教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを初めて、1ヶ月ほどになりますが、辞めようと思っています。

バイトを初めて、1ヶ月ほどになりますが、辞めようと思っています。友達に誘われガソリンスタンドでバイトを初めて1ヶ月ほどになります。 私は、今回のバイトが初めてです。 しかし、初めてなのでわからないことだらけなのに数カ月早く始めた友達と比べられたり、 1度外にある棚に肘ついて友達と話していたらそれを見ていた所長から「お前仕事舐めているのか?」と言われ、確かにその行動は自分が悪いと思い謝りました。 でも、この間、私の数日あとに入った人が私と同じように棚に肘を付けて話していました。が、所長がその人の元に来て怒るかと思いきや普通に話してどこかへ去って行きました。私は唖然としました。 それに、何かと掃除を私だけに押し付けたり、バイトを初めて3日目ぐらいに洗車の拭き上げを「10分でやれ」と言われました(友達にその事を話したら、そんなことしたことないといわれました。) 女性スタッフは片手で足りるほどしかおらず、私以外は笑顔がかわいい人だからか、顔によって判断されてるみたいです。 上記以外にも色々とありますが所長から明らかに理不尽な理由で怒られたりして精神的にきてしまい次のバイト先を見つけて辞めようと思ってます。 親の方にも、友達にも相談しました。 「社会にでればそんなことはいくらでもある。けど、所詮バイトなんだから苦痛なら辞めなさい」と言われました。 5月中には辞めたいと思っていますが、例えば「20日までにはバイトを辞めたいです」といってもバイトを辞めることはできますか? お願いいたします・・・。

続きを読む

385閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトなら辞めたいときに辞めたらいいです サービス業が向いてない人も中にはいますし、あなたが入ったスタンドのレベルが低いスタンドのようなので、そんな所で一生懸命頑張っても無駄です。 いいガソリンスタンドってのは人間育てるのも、うまいです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる