申請には主治医の所見が必要のようです。このため、産業医の診断書による休職状態では申請出来ないような事も言っていました。
6,094閲覧
嘱託産業医をメインに仕事をしている者です。 質問者様の会社における復職の手順がわかりませんので、一般的な話になりますが、回答をさせていただきます。 #1.主治医から復職可能の診断書があるのに、産業医が休職の診断書を書いて処理されている この点は特に問題はないと思います。 (もっとも、産業医の先生が質問者様とお会いにならない理由は、私には理解不可能ですが) 一般的に、事業者(人事担当者)は、主治医意見(診断書)と産業医意見(診断書)と職場の状況などを勘案して、復職可否を判断します。 そのため、産業医としては、得られる情報から判断を行ない、事業者に意見(診断書)を述べているに過ぎません。 それらを元に復職可否をどのように判断するかは、事業者に決定権があります。 ただ、最初に書きましたが、産業医の先生が質問者様と会うことなく、産業医意見を3ヶ月続けて、事業者に述べている事は、不誠実な態度であり、改善を要求できる点だと思います。 #2.「会社側事由による休職」にならないか? 事業者としては、最初に休職に至った事由が消滅していない、という判断に基づき、休職継続という結論になっているのだと思います。 そのため、「会社側事由」とは判断する事は難しいと思います。 しかし、 > 主治医指導のもと再発防止策とその実践を行い、 > その内容を会社に提出しました。ところが、内容の確認する暇がないとか、 > この内容では復職が認められないと言われ、 > 産業医面談、復職判定が伸び伸びになっています。 この点については、会社側の手落ちだと思いますので、早急に改善を要求するべきだと思います。 まずは、書面での問い合わせや、主治医の先生に産業医宛に書類を作成して頂き、産業医面談の早期実施などを要求しては如何でしょうか? 弁護士の先生に相談されるのは、そういった対応をした後にも改善がない(無視される)場合で良いのではないかと思います。 蛇足ですが、 > 全く収入の無い状態 これも、一般的な話で申し訳ありませんが、健保組合からの傷病手当金などは支給されないのでしょうか? 申請していないのであれば、申請することをお勧めします。 以上、簡単ですが質問者様のご参考になればと思います。
なるほど:4
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る