解決済み
退職した会社が悪質な会社で源泉徴収票も嫌がらせで送ってきません。所得税法違反だとは思いますが、どこに相談すれば良いでしょうか?ど素人なので、色々とアドバイス頂ければ幸いです。
ありがとうございます。 「退職後10日以内に会社側が送る義務があります。」というのは、法的に条文で決まっているという事でしょうか? 「その労基に退職した会社に労基法に基づいて申請してください。」というのは具体的にどうすれば良いのでしょうか? 素人なので色々とアドバイスください。
499閲覧
ID非公開さん
退職した場合、離職票、源泉徴収表は目安として、退職後10日以内に会社側が送る義務があります。送られてこない場合は、会社のある所管の労働基準局に、まずは相談してください。それでも、らちがあかなければ、その労基に退職した会社に労基法に基づいて申請してください。 Ps.法的に定められています。特に離職票は、失業手当の申請にも関わりますので10日以内となっています。労基には、まずは、あなたの現状を相談してみてください。その上で労基法に抵触しているとなったら、雇用されていた会社に、申請することになります。
普通の会社員さん
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 労働問題
1
続きを見る
2
3
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
法律とお金
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
仕事を知る
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
変形労働時間制とはどういう制度?制度の種類や注意点について解説
変形労働時間制とは、業務の忙しさに応じて一定期間内の労働時間を調整する制度です。導入している企業への転職...続きを見る
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です