教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えている30歳の女性です。沢山の方にご意見いただければ幸いですm(_ _)m

転職を考えている30歳の女性です。沢山の方にご意見いただければ幸いですm(_ _)m 結婚は未定で、しばらく続けていける職場をと考えています。転職は最後にしたいため、悩んでいます。 仕事を選ぶ基準として、 贅沢な条件ですが、 ・仕事を通じスキルアップしていける ・自分で積極的に仕事を進めていける ・年収350万以上 ・残業が月40時間程度で収まる感じ ・女性ですが、しばらく勤めるため年齢を考えても不利にならない(職種によっては営業だと内容によれば年齢を考慮して外見など若さが勝つようであればと思うため) あと 希望職種としては、 ①営業(内勤含む・業種問わない) ②企画 以上のような条件に全て当てはまることは難しいと思いますし、様々だと思うのですが、 何かご意見やアドバイスなどをいただきたく思いました。 どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

続きを読む

421閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あなたの経歴の詳細が書かれていないので、一般的に考えると、営業と企画となると、出版業界(育児、女性誌、教育)、 人材業界、化粧品及び生保業界、アパレル業界などが良いと思いますが、どの業界も事実上の定年が 早い業界です。あなたが年金を受給するころには、おそらく70歳くらいからになっていると思われます。 場合によっては年金制度が破たんしいるかもしれません。高齢になっても働くのであれば、介護業界が良いと思いますが、 土日に休みはなく、夜勤も当たり前、おまけに給与も安いです。 企画とかできるような、能力があるのでしたら、出版業界、人材業界、化粧品及び生保業界、アパレル業界等へ就職し、 その後は独立(起業)されることもいいと思います。もっとも私の知っている某出版会社でそこそこに評価され、 45歳で定年となった場合でも、生涯賃金が数億円にもなる会社もあります。そのような会社へ就職して それなりに評価されれば、45歳で定年になっても贅沢をしない限り一生、生活が可能だと思われます。 ちなみに厚生年金の支給要件として25年以上掛けておかなければなりませんので、ご注意ください。

  • 昨年まで人事の仕事をしていた者です。 現在は結婚未定とのことですが、主様の世代は実は採用側も迷いどころです。 ・突然の結婚やご主人の転勤で急な退職があるかもしれない ・出産育児で長期休暇(もしくは退職)があるかもしれない などといった女性ならではの可能性も感じてしまうんです。大手ならさして問題ないですが、中小企業ではなかなか即断できないでしょう。 それでもバリバリ仕事をしたいなら生保レディなんていかがでしょう? 福利厚生はしっかりしているし、どこでも仕事できますよ。

    続きを読む
  • 客観的に自己分析できてる方なら、せめて過去の経験職種と経験業界を書いてください・・・。 まったくの赤の他人に相談するのに、それを書いていないなんて、 失礼ながらまだまだ客観的には判断できていないと思います。 単純に過去の経験を無視して一般論を答えてほしいという趣旨ならば、単純に答えますが。 保険の外交員とかいかがでしょう。

    続きを読む
  • 最初条件を見て贅沢過ぎるなあと感じました。(笑) おそらく現職で不満を感じている事柄なんだと思います。 でもよくよく見るとそうでもないかな?と思いました。 始めの二点は、どんな職場でもあてはまると思いました。視点を変えたら現職でもあてはまるはずです。 仕事を通じスキルアップしていけるかどうか、これはそのスキルアップの対象範囲を広げることで叶います。 例えば、営業する製品に対して ・得意先に売り込むポイントを独自に見つけるスキル ・どのように説明するとわかりやすく販売につながるかを考えるスキル この二点だけでも、さらに得意先毎に分析すること加えればもっと広がります。 上記の視野拡張の方法を受け入れる器があると、物理的な要求例えば年収や残業時間を除けば、それほど贅沢な悩みではないと思えるはずです。 貴方はとても客観的に自己分析できる方なので、視野を変えれればステップアップできると思いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる