教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤクルトの託児所の保育士の給与について ヤクルトの託児所の保育士募集がありました。時給は786円~でしたが..... …

ヤクルトの託児所の保育士の給与について ヤクルトの託児所の保育士募集がありました。時給は786円~でしたが..... ①8時半から15時半までですが休憩時間はあってもなくても何分か、時給からひかれますか? ②土曜日は毎週出勤ですか? ③登所する子どもが日によって少なかった場合や、途中で保育園に入ったり、年度初めに幼稚園に入園したりとこどもの数が少なくなると時間カットされたり急に休みと言われたりすることはありませんか? 事業所によって違いがあると思いますが、回答頂けたらありがたいです。

補足

④保育士資格の有無関係なく時給は同じなのでしょうか?(私は資格持っていて経験もあります) ⑤自分には小学校と保育園に通う子どもがいますが、やはり子持ちだと断られてしまうでしょうか? 面接でや電話で直接聞けばいい話なのですが、一歩踏みきれずにいます。 わかる範囲でいいので回答よろしくお願いします。

続きを読む

43,276閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昔、ヤクルトレディしてました。 子どもを預けていた範囲では・・・。 ①多分、休憩時間はなく、子ども達の昼寝の時間に、一緒に昼寝されてました。 ②土曜日は、月1回が会議か何かで出勤でした。2~3時間だけです。連れて行く人と、自宅で旦那さんに預けてくる人もいて、普段よりは少ない時が多かったです。 ③シフトせいで、毎日同じ先生ではなかったので、どうだったのでしょうか。幼稚園に入れると、迎えが出来ないので、保育園がほとんどだと思うのですが、保育園に入れるくらいならヤクルトより・・・と言って転職する人は多かったので、違うヤクルトレディが入店して、子どもの変動は兄弟が居るか居ないかぐらいだったような気がします。 ④昔は、保育士有資格者のみしか託児所の職員は取らない、と社員さんが言っていたので(保育士の資格持ってる友達居ない?と聞かれたことが有る)今も変わらないのであれば、皆同じだと思います。 ⑤ヤクルトは基本、祝祭日は平日と同じに稼動ですが、その間の子どもさんの預かり先があり、職務に差し支えないのであれば、大丈夫だとは思いますよ。 ただ・・・。時給安いですね・・・。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤクルト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる