教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトを始めて約一週間なのですがオーナーと上手くやり取りができず悩んでいます。

コンビニでバイトを始めて約一週間なのですがオーナーと上手くやり取りができず悩んでいます。例えば服装についてですが、面接の時に「仕事の時はジーンズのようなのを穿いて来てください」と言われました。 バイト仲間がひざ丈のバルーンスカート&スパッツの時は何も言われなかったのですが、先日雨の日に歩いて行って、雨でボトムスが汚れた状態で仕事をするのはお客さんを不快にさせるかな?と考えてひざ下のデニムのサルエルパンツを穿いて行ったら接客中にオーナーから「うちは短いのはだめなんです。次から長いのを穿いて来てください」といわれました。 バイト仲間がチノやカーゴを穿いていたのを参考にして昨日今日とネットやショップで急いで5着ボトムスを買いました。 サルエルを含めたらジーンズというかデニム素材のモノは3着ほど持っていますが、まさかひざ下のモノも「短いもの」とみなされてNGになるとは思いませんでした。 これらの生地は乾きにくいのでちょっと薄手のチノ・カーゴ類を買ったのですが、バイト代が出る前に先行投資です。 ボトムス代で今回いただけるお給料は既にふっ飛んでしまいました。 コンビニで働いた経験があるのですが、以前のところはバイトはレジ・品だし・廃棄処分が仕事で、それ以外(お金が絡んだ重大なこと)は社員がやっていると言う環境でした。 今働いているコンビニはバイトが全てをやらなければいけません。 以前のお店でやっていなかったことが多いとかここ数年病気療養で働いていなくて社会復帰の第一歩として働き出したということはオーナーに話していないので、多分向こうは「コンビニで働いた経験がある割には仕事が遅い」と思っているのかもしれません。 でもそういったことを話し合う機会がありません。 何かいい方法はないでしょうか? 蛇足ですが、トイレ掃除も仕事の一つなのですが、「普通に家でやるようにやればいいんです」とバイト仲間が言うのでさぞかしきっちり掃除もしているんだろうなと思っていたら、便座の裏と便器内部の汚れは残っているし見えない部分が汚れているし鏡は汚れているし床の掃除はしていない・・・でした。 私は掃除は得意ではないけど、それでもトイレ掃除は(特に力を入れているわけではないですが)、トイレシートで便器や便座を拭いて、トイレハイタ―を暫く漬け置きにして便器内も綺麗にし、床もモップで拭いたりハンディークリーナーで吸い取っているので、他の人と自分の意識の違いを考えさせられました。

続きを読む

1,107閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 コンビニ経営者は変わった方もいらっしゃいますので、ご苦労されていらっしゃるかもしれませんね。 私も以前、高校生の時にコンビニで働いた時に、理不尽な理由で散々嫌がらせを受けた挙句 「お店に雰囲気に合わないから」という理不尽な理由で解雇された事がありました。 でも仕事をする事に基本は「win-win」だと思います。 win-win=お互いにとって利益がある。 つまり、雇う側にも、雇われる側にもメリットがあるということです。 このケースではオーナーにとっては、自分の思い通りに言う事を聞いて、作業が早く正確なスタッフ 質問者様にとっては、気持ちよく働ける事と、収入がある事。 オーナー側からしてみても、新しいバイトは募集すればすぐ見つかる。 質問者さまからしてみても、他の仕事はすぐ見つかる。 (女性ですので、チケット販売などパート・アルバイトの仕事は見つけやすいと思います。) オーナー側に責任があるとしても お互い「替えはいくらでもいる」という状況で、win-winでないのでしたら、働く意味は無いと思います。 闘病生活の後での、社会復帰ということなので、むしろストレスで病気が悪くなったら、質問者様にとっても良くないと思います。 ちなみにコンビニは、私が経験した仕事の中でも一番大変な部類の仕事でした。(社員で働いている今の仕事よりも。笑) スーパーのレジ打ちとかの仕事の方が単純で楽でしたよ。 後、仕事を探すときは、自宅から少し離れたところを探します。(せめて自転車圏内で徒歩圏内でないところ) 今回の様に、気まずい雰囲気になってしまったら、後で顔を合わせるのが嫌だからです。 頑張ってください。

  • 以前の経験が邪魔をしたのですね。 どこの店もそうですが、そこの店のやり方があります。 そこの店のやり方ができないのなら、辞めるしかないでしょう。 きついようですが、そこで働きたいと思ったら、その店のやり方に合わすしかないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる