教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年調理師の専門学校を卒業して、今中華料理店に勤めて5日目になります。でも料理にあまり興味が持てなく料理業界でやって…

今年調理師の専門学校を卒業して、今中華料理店に勤めて5日目になります。でも料理にあまり興味が持てなく料理業界でやっていくやる気や自信が全然わいてきません。 この先どーしたらいいのでしょうか?。今の仕事は辞めるべきなのでしょうか?

413閲覧

回答(3件)

  • 自分も調理学校卒業して入社しました おそらくやめると思います 調理は労働時間と賃金が見合いません やめる場合はやりたいことを見つけ、再就職先が決まってからやめようと思います

    続きを読む
  • むかぁ~し、むかぁ~し、勤めていたファミレスで、配属されてきたキッチン(ファミレスとは言え、工場で作ったものを温めるというようなところではなかったので)の新人が、社内報の新人紹介で、「将来の夢」という設問に「ギタリスト」と書いていたのを、みんなしていぶかしく思ったことを思い出しますなぁ。 まあ、人間時が経てば気持ちが変わっても仕方がないので、否定するわけにもいかないですが、それは個人的な問題なので、何とも言えません。 5日でそう完全に悟ってしまうのは早計かなぁとは思いますが。 中華料理だからダメとかじゃなくて、調理師というものそのものがだめなんですかね? もう少し粘ってみると面白くなってくるかもしれないですし、せっかく調理師の専門学校を卒業したわけだし、想像と違っていたとかもあるかもしれないですし、もう少しだけがんばってみてはどうでしょう?3か月とか、半年とか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる