教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業申請について質問です。フレックスの会社ですが、今まで基本時間が一日8時間でした。しかし、休憩が長くなり、7時間45分…

残業申請について質問です。フレックスの会社ですが、今まで基本時間が一日8時間でした。しかし、休憩が長くなり、7時間45分が定時間で残業を15分をして、労働時間8時間を越えたところで残業手当が付くようになります。残業をしないで帰った場合は、他の日の残業から15分が引かれます。からそこで残業申請について質問ですが、残業が月45時間を越えそうなときは事前申請をしなければならなく、そのときは基本時間を7時間45とするか、8時間とするか、わかりません。詳しい方、教えて下さい。

続きを読む

280閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般的に1日8時間ですが、時短で8時間未満の職場がいくつかあります。 私の職場はフレックスではなく時短されていますが、所定内時間が短くなったとして、たとえば1日7時間30分だとすれば、8時間働いたら残業30分です。このとき30分に対して残業手当が出ます。 ご質問の場合は、常に日8時間を超えた場合が問題になるようですし、労基法上の超過勤務の制限が45時間であることをあわせたら、1日8時間(週40時間)を超える場合で、月45時間を超えるに至るようすがあれば申請だと思います。安心を買うなら、7時間45分に対してでもかまわないと思いますが、いずれにしても超勤を減らすような工夫も欲しいと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる