教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

配達を請け負っていますが、自己所有車の保険証書のコピーを提出するよう言われました。

配達を請け負っていますが、自己所有車の保険証書のコピーを提出するよう言われました。企業と業務委託契約をしており、配達を請け負っています。 私は個人事業主で、配達には自分の車で行っています。 その企業より、以下の様な連絡がありました。 配達中に事故に遭遇した場合は、業務委託なので自身が加入している保険で対応してもらうが、もし保険に加入していなかった場合、大変なことになる。 形式的な確認の為、自賠責保険、任意保険のコピーを持参するように。 自賠責はもちろんの事、任意保険も当然加入していますが、契約先の企業に提出することに疑問を感じます。 個人情報だし、越権行為では?と思います。 皆様はどう思われますか? 力を貸してください。 よろしくお願いいたします。

補足

業務委託契約書では保険のことについて何も契約しておりません。 1年以上前より業務を請け負っていますが、突然言われ、疑問を感じています。 引き続きよろしくお願いいたします。

続きを読む

383閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    やむ無いことと思います。 任意保険に介入していない方に業務委託をしていたとなったら、それこそ委託もとの重大責任問題です。ちゃんと任意保険に加入しているか保険証の写しを雇用者が雇い主に渡すことは、どこでも普通にやっていることだと思います。 確かに個人情報ではあるけれど、必要に応じて使うのも個人情報です。誰にも見せない個人秘密、ではありません。個人情報=個人の当然秘密にできるもの、と勘違いされがちなようですが、必要に応じて、提示しなければならないことだってあります。 もちろんあなたには提示を断る自由がありますが、雇用者は、そこまで言う方を雇わない自由を持ちます。 私の会社でも交通費をもらうものは会社に任意保険加入の写しを出しているし、契約社員の方にもお願いしてます。きちんとした理由が(責任問題)あるので、と言えば、個人情報を理由に断る方はいません。いるならそれはそれで結構ですが、責任が持てないので会社としては雇用契約しないだけです。 疑問を感じるなら配達請負はその会社とはしないべきでしょうし、個人情報を提出することに過敏になっていると思いなおされたなら、そんなに力まずに提出すればいいでしょう。郵便局で小包受け取る時に免許証拝見、と言われて、個人情報だ!と切れてるのと同じくらい的外れな気がします。口の悪い物言いで申し訳ありません。

  • 「企業と業務委託契約を結んでいる」ということですから、自賠責保険、任意保険のコピーを持参することが契約上の義務であるならば提出すべきだし、そうでなければ提出の義務はないということになります。 >業務委託契約書では保険のことについて何も契約しておりません。 そうであるならば、あなたと相手方の協議で決まります。 協議が決裂したら、業務委託契約を解除される可能性が高いでしょう。 私が相手方の立場に立つならば、自賠責保険、任意保険のコピーの提出を拒むような人とは契約したくありませんから。 おそらく、そうしたコピーの提出を拒む合理的な理由はないので無保険者だと推定します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる