解決済み
公立保育士のパート、臨時について教えてください。 幼稚園教諭免許と保育士資格を持っています。 3年間幼稚園教諭として働き、3月末で退職しました。 4月に結婚をし、そろそろ家事にも慣れてきたので働きにでたいと思っています。(保育園か幼稚園で働きたいと考えています) 公立の臨時職員は、正社員と仕事内容は同じで給料が安い。と聞いたことがありますが本当ですか?? 家事と両立させたいので、臨時職員よりは、扶養に入ってのパートがいいかと思っています。 公立のパートの勤務時間ってどのような感じなんでしょうか??
臨時職員は月給ではなく、時給になるということですか?? 臨時職員=パートなんですね! 別なのかと思っていました(__) では扶養内で働くとしたら、臨時職員で時間短くという感じですか??
12,703閲覧
公立保育園で障害児介助員のパートをしていました。 時給は¥910でした。(当時は無資格。後に保育士を取得。) それでも、私は『専門介助員』でやや高く、普通の無資格者は¥890でした。 ただし、保育士有資格者の先生も¥930でした。 これで、担任(クラスに入るため、子どもたちにとっては担任扱いです) もあり、日誌も書き、行事のお手伝いをします。 保育園のパート、といっても、 障害児の介助の先生か、育休代理の先生かですから、 普通に担任を持つことになります。 違いは、残業なし、早番・遅番等の交代勤務がなし、 会議なし(正規の先生が会議をする間、交代で子どもの保育にあたります。)、 保育計画作成がなし、くらいです。 というわけで、保育時間内の業務内容にはあまり変わりなく、 すごく安いのは安いです。 ただ、同じ保育園でも早朝や夕方のみ勤務の場合、 やや時給は高く設定されていますので、 率だけ考えるとその方がお得です。 臨時職員=パートなので、違いは分かりませんが・・・ こちらは東京都ですが、こんなものです。 また、保育園と幼稚園は全く違う部分もありますので、 幼稚園教諭をなさっていた方でしたら、幼稚園の方がいいかもしれませんね。 ご参考までに。 補足を受けて・・・ 自治体によって違いがあると思いますので、職場でご確認ください。 ウチの区は扶養内で働く方は9:30~16:00にしていました。 その時間内はクラスの設定保育の時間です。 朝と晩はその時間帯のパートさんと交代です。 早番と遅番の時間帯になります。 障害児の介助員を専門の嘱託にしている自治体もあります。 勤務する場所でご確認ください。
その通りだと思います。 あまり稼がないようにするなら早朝保育のみや延長保育のみ、それとも両方がいいと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る